午前中、休日出勤。昼過ぎに家に帰り、昼食後少し歩きに出るが、天気はいまいち。とりあえず前山方面へ向かう。昼寝城登山口に車を止め、女体山を目指すが断念。
とりあえず、太郎兵衛まで、
紅葉の旬は過ぎたのか、道路上にはたくさんの落ち葉が積もっている。
ケクロモジやカナクギノキなどの黄色い葉、ヤマコウバシは赤茶色に染まっている。落葉してしまったオニグルミの林に寄ってみるが、堅果を見つけられない。

太郎兵衛のイロハカエデの紅葉
ここで引き返した。

イタヤカエデの落ち葉
イタヤカエデは阿讃の山々に多い。ここ女体山系でもよく見る。
車に引き返し、前山ダムで車を止め、少し散策。

前山ダムから
先月上った、花折れ遍路の山。道の駅では、紅葉まつりが開かれている。

ダムの東側の道路沿いのお地蔵さん
前山ダムができた時に、地元の老人会がコンクリで造ったお地蔵さん。もともとあった地蔵の型をとり、つくったのだという。
道沿いには野菊がたくさん。ケシロヨメナ、リュウノウギク、アキノキリンソウ、ヤクシソウ等々。
クヌギやアベマキなどドングリの木の葉もたくさん積もっている。

ダムの東側の道路沿いの休憩所のイチョウ
今年の紅葉はなかなかのものだが、この後の落葉は早い。
とりあえず、太郎兵衛まで、
紅葉の旬は過ぎたのか、道路上にはたくさんの落ち葉が積もっている。
ケクロモジやカナクギノキなどの黄色い葉、ヤマコウバシは赤茶色に染まっている。落葉してしまったオニグルミの林に寄ってみるが、堅果を見つけられない。

太郎兵衛のイロハカエデの紅葉
ここで引き返した。

イタヤカエデの落ち葉
イタヤカエデは阿讃の山々に多い。ここ女体山系でもよく見る。
車に引き返し、前山ダムで車を止め、少し散策。

前山ダムから
先月上った、花折れ遍路の山。道の駅では、紅葉まつりが開かれている。

ダムの東側の道路沿いのお地蔵さん
前山ダムができた時に、地元の老人会がコンクリで造ったお地蔵さん。もともとあった地蔵の型をとり、つくったのだという。
道沿いには野菊がたくさん。ケシロヨメナ、リュウノウギク、アキノキリンソウ、ヤクシソウ等々。
クヌギやアベマキなどドングリの木の葉もたくさん積もっている。

ダムの東側の道路沿いの休憩所のイチョウ
今年の紅葉はなかなかのものだが、この後の落葉は早い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます