goo blog サービス終了のお知らせ 

KⅡカスタムロッド 川上耕也 スペイフィッシング&フライフィッシング関連日記

中禅寺湖,犀川,鬼怒川など各地の湖や本流のレインボー,ブラウン,ヤマメ,イワナ,サクラマスなどのフライフィッシング情報。

本日の魚野川!!!

2017年03月08日 | 魚野川フライフィッシング

本日、魚野川へ何年かぶりに釣行いたしましたブラックネコの会、SHIBAちゃんからお写真をいただきました。

レインボートラウトです。

ロッドはコネコです

冷水の中からひれピン、バリバリのレインボートラウト! ナイスサイズです。

 

日釣り券を買う時、お店の人に『本当に今日の日付でいいの?』と念をおされたような気候条件だったようです。

ぼさぼさ降る大雪?、新雪が30cmくらい積もり、ポイントに入るまでに悪戦苦闘、氷点下に感じる体感、川に入るとかなりの低水温、過酷な釣りになったようです。

しかし、何年かぶりの魚野川で見事、レインボートラウトを仕留めましたSHIBAちゃん、これで魚野川はまだDecoなしでございますね。

かなり体力をポイント移動で消耗したようです。おいしいもん食って体を温めてください!

お写真、ご報告、まことにありがとうございました。

 

*SHIBAちゃんタックルデーター*

・ロッド コネコ

・リール ラムソン?

・ライン SA スカジットエクストリーム240gr S1/S2+T-10ティップ

・リーダー 1X

・フライ SHIBAちゃんストリーマー#6

 

*あらゆるフライキャスティングレッスンこちら!

*リピーター絶賛!KⅡフライフック⇒こちら!!!

*鬼怒川ウエットフライ、北米ショートヘッド、スカンジナビアン本流ウエット&ストリーマーフィッシングスクール及び止水、湖の基本的な釣り方ならシューティングヘッドリトリーブFFスクールと人気の中禅寺湖実釣スクール⇒こちら

*鬼怒川、大谷川、那珂川のフライフィッシングポイントはKⅡガイドサービス⇒こちら

*驚異の実績。中禅寺湖完成フライ⇒こちら


本日の魚野川!!!~2017年3月2日~

2017年03月03日 | 魚野川フライフィッシング

本日、きのう魚野川へ釣行いたしましたネコの会、Takayukiさんからお写真をいただきました。

レインボートラウトです。

ロッドはコネコです

薄濁りの中から引き出した1匹!

 

午前中、釣り始めてすぐに10時ころ、いい型の雪代イワナを掛けてネットを出し、すくおうとした瞬間に痛恨のバラシになってしまったとのことですが、Takayukiさんご自身の今年の初釣り、人生最初の魚野川でDecoらず、何よりでございました。

本当に雪代イワナが悔やまれますね。

今年もあちこち解禁しました。

今年もいいシーズンになりますよう、頑張ってください。

お写真、ご報告、まことにありがとうございました。

 

*Takayukiさんタックルデーター*

・ロッド コネコ

・リール かっこいいやつ

・ライン SA アトランティックサーモンシューティングヘッド ショート 340gr  S2/S3

・リーダー 1X

・フライ ストリーマー

 

*あらゆるフライキャスティングレッスンこちら!

*リピーター絶賛!KⅡフライフック⇒こちら!!!

*鬼怒川ウエットフライ、北米ショートヘッド、スカンジナビアン本流ウエット&ストリーマーフィッシングスクール及び止水、湖の基本的な釣り方ならシューティングヘッドリトリーブFFスクールと人気の中禅寺湖実釣スクール⇒こちら

*鬼怒川、大谷川、那珂川のフライフィッシングポイントはKⅡガイドサービス⇒こちら

*驚異の実績。中禅寺湖完成フライ⇒こちら


本日の魚野川!!!

2017年03月02日 | 魚野川フライフィッシング

本日、魚野川に釣行いたしました東京ネコの会、Yoshimitsuさんからお写真をいただきました。

レインボートラウトです。

ロッドはコネコです

冷たい水で磨かれたひれピン、ピカピカ!レインボートラウト48cm。

 

かっこいいお魚ですね。解禁したばかりでけっこうアタリはあったようです。気温もさほど寒くない?ということで若干お昼近くには濁りが入ってきた?らしいです。

こういうお魚、釣りたいですね。

ご自身今年の初釣りではあるものの、魚野川で何年もDecoらないYoshimitsuさんの腕前、みごとです。

この調子で今年も各地で頑張ってください。

お写真、ご報告、ありがとうございました。

 

*Yoshimitsuさんタックルデーター*

・ロッド コネコ

・リール ハーディー

・ライン SA アトランティックサーモン #56  S2/S3

・リーダー 0X +1Xティペット

・フライ ウエットフライ!

 

*あらゆるフライキャスティングレッスンこちら!

*リピーター絶賛!KⅡフライフック⇒こちら!!!

*鬼怒川ウエットフライ、北米ショートヘッド、スカンジナビアン本流ウエット&ストリーマーフィッシングスクール及び止水、湖の基本的な釣り方ならシューティングヘッドリトリーブFFスクールと人気の中禅寺湖実釣スクール⇒こちら

*鬼怒川、大谷川、那珂川のフライフィッシングポイントはKⅡガイドサービス⇒こちら

*驚異の実績。中禅寺湖完成フライ⇒こちら


本日の魚野川!!!

2016年03月05日 | 魚野川フライフィッシング

本日、魚野川へ釣行いたしました埼玉県の名手、Kenichiさんからお写真をいただきました。

雪代溢れる流れの中からレインボートラウトです。釣った魚の他にもアタリがあったそうです。

ロッドはネコネェです

 

40cmオーバーですね。42~44cm くらいでしょうか。太いですね!

 

状況を把握してのラインシステムの選択がバッチリあたりましたね。流石、犀川、中禅寺湖など様々なフィールドで活躍していただいてる腕前でございます。

今年も解禁早々、いい釣りになって何よりでございました。

この調子でますます頑張ってください。

お写真、ご報告、まことにありがとうございましたm(_ _)m。

 

*Kenichiさんタックルデーター*

・ロッド ネコネェ

・リール ラムソン スピードスター3.5 HD (きゃ~、かっこいいし、ほしいやつだ~!。)

・ライン OPST コマンドヘッド300gr + SA TC テクスチャードティップ 10ft  タイプ7 120gr

・リーダー 太いやつ

・フライ チューブフライ

 

*あらゆるフライキャスティングレッスンこちら!

*リピーター絶賛!KⅡフライフック⇒こちら!!!

*鬼怒川ウエットフライ、北米ショートヘッド、スカンジナビアン本流ウエット&ストリーマーフィッシングスクール及び止水、湖の基本的な釣り方ならシューティングヘッドリトリーブFFスクールと人気の中禅寺湖実釣スクール⇒こちら

*鬼怒川、大谷川、那珂川のフライフィッシングポイントはKⅡガイドサービス⇒こちら

*驚異の実績。中禅寺湖完成フライ⇒こちら

 

 


本日の魚野川!!!~2016年3月2日~

2016年03月03日 | 魚野川フライフィッシング

本日、きのう魚野川へ釣行いたしました群馬県の超~エキスパート、番長さんからお写真をいただきました。

イワナ&レインボートラウトです。ナイスサイズ2匹、素晴らしいですね。

ロッドはネコネェです

雪代に磨かれ、綺麗でプッリプっリのイワナ。

 

これまた太くてパワフルそうなナイスレインボー。

 

群馬県を10時過ぎに出て、17時には帰宅しているという短時間での釣果、お見事というしかありません。もちろん番長さんのポイント選択、使用フライ、腕前の良さがあってこそだと思います。

解禁したばかりの魚野川でさぞかし寒かったと思いますが、番長さんの今後がますます楽しみです。

詳しくはこちら!!!

今日はハコスチ行ってるんかな~

自分は本流イワナが一番好きなお魚でございます。イワナって顔がぽよんとして可愛いですよね。

お写真、ご報告、まことにありがとうございましたm(_ _)m。

 

*番長さんタックルデーター*

・ロッド ネコネェ

・リール かっこいいやつ

・ライン シンキングヘッド

・リーダー 1Xティペット

・フライ チューブストリーマー

 

*あらゆるフライキャスティングレッスンこちら!

*リピーター絶賛!KⅡフライフック⇒こちら!!!

*鬼怒川ウエットフライ、北米ショートヘッド、スカンジナビアン本流ウエット&ストリーマーフィッシングスクール及び止水、湖の基本的な釣り方ならシューティングヘッドリトリーブFFスクールと人気の中禅寺湖実釣スクール⇒こちら

*鬼怒川、大谷川、那珂川のフライフィッシングポイントはKⅡガイドサービス⇒こちら

*驚異の実績。中禅寺湖完成フライ⇒こちら


本日の魚野川!!!~2013年解禁日~

2013年03月01日 | 魚野川フライフィッシング

2013030113260000 本日、新潟の本流、魚野川が解禁いたしました。

きのう暖かかったため、支流群から雪代が出てたようで、濁りも入っていた?ようです。

ネコスナイパーのエキスパートも頑張ったようですが、痛恨の1バラシ。ミッションインコンプリートだったようです

午後から雨が強く降ってきたようで、15時前にはほとんどのアングラーが川からあがったということでした。

が、50cmオーバーのイワナが出ていたようですので、これからが楽しみですが、雪代の増水や雪上歩行には十分気を付けていただきまして、本流エキスパートのみなさま、頑張ってください。自分はもっと雪が無くなってからゆっくり行きます。

日本海側のサクラマス河川もどんどん解禁の時期になってきます。楽しみ、苦しみ???が増えてきますね。

のんびり頑張っていきます。

しっかし、すげ~雪だ。釣行したみなさん、すげ~。これが本流こそのだいご味です。そんなみんさんに幸あれ。存分に頑張ってください。

*フライキャスティングレッスンはこちら

*フライフィッシングスクールはこちら

*シューティングヘッドリトリーブFFスクールはこちら

*KⅡガイドサービスはこちら

*KⅡ Bonny Lynx ブローチこちら!!!

 

*KⅡフライフックはこちら

 


本日の魚野川!!!~2012年6月26日~

2012年06月27日 | 魚野川フライフィッシング

20120626162500002012062611450000 2012062614030000 2012062614180000 本日は6月26日に日帰りで行ってきました魚野川での様子です!!!。

 朝、こちらを出るときは寒いくらいだったのに、今年初めての魚野川周辺は猛暑???でございます。

 川の水温はまるでぬるま湯、ギラギラ太陽、急な減水、こんなんで魚でるんかい、てな具合で釣りには最悪の状況でした。川ではフライマンは誰もみませんでした。

 釣果は3つかけて、ご苦笑(極小)ニジマス2こです。

 ロッドはネコです。スカジットフィッシングでの一日でした。

 『子ますまさお(小松政夫)』で~ござい~ます~。本流の釣りもなかなかタイミングがあいません(>_<)。

 またがんばります。ラーメンはいつも寄る『ちんちん亭』。チャーシューがいい味だしてます

*フライキャスティングレッスンはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/casting.html

*シューティングヘッドリトリーブFFスクールはhttp://blog.goo.ne.jp/k2fly/d/20111129

*KⅡガイドサービスはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/guide.html

 

 

 

*KⅡフライフックはhttp://blog.goo.ne.jp/k2fly/d/20111224

 

KⅡスカジットフィッシングスクールはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/school.html


本日の魚野川!!!

2012年06月23日 | 魚野川フライフィッシング

20120623_103000  本日は東京から魚野川へ釣行の名手、Oさんよりお写真をいtだきました。

 朝からあちこちで35~40cmくらいのレインボーを数匹釣後、狙ったポイントでレインボートラウト50cmです。

 ロッドはネコです

 Oさんにとってはまだまだ物足りないサイズだと思いますが、ご自分で自身のシステムでのスカジットフィッシング(SA/3M Skagit エクストリーム400gr使用)での釣果、お見事でございます。さすがいい腕でございます。

 この調子で頑張ってください。いいな~、早く行かなくちゃだんべ

 ご報告、まことにありがとうございますm(__)m。

*フライキャスティングレッスンはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/casting.html

*シューティングヘッドリトリーブFFスクールはhttp://blog.goo.ne.jp/k2fly/d/20111129

*KⅡガイドサービスはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/guide.html

 

 

 

*KⅡフライフックはhttp://blog.goo.ne.jp/k2fly/d/20111224

 

KⅡスカジットフィッシングスクールはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/school.html


本日の本流!!!~魚野川~

2012年03月11日 | 魚野川フライフィッシング

Dsc_0160  本日、東京から魚野川へ釣行のネコ大臣さんから、ゆきしろイワナのお写真をいただきました!!!。

 ロッドはネコです

 毎回ボーズにならない腕前、たいしたもんです。

 まだまだ雪深いようですが、ポイントを熟知してのSkagitフィッシングでの釣果です。

 おみごとでございます。今後もますますご活躍ください。

 お写真、まことにありがとうございましたm(__)m。

*フライキャスティングレッスンはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/casting.html

*KⅡスカジットフィッシングスクール&中禅寺湖FFスクールはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/school.html

 

 

 

*KⅡフライフックはhttp://blog.goo.ne.jp/k2fly/d/20111224

 

*KⅡ完成フライはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/product.html


本日の本流~魚野川~

2012年03月09日 | 魚野川フライフィッシング

2012030920060000  本日は魚野川に初釣行のネコ閣下から、ユキシロイワナのお写真をいただきました!!!。カワウ?にかじられた傷がありますが、たくましいですね。

 ロッドはネコです

 さすがいい腕前しております。釣り始めてからすぐの釣果らしいです。ポイント選択が見事だったみたいですね。

 また雪代たっぷり流れる本流の様子は素晴らしかった、とのことでどっぷりと本流釣りのスペイフィッシングにはまったようですね。

 お疲れ様でした。今後も頑張ってくださいm(__)m。

*フライキャスティングレッスンはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/casting.html

*KⅡスカジットフィッシングスクール&中禅寺湖FFスクールはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/school.html

 

 

 

*KⅡフライフックはhttp://blog.goo.ne.jp/k2fly/d/20111224

 

*KⅡ完成フライはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/product.html


本日の本流!!!~魚野川~

2012年03月04日 | 魚野川フライフィッシング

Dsc_0153  本日、東京から魚野川へ釣行中のネコ大臣さんから、ただ今写真をいただきました!!!。

 今年初釣行で釣り始めていいタイミングでの釣果です。ピンピンのレインボー36cmでございます。本流でもネコの良さが活きましたね。『ドリフト、フッキング感覚が抜群』とお褒めの言葉をいただきました

 ロッドはネコです。システムはSA/3M のスカジットエクストリームヘッド400gr を使用したラインシステムです。

 初釣行ですから何よりもデコらないことが重要です。まだまだ時間はありますから更なる大物をめざして頑張ってください。

 魚野川本流までは今市から足尾経由、沼田インターから高速利用で片道3時間くらいです。今は年に2,3回ですが、昔はよ~く通ったもんです。朝6時に行って9時から釣りして夕方18時で止めて21時には今市に戻れます。40cm、50cm、それ以上のイワナやレインボーがでますから、みなさんもぜひ行ってみてはどうですか。

 大臣さん、早速のご報告、まことにありがとうございましたm(__)m。

*フライキャスティングレッスンはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/casting.html

*KⅡスカジットフィッシングスクール&中禅寺湖FFスクールはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/school.html

 

 

 

*KⅡフライフックはhttp://blog.goo.ne.jp/k2fly/d/20111224

 

*KⅡ完成フライはhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/product.html


本日の魚野川!!!

2010年05月02日 | 魚野川フライフィッシング

20100502114031  本日、またまたでました東京のOさん、魚野川本流の50cmレインボートラウトです

 きれいな魚ですね!!!ひれもピンピンです。

 魚野川に釣行のたびにデコらないできっちり結果をだしてくること、素晴らしい限りです。釣りセンスは抜群ですね

 この調子で今年はいい魚つりまくりの予感です。

 これでGWの家族サービスにも心置きなくがんばれることでしょう!!!

 ご報告、誠にありがとうございます!!!

 Oさんの関連記事はこちらです!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

通信販売の詳細はhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/netsale.html よりご確認してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャスティングレッスンの詳細はhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/school.htm にて。

 *KⅡガイドサービスhttp://blog.goo.ne.jp/k2fly/d/20100217 

よりご確認ください!!!

 *KⅡ Bonny String につきましてはhttp://blog.goo.ne.jp/k2fly/d/20100223

  

 

 

 

 

 


本日の魚野川!!!

2010年04月03日 | 魚野川フライフィッシング

20100403153419  本日は東京からスペイキャスティングスクールに来ていただいておりましたOさんからの報告です!!!。

 魚野川の本流イワナです。ナイスサイズの58cmです

 さすがにこのサイズはなかなかでない、ということで大変素晴らしい釣果であります。

 シングルハンドキャスティングやスペイキャスティングでも抜群にセンスのいいOさんでしたから、きっといい結果がでると期待しておりました。たいしたもんですな~!!!。

 写真撮影のあと、しっかりとリリースされておりますから、必ず川におりますよ。

 今日は魚野川解禁して最初の土曜日ということもあって、多くのアングラーが川に出ていたようです。その中でしっかりと結果を出したOさんの今年の釣行が楽しみですね。

 この調子で今後も頑張ってください!!!ご報告、まことにありがとうございます!!!

 ん???、ところで今日、我が地元の中禅寺湖も解禁ですが、だれからも連絡が無いんです。確かめたら、皆さん欠席のようです

 皆さん、一発目の中禅寺湖釣行は早くても4月15~20日くらいになりそうです。

 寒さ対策、ぬかりのないようにお願いいたします!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャスティングレッスンの詳細はhttp://www12.ocn.ne.jp/~k2fly/school.htm にて。

 *KⅡガイドサービスhttp://blog.goo.ne.jp/k2fly/d/20100217 

よりご確認ください!!!

  *KⅡ Bonny String につきましてはhttp://blog.goo.ne.jp/k2fly/d/20100223