goo blog サービス終了のお知らせ 

ウッチの育児日記

ウッチの育児に関する色々な記録

キャラメルコーン

2012年11月29日 | 食事
幼い頃から キャラメルコーンが大好きです。

この前、マリノアシティヴィレッジヴァンガード

「でっかいキャラメルコーン」を見つけました!




めっちゃデカイでしょう?

比較のために、つまようじを置いてますが、わかるかな

でも、なんだか、カブトムシの幼虫みたい





ピーナッツもデカイです

はちみつ容器

2012年11月14日 | 買い物
私は、毎日はちみつを食べてます。

トーストに、マーガリンを塗って、はちみつかけて、シナモンパウダーを振りかけて。

あまーいパンを食べてます。


はちみつって、容器の注ぎ口が汚れちゃいますよね。

特に、子どもが使うとすぐに ベトーってなっちゃいます。




こんな感じに ベトーって。


それが、この容器に出会ってからは、ストレスゼロです。

容器を買った訳じゃないんです。

サクラ印ちょい足しはちみつの容器をリユースしてるだけなんです


ちょい足しはちみつ はちょっと水で薄めてる(?)ようなので さらっとしたはちみつでした。

そして、その容器は優れものです




注ぎ口がゴムで栓をしてるような形で、ゴムの栓に十字の切りこみが入ってます。

なので、容器を押して、はちみつを押し出すのですが、容器を押すのをやめると、
栓が閉まり、一切はちみつが垂れることがないんです。








普段は、こうやって注ぎ口を下に向けて置いておけます。

なので、最後までキレイにはちみつが使えるんです。



私は、何度も詰め替えて 使っています。
(2~3回に1回は容器を洗うようにしています。)


サクラ印ちょい足しはちみつ 絶対買いだと思います

とびだせ どうぶつの森

2012年11月11日 | 買い物
ニンテンドー 3DS の「とびだせどうぶつの森」

息子に欲しいと頼まれ、しぶしぶ自宅からいちばん近い(約2km)
ヤマダ電機へ買いに行ったら、、、、「売り切れ」

その後、ディスカウントショップや トイザらスや 他の家電量販店に
問い合わせるも、どこも売り切れ。。。

まさか、どこも売り切れになってるとは夢にも思わず。。。

でも、買うって約束したし、、、、

いろいろと問い合わせた結果、
自宅から約15kmのヤマダ電機には在庫があるとのことで、
はるばる行ってきました。
(渋滞もあって、往復約2時間もかかりました)

運よく、どうにか「とびだせどうぶつの森」を入手できました。

ゲームソフトを入手するのに、こんなに苦労したのは初めてでした。


おまけに頂いた、缶ペンケース と ソフトと一緒に買った 雑誌 です。