今日は、小学校の運動会
だけど、雨のために水曜日に延期
今日は午前中授業で、お弁当なし。
運動会が延期になった水曜日も、給食で、お弁当なし。
(料理が不得意な私にとっては、ちょっと嬉しい
)
でも、運動会のお弁当に作る予定だったモンスターボールと、ミジュマルを
今日のお昼に作ってみました!
モンスターボール、ミジュマルは、
「ポケットモンスターBW」のキャラクター。
絵心のない私にも、この2つなら作れそうと思って、
キャラ弁に初挑戦してみました
学校から帰ってきてからの子供の反応が楽しみ
こちらがモンスターボール

塩おにぎりを真ん丸に作って、
上半分に、カニかまの赤い部分だけをつけてラップで整形、
細長く切った海苔、丸く切った海苔、
カニかまの白い部分を着けたら出来上がり!
海苔を細長く切るのは、簡単だけど、
海苔を丸に切るのは大変
なので、
まず、海苔を正方形に切った後、角を切り落とすように切ると、
なんとなく丸になりました
カニかまから表面の赤い部分を竹串を使って丁寧にはがして使いました。
カニかまから表面の白い部分も同じようにはがして、ストローでくり抜きました。
くっつきにくい部品は、マヨネーズをちょびっと付けて接着しました。
こちらがミジュマル

塩おにぎりに、海苔、カニかま、ウィンナー、ゴマで顔を書きました。
ウィンナーは、皮なしウィンナーの表面部分を使用。
カニかまの白い部分は、小さいストローでくり抜きました。
ミジュマルの耳はホントは水色なんだけど、今回は海苔で代用
おまけに、100均で買ったアルファベットくり抜きでハムをくり抜いて
飾ってみました

すべての作業時間は1時間半くらい
海苔を切ったり、カニかまで小さい丸をくり抜いたり、、、
細かい作業は嫌いではないけど、ちょっと大変でした。。。
料理用ハサミ、料理用ピンセット、竹串が大活躍しました。

だけど、雨のために水曜日に延期

今日は午前中授業で、お弁当なし。
運動会が延期になった水曜日も、給食で、お弁当なし。
(料理が不得意な私にとっては、ちょっと嬉しい

でも、運動会のお弁当に作る予定だったモンスターボールと、ミジュマルを
今日のお昼に作ってみました!
モンスターボール、ミジュマルは、
「ポケットモンスターBW」のキャラクター。
絵心のない私にも、この2つなら作れそうと思って、
キャラ弁に初挑戦してみました

学校から帰ってきてからの子供の反応が楽しみ

こちらがモンスターボール

塩おにぎりを真ん丸に作って、
上半分に、カニかまの赤い部分だけをつけてラップで整形、
細長く切った海苔、丸く切った海苔、
カニかまの白い部分を着けたら出来上がり!
海苔を細長く切るのは、簡単だけど、
海苔を丸に切るのは大変

まず、海苔を正方形に切った後、角を切り落とすように切ると、
なんとなく丸になりました

カニかまから表面の赤い部分を竹串を使って丁寧にはがして使いました。
カニかまから表面の白い部分も同じようにはがして、ストローでくり抜きました。
くっつきにくい部品は、マヨネーズをちょびっと付けて接着しました。
こちらがミジュマル

塩おにぎりに、海苔、カニかま、ウィンナー、ゴマで顔を書きました。
ウィンナーは、皮なしウィンナーの表面部分を使用。
カニかまの白い部分は、小さいストローでくり抜きました。
ミジュマルの耳はホントは水色なんだけど、今回は海苔で代用

おまけに、100均で買ったアルファベットくり抜きでハムをくり抜いて
飾ってみました


すべての作業時間は1時間半くらい

海苔を切ったり、カニかまで小さい丸をくり抜いたり、、、
細かい作業は嫌いではないけど、ちょっと大変でした。。。
料理用ハサミ、料理用ピンセット、竹串が大活躍しました。