goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅうのblog

こちらでボチボチ更新していく予定です。

『ミス・マープル最初の事件 -牧師館の殺人-』 アガサ・クリスティ

2014年01月30日 23時59分00秒 | ■読書
「アガサ・クリスティ」の長篇ミステリー作品『ミス・マープル最初の事件 -牧師館の殺人-(原題:Miss Marple's First Case -The Murder at the Vicarage-)』を読みました。


春にして君を離れスリーピング・マーダー -ミス・マープル最後の事件-に続き、「アガサ・クリスティ」作品です。

-----story-------------
平和で牧歌的なロンドン近郊の村セント・メアリ・ミードで、思いもよらぬ凶悪な殺人事件が起こった。
牧師館を舞台に、地元の名士である治安判事が殺されたのだ。
初めは単純に思われた事件の捜査は難航し、疑惑の霧が村中に立ちこめるようになったとき、その鋭い観察眼と明晰な頭脳で事件の真相に迫ったのは、意外にもおしゃべりでせんさく好きな老嬢「ミス・マープル」であった。
おしゃべりで穿鑿好きな老嬢「マープル」初登場の記念すべき本格作品。
-----------------------

1930年に刊行された「ミス・マープル」最初の事件簿です。
『牧師館の殺人』というタイトルの方が一般的なようですね。

先日読了したスリーピング・マーダー -ミス・マープル最後の事件-が、「ミス・マープル」最後の事件簿だったので、読む順番は真逆になっちゃいました。


これまでに読んだ「ミス・マープル」シリーズでは、愛らしい存在のお婆ちゃん的なイメージでしたが、、、

本作品は語り手が、セント・メアリ・ミード村内に住む牧師「レナード・クレメント」になっている影響か、おしゃべりで穿鑿好きな度合いが強く、やや辛辣なイメージでしたね。


その「レナード・クレメント」の自宅である牧師館で、治安判事の「ブロスロウ大佐」が射殺死体で発見され、その妻「アン・プロズロー」と不倫相手「ローレンス・レディング」に容疑が、、、

しかも、二人がそれぞれ警察に自首してくる… 捜査を進めると、二人ともアリバイがあることが判り、問い詰めたところ、お互いを庇おうとして自首したことが判明。


捜査は振り出しに戻り、容疑は他の村人に向けられるが捜査は難航、、、

殺人事件の他に窃盗事件や横領事件が絡み合ったり、現場の証拠と思われたモノは、ある人物に容疑を向けさせるための別な人間の仕業だったりと、読者をミスリードさせる仕掛けが巧みに織り込んであり、愉しく読めました。


複数の事件が絡んだうえに、小さな集落セント・メアリ・ミード村の人物がほとんど関わることで相関関係が複雑化、、、

様々な伏線や小道具が、それぞれ意味を持って配置されていて、最後は「ミス・マープル」の明晰な頭脳で事件の真相が明らかになるという展開で、読み終わってスッキリ… 「アガサ・クリスティ」らしい作品でした。

風俗描写が巧みで、村人の一人ひとりが魅力的に描かれていましたね。


そして、序盤で最も犯人ではないと思われた人物(たち?)が、実は犯人… って、展開、、、

このあたりも「アガサ・クリスティ」っぽさを感じる作品でしたね。


推理の決め手となったハンドバック… 男性では気づき難いかもしれませんが、確かにハンドバッグを持たないで町へ出かける女性って、不審ですよねぇ。

謎の女性「レストレンジ夫人」の正体(過去)は、途中で想像できました。
在りがちな設定でしたね。



以下、主な登場人物です。

「レナード・クレメント」
 村の牧師。
 牧師館に居住している。

「グリゼルダ」
 レナードの妻。
 水際立った美人で夫とは年が離れている。

「デニス」
 レナードの甥。
 健康な16歳の少年。

「プロズロー大佐」
 治安判事。
 熱心なキリスト教徒。
 独裁的で何かと敵を作りがちな人物。

「アン・プロズロー」
 大佐の妻。
 後妻であり義理の娘とは上手くいっていない。

「レティス・プロズロー」
 大佐の娘。
 奔放な性格の美しい娘。

「ローレンス・レディング」
 画家。
 ハンサムな好青年。

「メアリ」
 牧師館の女中。
 無愛想な上家事の腕はお粗末。

「ホーズ」
 牧師補。

「ヘイドック」
 医師、レナードの友人。

「レストレンジ夫人」
 最近村に引っ越してきたばかりの謎めいた婦人。

「ミス・ジェーン・マープル」
 村に住む老嬢。
 一見ただの噂好きの老婦人だが人間観察に長けた名探偵。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『デヴィルズ&エンジェルズ... | トップ | 松江の知人と再会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■読書」カテゴリの最新記事