以前、居酒屋で食べたものを、我が家の味にアレンジ。家族みんなのお気に入りですが、いつもは、キャベツではなく、サンチェに巻いて食べている為、今回のキャベツは、不評でした

残ってしまったので、翌日の朝と昼に1人でもくもくと食べました。母は、いつも残り物処理班です


ねぎのみじん切り、ひき肉(今回は鳥を使用しましたが、豚も

サンチェ・レタス・キャベツなどで、巻いて食べる。
とても、簡単な一品です。
あっさりしているので、パクパク食べれます。
豆腐につける片栗粉を出しすぎて、もったいないなぁ~と、思い、タレをあんかけにしてみました。豆腐と絡み合って、家族に好評でした


彩で入れた、ほうれん草は、昨晩のおひたしの残りです。
もう少し残っているので、明日のお味噌汁は、ほうれん草と豆腐に決定です




たこを、凍っているうちに薄めに切り、ポリ袋にいれて、クレィジーソルト・パウダーガーリックで味をつけ、最後に片栗粉を入れて、ポリ袋をフリフリ。後は油で揚げるだけの簡単で美味しい一品です

