goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョンのらくがき日記

何気ない毎日。
ゆっくりと過ぎ行く日々を時々。

神戸ポートミュージアム「アトア」

2022-02-17 11:28:55 | 日記

長男のネット通販を手伝っている私の自由時間は、息子次第

いつも急で「明後日帰るから」と出かける

そこで寒いとの予報が出ていた昨日、神戸ポートミュージアム「アトア」に行って来ました

昨年の10月に出来たのをテレビで観ました

テレビやラジオで気になる情報を知ると、手帳に予定と記します

三ノ宮駅を出ると雪がちらちらしていました

そこからループバス すぐ近くに見覚えのある建物が・・・2F~4Fが「アトア」

劇場型アクアリウムという事ですが、万博記念公園の「ニフレル」に似ていますね

カメラを持ち歩くことも少なくなったこの頃。魚を綺麗に撮るのは難しいと実感しました

 

 

 

   目の前には海が広がっています   平日ですがチケット売り場には30人前後の列が出来ていました

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード詐欺に・・

2022-02-11 09:21:42 | 日記

先日久しぶりにアマゾンで本を買いました

カードも変わっていたので、情報も入力しなおし、翌日配送と・・

すると翌日カードの再入力を促すメールが。??と思ったけど買った直後だったのでやっちゃいました!

絶対カード情報を取られたと確信。銀行口座を観たり・・カード会社からの使用通知を待つしかないかと思っていたら

携帯にメールが・・開いてみると、カードが不正に使われた節が有るので連絡をと

即電話。色々やり取りし同じ日に2件。11万円ほど使われていましたが、不審!と成立せず

カードを変えることになりました(良かった!)

パソコンのメールには毎日使ったことも無い所からメールが届きます

VIEWCARD(利用確認)   sabine.much(納税)  enderof74 (納税)  トヨタファイナンス  Amazon  メルカル・・

不審なメールがいっぱい。いつもは無視していたのが買った直後で油断してしまいました

 

最近は日頃の買い物にも現金を使わず、スーパー等のカードにチャージするものが主流

お釣りを貰う手間も無く便利ですが、本人しか使えないので引っ越しや最後は?と考えると・・

 

今月の我が家のカレンダーは 雪のノイシュヴァンシュタイン城(ドイツ)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ハウス・オブ・グッチ」

2022-02-01 10:02:51 | 日記

久しぶりに映画を観に行って来ました

「ハウス・オブ・グッチ」

世界的なブランドが産んだ一族間の争い

現在のグッチにはグッチの血族は皆無との事

祖父「グッチオ・グッチ」が起業し、三代目で崩壊。何が有ったのか!? 観て来ました

朝一番9時30分上映。万博記念公園駅下車「109シネマ」

久しぶりのモノレールからの眺めは爽快でした

 

 

三代目マウリツィオの妻に「レディ・ガガ」 あっという間の約2時間40分でした

 

昼食はカレーライス           帰りの駅 流れてきたピアノの音に目を向けると男性が・・初めて目にした駅ピアノでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遥かなるポンペイ

2022-01-21 11:29:01 | 日記

コロナ禍となり3年目。このまま落ち着くのかと思っていたら、新しいオミクロン株がみるみる広がり

規制がかかる中、来週予定していた「沖縄・与論島3泊4日」のツアーが中止になりました。やっぱり・・

昨年1月、萩・津和野のツアーも中止になった事を思い出しました

一年を通してグラフにすれば、多分同じような増減、波になっているのだと思います

国内も自由に観光できない今、海外旅行はまだまだ無理ですが、東京国立博物館では

イタリア「ポンペイ遺跡展」が開催されています

日本のように木と紙の家では残りませんが、石で出来たポンペイ遺跡は火山の噴火により町ごと埋まってしまいましたが

約2000年の時を経て尚、原型を遺していました

数年前に行った「ポンペイ遺跡」あの感動を再び。 今なお発掘が続き新しい発見が報道されています。

 

一瞬で火山灰に包まれ、時が経ち空洞となり形が残りました

2000年前とは思えない彫像があちこちに・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉三郎初春舞踊公演へ

2022-01-14 10:09:56 | 日記

 

難波の松竹座で「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」を観て来ました

ツアー会社の催行で「ホテル日航」のランチ付き 

チケットを受け取り、それぞれ松竹座へ。1階 6列 1番。花道の横で良い席でした

2時開演まで時間が有ったので大丸をぶらり。ちょっと買い物をし会場へ

 

 

 

 

      一、お年賀 口 上      華やかで品が有り、うっとり・・・。花道ではお香がフワァと匂いたちました

      二、藤 娘          繰り返すコロナ禍ですが「初春」の舞を楽しめ幸せでした

      三、お祭り

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする