ジョンのらくがき日記

何気ない毎日。
ゆっくりと過ぎ行く日々を時々。

銀閣寺(東山慈照寺)へ

2019-01-28 16:02:59 | 日記

京都へ行こうと思い・・さて何処へ

そうだ銀閣寺へ。昔行ったかどうかさえ記憶にないがネットで検索

京都駅からバスで銀閣寺道へ 平日でも混んでいた金閣寺と違い空いていました

 

銀閣寺は臨済宗相国寺派に属する禅寺で、建立は1482年

室町幕府八代将軍足利義政公が、祖父にあたる三代将軍足利義満公の北山殿金閣(鹿苑寺)にならい

隠遁生活を過ごすため、山荘東山殿を造営。この東山殿が銀閣寺の発祥と有ります

金閣寺のような煌びやかさは有りませんが、約500年前に建造された貴重な建物と庭園

永い時の流れの中で多くの人たちに守られた世界文化遺産

観音殿(銀閣)・東求堂(義政公の持仏堂)は共に国宝です

 

 

  

 

 東求堂(義政公の持仏堂)                                                                     本 堂

   

 

 観音殿(銀閣)

 

 洗月泉

 

   

  

展望所からの眺め

 

 

まだ一部の設置ですが、分かりやすいバス停

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2か月ぶりにオシドリを

2019-01-22 14:39:12 | 日記

11月に初めてオシドリを撮ってから2か月、もう一度ばっちり撮りたいなと思い行ってみました

千里中央公園の安場池

前回は自転車で行きましたが、今回は少し歩こうと思い南千里駅から北千里駅まで電車

そこから記憶をたどり歩きましたが、途中横道にそれた為回り道に

ちょっと遠回りになりましたが、オシドリ達に会えました!

 

 

 

   

 

 

好物のドングリが口の中に

 

 

市場池公園のゆりかもめ

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「私は、マリア・カラス」

2019-01-10 08:40:09 | 日記

時間が出来たので映画を見に行く事に

さて何を観ようかと「お気に入り」に入れている二つの映画館を検索

オペラの歌姫「私は、マリア・カラス」を観に行きました

53歳で心臓発作で急逝した為、自叙伝も未完と

バックに美しい歌声と話す声・・・幼少期から亡くなる直前までのドキュメンタリー

世界を駆け巡ったギリシャの大富豪オナシス氏とのスキャンダル・・・

姿も声も美しいマリア・カラスに目を離せなかった2時間でした

 

 

9年付き合い、何の前触れもなくいきなり知った結婚報道

数年後オナシス氏が訪れ、あの結婚は失敗だったと。愛は復活したそうです

 

 

 デパートのショーウィンドウはお正月飾り

  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れた鳥居が再建されて

2019-01-04 17:31:51 | 日記

昨年の地震で、近くの吉志部神社の鳥居が崩れ落ちました

年末に通りかかった時に工事関係者らしい数人の人が・・・

新年、初詣がてら鳥居が再建されているかも・・・と行ってみました

平成30年12月奉納◯◯と有り、石の鳥居が再健されていました

 

1月4日の夜明け AM6時30分

 

 

台風で倒れたままの木(紫金山公園) 

  

 

再建された鳥居

 

  

 

早4日目が暮れていきます

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のカレンダーはノイシュバンシュタイン城

2019-01-01 13:39:50 | 日記

4月に行ったツアーで買ったカレンダー

ノイシュバンシュタイン城は、つり橋から撮るのが一番美しいと・・・

だが工事の関係からかこの日は通行止めで行けず(なのにつり橋には人がいっぱい???)

ルートヴィヒ2世が大金をつぎ込み建てたノイシュバンシュタイン城

42歳?で湖で死亡。昼夜逆転の生活を送っていたその死は自殺とも他殺とも・・・

観光客で賑わう人気のお城は、5分間隔の入場

撮る事の出来なかった壁画で埋め尽くされた美しい内部も、カレンダーで見る事が出来ました

今はドイツの人気観光名所となっています

  

 

   

 

左 眼下に見える父王の城・ホーエンシュヴァンガウ城

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若き日のルートヴィヒ2世

 

新しい年号となる新年 どんな年になるのでしょうか

 何をするにも体が資本。元気に色んな事を知りたいと思っています

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする