jwmirage(ジェイダブリュミラージュ)の自由と放埓の日々

これからのモットーは "eccentric excellent"

メイドさん専用ハンドガン『ホルニッセ』作ってみました。

2007-04-06 13:00:12 | Weblog
『ホルニッセ』作ってみました。

本来のカラーであるブラックスチールで塗ればいいものを「ブルースチール&メタルブルーで塗ったらカッコいいんでないかい?」と欲をかいたために中途半端な結果に。


一応画像はリンクで大きくなりますが、出来ればそのままで見ていただけると嬉しいです。



(C)CHOCO/大日本技研


トリガーとセイフティの部分はブルースチールとメタルブルーの違いが一番分かるのですが、写真では全然分からない…。
ブルースチール塗装はトリガー、ハンマーレバー、スライドリンク、マガジン、セイフティ、スライドストップと明らかに別部品系のものに行なっています。



(C)CHOCO/大日本技研


ちょっと青みを強く見せるために画像処理していますが、実際にはもっとメタリックな感じです。



(C)CHOCO/大日本技研


本当はマガジンと本体のカラーの違いが一番分かる写真のはずなのですが、それよりもまずハンマーレバーのパーティングラインに目が行きます(笑)。
塗装前はもうちょっとよかったんですけどねえ。ちゃんと確認しないとだめですねえ。


塗装手順は、キャロムのブルースチールを下塗り。24時間乾燥後キャロムメタルブルーを塗装。全体的に磨くというより表面をならす感じで終了としました。実は一部磨いていたら下地が出てきたので慌てて中止、塗装し直しました。
もしちゃんとしたいのであれば、塗料の大半を使い切るくらいの気持ちでメタルブルーを吹くのがいいかもしれません、というか次回はそれくらいのつもりでします。


次回4月9日のサバゲはコスプレ戦、もとい普段着戦なので一応持っていってみるのですが、もちろんメイドさんは用意できていません。
天からメイドさんが降ってきてくれないだろうか…。


(C)CHOCO/大日本技研
写真転載を禁止します。

PS
こちらのブログではモーゼルとサイズ比較しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/jwmirage/17490399.html

最新の画像もっと見る