jwmirage(ジェイダブリュミラージュ)の自由と放埓の日々

これからのモットーは "eccentric excellent"

あれだけ「新章はどうの…」と言っておきながら

2008-10-31 22:27:45 | Weblog
 
 
 
予約してしまいました。


アンネロッテ。


ど~かな~様子見するかな~、なんて思いながら格安通販ショップで


「カートに入れる」で選択しようとしても出来ない。


「なろ! いきなり売り切れかよ!」


と思って思わず他のところで予約~。


こんなことしてていいのかなあ…。






 
 
 

本家で書いたからこっちでも

2008-10-29 21:52:39 | Weblog
 
 
 
必ずしもこっちとやほ版との層が同じなわけではないのですが、まあご紹介として。


エアガンでの世界選手権をやろうという話があって、フランスやベルギーでやってるから


いっちょ日本でもやってみるかい、みたいな流れになってまして。


規模的に日本はけっこう大きいほうになるみたいで。


ただ、フランスなんかでは警官が練習の一部としてやってたり、といううわさもちらほら。


さて、どうなりますことやら。


ちなみに今回の格式は世界、国内、地方選手権の地方レベルというところなので


まあ、お祭りですね。


以下やほ版から転載。



IAPSジャパン・オープン告知開始 ;見学も可能ですよ~



IAPS 12月大会、見学可能ということが確認されました~。

主催側でもアイプロテクションは準備しますが、数が足らなくなることもありえます(というか

そんなにたくさんのアイプロテクションそろえられないのでは;汗)ので

アイプロテクション持参していただけると助かります~。

なんか少しは出店もあるみたいですよ?


以下以前と同じ文章;


IAPS(International Airsoft Practical Shooting)は、国際的なエアガン射撃競技団体で、

エアガンによる国際射撃大会の開催を目指しています。

加盟国はフランス、アメリカ、イギリス、ペルー、ポルトガル、ベルギー、

クロアチア、マルタ、タイ、そして日本と、広がりを見せており、世界大会実現に向けて準備を進めています。 

IAPSはプラクティカルシューティング、スチールプレートシューティング、ピンシューティングの

3つの競技から成り立っています。

これらの競技のお披露目を兼ねて12月14日にジャパン・オープンを開催致します。



主 催:JTSA(日本トイガン射撃振興会)

日 時:2008年12月14日 9:00受付 10:00競技開始 

場 所:東京都立産業貿易センター浜松町館(東京都港区)

参加費:スティール+ピン=5000円 プラクティカル+ピン=5000円
    (ダブルエントリーとして)スティール+プラクティカル+ピン=8000円

内 容:JTSAが推進しているIAPS(エアソフトガンによる国際射撃大会の実現を目指すプロ
    ジェクトで現在加盟国は10カ国)のお披露目マッチ。 今回はプラクティカルシュ
    ーティング+ピンシューティング、スチールシューティング+ピンシューティングと
    いう組み合わせでエントリーを募る。 スチールシューティングは来年開催予定の
    09アンリミテッドの前哨戦を兼ねており上位入賞者には招待選手枠が与えられ
     る。 また、ルーキー賞も用意されていて、初心者大歓迎!

参加資格:18歳以上(競技の性格上、今回10歳以上用のガンでは、出場できません。)

問い合わせ:entry@atpfshooter.com
HP:http://coolstyletoy.blog90.fc2.com/



逃した…。

2008-10-27 20:56:16 | Weblog
 
 
 
Myドルスティックポスター逃した…。


死んでも死に切れない…。


悔し死にしたら、棺桶には某トンパチミリタリー雑誌掲載の


オトナ向け大きなクッション&カバーを入れてください…。


あ、カバーはもちろん観賞用と保存用と使う用の3つをちゃんと入れておいてください。


観賞用はふたのウラに貼り付けてください。


使う用にはもちろんクッションを入れて。


保存用は日焼けとかイヤなので日陰になるよう、かつ黒い袋に入れてください。






 
 
 

イラストオーダーその先へ

2008-10-25 20:03:05 | Weblog
 
 
 
とりあえず線画の出来上がりを待っている状態なのですが、


その間に次のイラストこんなのをお願いしようかな、というのを担当さんと


確認しました。


大体の案は決まったのですが、いくつか煮詰めが必要なものもあり、


線画の仕上りおよびイラストの仕上りをみて決めていこうというところです。


お金の使い方を考えないと、イラストレーターさんのスケジュールはあいたのに


注文できないということになりかねないので注意です。