goo blog サービス終了のお知らせ 

Stechpalmeの北のTroutを追い求めて…

ルアー・フライフィッシング釣行記Blog
海サクラやサケを狙ってます
部屋にはアクアリウム~癒されてます

穏やかなクリスマス、打って変わって明日からは吹雪予報・・・

2023-12-25 20:19:57 | 模型
昨日に続き、今日のクリスマスも穏やかな1日。気温も日中はプラスになった、暖気の日でした。

しかし、明日からは一転、吹雪模様の荒れた風の強い日になるそうです。

今日は波も落ち、サーフは良い条件でしたが、まだサクラの気配はなく、釣果はアメマスのみのみたいです。

年末年始の予報は見ていませんが、少し波風が落ちてくれれば、ロッドを振ってみたいのですが・・・

サクラの岸よりがあるかどうか・・・海の異変を感じるここ数年。今年の年末もあまり期待できませんが・・・

さて、今週は中学生以来の戦車のプラモデルを購入。モーターライズで、コントローラーでモーターを制御。

自衛隊の10式戦車・・・です。



昔一度だけ作った戦車もそうでした。コードが伸びて、簡単なコントローラーが付属しているキットです。

動くことをメインにしているので、外形そのものは簡略化されているようです。

昔作ったのは、ドイツのレオパルド戦車だったでしょうか?・・・何となく懐かしく購入しました。

これも組み立てるのはいつになるか、全く予定は立てていませんが、また1つ未組み立てのプラモデルが増え、

財産が増えたような気がして、嬉しい気持ちになります。

こちらは、今年1年デスクの上で見守ってくれた、カレンダーの数々・・・

元乃木坂の新内眞衣、3期生の与田祐希、4期生の早川聖来、5期生の菅原咲月の卓上アクリルカレンダーです。



今年1年の感謝の気持ちを込めて、乃木坂ボックスに保管しようと思います。

来年は、新内眞衣、3期生の与田祐希、4期生の賀喜遥香、5期生の五百城茉央、小川彩が飾られます。

もうすぐ自宅に届くので、それを楽しみにしているところです。

こちらは、乃木坂メンバーの写メです。5期生の新参者ライブや、超・乃木坂スター誕生ライブの写真があります。



今は年賀状づくりに勤しんでいます。今年は大幅に数を減らしていく予定。

ラインやメールでの挨拶が多くなってしまったためですが、何となくそれも寂しい気がしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季最強寒波到来で朝から雪が降りしきる1日。明日も雪のクリスマスイブに・・・

2023-12-23 16:53:15 | 模型
今日から冬休みに入りました。しかし、真冬日・氷点下の雪降る1日に。吹雪模様で視界も悪く、運転も至難の業。

買い物に行きましたが、前を走る車が雪を舞い上げ、時々ホワイトアウトに見舞われ、ヒヤヒヤしながら運転してきました。

明日はイブなので、ちょっとご馳走を買いに、車で1時間と少し走って、スーパーまで行く予定です。

目当ては、アトランティックサーモンの刺身とお寿司。やはりアトランティックサーモンは脂が甘く別格です。

そのしなやかな身と、上品な脂の乗りは、トラウトサーモンとは比べようがないほど美味。

トラウトサーモンは焼いておいしいですね。今年の年末年始もアトランティックサーモンを買い込んで、毎夜コーラでの晩酌。

お酒が飲めない自分にとっては、最高のご馳走であり、贅沢なひと時です。

さて、今週は久しぶりに軍艦のプラモデルを購入・・・戦艦と空母です。



今回は空母翔鶴とイギリス巡洋艦フッド・・・海外の艦船を購入したのは初めて?かも・・・

いつ組み立てるのかは未定ですが・・・プラモデルのコレクションが増えるのは、わくわくして嬉しいものです。

今日は今現在、先週放送だった33rdアンダーメンバーによる、アンダーライブの再放送を録画しながら見てブログ中・・・

昨日はMステにも乃木坂が出演し、Monopolyを歌唱・・・最初に歌唱した日向坂46のセンターに4期生の正源司陽子が。

乃木坂46の5期生、五百城茉央と従妹にあたり、従妹同士での同時出演が実現しました!

超人気姉妹グループに、従妹同士で合格し加入しているなんて、奇跡に近い気がします。

それだけに、五百城茉央と正源司陽子とても可愛いですね。ちなみに、どちらも由緒正しい家柄を感じさせる姓です。

ちなみに五百城茉央の姓は、日本書紀に登場する古墳時代の皇族、五百城入彦皇子の名に由来があるのでは言われています。

さらに乃木坂46の紅白の歌唱曲は、おひとりさま天国に決定!例年のようにメンバー全員による、初歌唱になるようです。

元旦の恒例芸能人格付けチェックにも、乃木坂メンバーが出演の予定・・・今から年末年始が楽しみです!

ここからは、メンバーの最近の写メを紹介・・・



現在はインフルエンザが猛威をふるい、先週の超・乃木坂スター誕生ライブでは、5期生の冨里奈央が感染し欠席。

残念でしたが、乃木坂メンバーもインフルには注意して、年末年始のテレビで元気な姿を届けてほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日今日と自宅から一歩も出ず・・・もったいない休日に・・・

2023-11-19 12:00:25 | 模型
今日は曇りで、どんよりした天気、こんな日パッとドライブでもして、外食に行きたいところですが・・・

持病の腰痛が出で、昨日今日と自宅に閉じこもりっきり。ちょっと遠出して、好きな寿司でも食べたいところでが、

超インドアな二日間を過ごしています。これからは、撮りためたテレビドラマなどを観ながら、水槽のメンテです。

水替えやろ過材の交換をして、水槽環境をよくしてやろうとというが、唯一の予定というところでしょうか?

CSでシティーハンター「新宿プライベート・アイズ」を観ながらのブログアップです。

さて、今週購入した釣りアイテムですが・・・まずは、渓流釣りフライリール、コータックリールです。

フライを始めた頃に、コータックは好んで使っていたブランドで、現在でも何個か持っていますが・・・

久しぶりに、初期の渓流フライ釣りに立ち返ってもいいかと、手ごろなのを選んで買ってみました。



来年の本流渓流釣りで、先日購入したK Kulletのロッドに装着して、良型ヤマメを釣りあげたいものです。

次は、めったにないものだと思い、珍しさもあって購入しました。

ウェーダーの乾燥補助パイプです。いつもは天日に裏返して乾燥させていますが・・・

天気の悪い日などには、布団乾燥機をこのパイプに装着させて、温風を送り乾燥させるものです。



布団乾燥機からのパイプを、塩ビニパイプの送風ジョイントに、テープで固定して装着します。

一度組み立ててみましたが、なかなか役立ちそうなアイテムです。

以前は、ウェーダーの足の部分に片方ずつ、布団乾燥機の温風ダクトを差し込んでいましたが・・・

次からは一度に乾燥ができます。今度は、ウェーダーを吊るしたまま乾燥できる、ハンガーを購入予定です。


ここからは、いつもの乃木坂46 最後までご覧いただき、乃木坂を応援していただけたら嬉しく思います。

今年も乃木坂の紅白出場が決定。9連続の出場は、1,2期生が全て卒業後は、初めてとなる紅白・・・

新たなフェーズへと突入した、乃木坂の今年の活躍が認められた形で、とても嬉しく思います。

11月27日と12月3日には、乃木坂5期生による新参者ライブが予定されていますし・・・

11月25日には、TBSで(ローカルのため北海道は放送なし・・・残念ながら)深夜枠になりますが・・・

乃木坂46アンダーライブ・ドキュメンタリーが放送予定です。

今年の活動の総決算ともいうべき活動や、年末の音楽特番への出演が、次々と決定していて、嬉しく思っています。

そして、賀喜遥香と遠藤さくらのWセンターの新曲「Monotoly」のジャケットも決定しました!



乃木坂らしい曲で、発売が楽しみです・・・

ここからは最近の乃木坂メンバーの写メを・・・



年末の歌番組の出演チェックを欠かさず、出演番組はすべて観ていきたいと思っています。

とりあえずは、アンダーライブドキュメンタリーの完全版を、関東ローカルだけでなくCSなどでも放送を望みますが、

それも番組表などで、チェックして行きたいと思います。

今週は木曜日が休みなので、精神的に楽な週です。頑張っていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにプラモデル・・・モーターライズモデルも!

2023-07-02 14:41:30 | 模型
今日もいい天気で、風がカラッと乾いているからいいものの、けっこう風がない時は暑い日です。

午前中も生徒と部活をしてきました。4日,5日は全道大会をかけた、管内大会があり、これに優勝すれば3大会完全制覇!

ぜひとも三冠達成で、全道へ行きたいと願っているところです!

さて、今日は久しぶりにプラモデルを購入したので、それをご紹介です!・・・

まずは、自分が好きなクラッシックカー・・・メルデセスベンツ500K1934年製の車のプラモデルです。



海外製のプラモデルなので、組み立てるのはちょっと難しそうです。

こちらは、F1ベネトンのモーターライズモデル・・・モーター駆動で動く(走る)モデルです。



昔のプラモデルは、みんなモーターで動くモデルでしたが、今はディスプレイモデルが主流ですから貴重です。

これらも、モーターライズの蒸気機関車のプラモデル・・・貴重中のレアモデルです。

ナガイのC62とD51のプラモデルです。



昔、中学生の時にSLのモーターライズのプラモデルを組み立てたことがあり、また作りたいと探していました。

当時のモデルは、800円くらいだったと記憶していますが、遠い昭和の思い出を懐かしんで、購入してみました。

組み立ててレールの上を走らせて、童心に帰るのもいいかなぁ~と思っているところです。

ここからは、いつもの乃木坂46 最後までご覧いただき、乃木坂を応援してくれたら嬉しく思います。

昨日と今日は札幌セキスイハイムアリーナでの、乃木坂46真夏の全国ツアー2023の北海道2DAYsです。

残念ながら、ライブに行くことはできませんでしたが、去年・今年と北海道の開催を決めてくれたのは嬉しいことです。

来年こそは、休みをとってでも行きたいと思っています。今回残念なことは・・・

卒業と引退を発表した、早川聖来が観られる最後のチャンスだったことが悔やまれます。

最後のライブ出演は、大阪のライブですが、北海道ではこれがラスト・・・後悔が残りました。

ここからはいつものメンバー写メです。

北川悠理も6月いっぱいで卒業しました・・・3,4期生も今後卒業が増える年齢になってきました。



卒業・引退の早川聖来の卒業写真集の発売が発表されましたが、さっそく予約しました。

公式卒業グッズのアクリルポップとポストカードコレクションBOXも予約しました。

到着は9月になるようです。寂しいですが、楽しみにしているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行事も何とか終了、しかし明日は大会、相変わらず休めません・・・

2023-05-27 21:02:24 | 模型
昨日の雨により、今朝はグラウンドがプール状態。5時起きで6時に現場へ行きました。

絶対に水抜きと、場合によっては土木工事が必要と思い、早めに向かうことにしました。

案の定、グラウンドはプールと田んぼのようなぬかるみ。長靴を履いて、スポンジで水を吸い取る作業を2時間近く。

腰痛をだましだまし、スポンジで水を吸って、バケツに絞って、バケツの水を捨てに行って・・・

疲れましたが、何とか1時間遅れの開催となったものの、無事にスタートに漕ぎつけました。

プログラムを入れ替えしながら、無事に終えることができて、苦労した甲斐がありました。

そして、明日は大会に参加。函館までバスで移動し、正午過ぎにプレイボールとなります。

運動会で今日は参加できなかった生徒も、明日からは他の生徒と共に参加です。ぜひ、明日も勝ちたいものです!

さて、ここからは趣味のプラモデルの紹介・・・

もう、このプラモデルは6個くらい目の購入でしょうか?・・・ガメラのプラモデルです。



40年以上前のモデルですが、このガメラがとても好きで、何個も買ってしまいます。

こちらは、シマノのフライリール、フリーストーン7V 7番のリールです。



フリーストーンのロッドは、7番8番の未使用のものがあるので・・・

後ほどロッドにセットして、本流のニジマスなど狙いたいですねー、過去に36cmをフライで釣ったことがあります。

ここからは、いつもの乃木坂46、最後までご覧いただき、乃木坂を応援していただけたら嬉しく思います。

まずは先日、卒業コンサートを2日間行った、齋藤飛鳥の乃木坂ラスト写真集「ミュージアム」



何となくもつたいなくて、まだ封を開けていません。後ほどゆっくりと見たいと思います。

最後の写真集も、発売日したその日に重版が決まるなど、乃木坂のメンバーの写真集は人気です!

とくに最後の絶対的エースと言われた、飛鳥の写真集ですから、売れないわけはないですね。

ここからは、最近のメンバー写メを・・・卒コンでの齋藤飛鳥とのツーショットを撮っているメンバーも多いです。



今週は驚くニュースが2つ。

1つ目は、5期生の五百城茉央と日向坂の正源司陽子が「いとこ」という発表!五百城が配信で発表し・・・

さらにブログでも。日向坂の正源司陽子もブログで、いとこ同士であることを認めていました。

仲良く撮ったツーショットも載せいてました!・・・親族に乃木坂と日向坂メンバーがいるって、すごいですねー!

もう1つのニュースは、4期生初の卒業発表があったこと。北川悠理が留学のため卒業を発表しました。

慶応大学の4年生で、帰国子女でもあり英語はペラペラ。そんな才女が、夢を叶えるため卒業を決意。

北川が、自身の夢の実現に向けての、前向きな卒業発表なので、応援していきたいと思っています。

そして、ぜひ夢を叶えてほしいと思います!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする