goo blog サービス終了のお知らせ 

Stechpalmeの北のTroutを追い求めて…

ルアー・フライフィッシング釣行記Blog
海サクラやサケを狙ってます
部屋にはアクアリウム~癒されてます

数年ぶりの太平洋サクラ開花!

2025-06-08 22:12:04 | 海サクラフィッシング
今日は朝から爽やかに晴れ、風は少し強いものの、初夏を思わせるような気温にもなりました。

今朝、札幌の友人O氏から昨日電話が来ていたことに気づき、メールにて「こちらに来てますか?」と送信。

昨日札幌を出て、夜中にこちらに到着し、夜明けからサーフでサクラ・ヒラメ狙いで振っていたそうです。

アタリはあったものの乗らず、見える範囲では小ザクラが上がっていたようです。

それを聞き、自分もまだ肩の痛みが続き、本調子ではないものの、O氏と久しぶりにご一緒したいのもあり、

今季初の太平洋サーフへ出かけました。肩の方はだいぶ良くなったとは言え、痛み止めを飲みながらの生活。

キャストできるのか不安でしたが、いざサーフに立つと痛みをこらえながら、何とかロッドを振ることができ、

いいリハビリになるかなーと思いながら、サクラを狙いながらキャストを繰り返しました。

途中、休みながらの無理せず、負荷をかけないように配慮しながらのキャストでしたが・・・

1カ月ぶりの釣行は、久しぶりにストレス解消にもなりました。

最初は反応なく、アタリもなく、諦めかけていた頃・・・今季初のパームスギグ夜光にルアーチェンジ。

アクションを付けたり、ただ巻での速さを変えたりしてキャストを繰り返すと・・・

いきなりロッドに重くアタリが・・・最初はサクラ特有のトルクが感じられず、ヒラメかと思いましたが、

途中まで来ると、マスの魚体であることが確認でき・・・だだ、相変わらず、重いながらもすんなりと寄って来るので、

これはアメマスだろうと、たかをくくっていると、渚にずり上げてみると青い背中とシルバーメタリックの魚体。

何とサクラでしたー。思わず「サクラだ!・サクラだ!」と叫んでいました。嬉しさ爆発の瞬間!

GETしたのは、53cm、2.1キロの比較的体高のある、幅広のサクラでした。



数年ぶりの太平洋サクラ。そして、今季初の太平洋サクラ。肩の負傷の中、感無量の釣果でした。

その後はアタリもなく、O氏もアタリはあったようですが乗らず、自分は終漁としました。

帰ってから捌いてみると、スマ子が結構育っていました。やはりこの時期はマス子が大きくなってきていますね。

今日の釣果で、肩の方も何とかなるということが解り、週末の太平洋釣行への意欲も出てきました。

次は朝マヅメでのサクラGETを目指したいものです。外道でヒラメもくると、さらに楽しさ倍増なのですが・・・

週末の天気と波の様子を、今から気にしつつの、今週は仕事になりそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も肩・腕痛で釣行断念・・・天気は良かったのに残念でした(T T)

2025-05-31 21:01:14 | 海サクラフィッシング
今朝はというか、夜中2時過ぎに目が覚め、太平洋への釣行をどうするか悩みましたが・・・

相変わらず右肩や腕の痛みが続き、キャストへの影響もあるため、今回も断念することにしました。

サクラはすでに太平洋へと戦場は移っており、日本海はほぼ終わりを告げています。

日本海はヒラメや青物がメインとなりつつありますが・・・

過去には5月の末に人生最大の66cm、4.1キロのサクラを釣りあげたこともありました。

今となっては夢のような記録ですが、日本海の海の様子が様変わりし・・・

海水温の上昇とともに南海の魚が釣れ、冷水を好むサケマス類には、厳しい状況になりつつあるようで・・・

10年前に比較し、サクラの釣期も短縮されつつあります。

太平洋も同じ状況かもしれませんが、太平洋に賭けてみたいと思います。

ここ数年は、太平洋での釣果にも恵まれていませんが、それも海の変化のせいかもしれません。

明日からは6月。渓流ではヤマベの解禁日でもありますが、昨日もヒグマの目撃情報があり、

防災無線から注意喚起を促す放送がされました。ちょっとビビるので、渓流の報も控えたいと思うところです。

ここからは乃木坂46 乃木坂をもっと知っていただき、乃木坂を応援していただければ嬉しく思います。

昨日はエスコンフィールでの日ハムVSロッテの試合で、乃木坂メンバーによるファーストピッチがありました。

来道しファーストピッチに臨んだのは、北海道出身の4期生の金川沙耶、6期生の長嶋凛桜と・・・

5期生の小川彩でした。3人同時に投球したボールは・・・

3人3方向へと飛んでいき、キャッチャーのグローブにおさまることはありませんでしたが・・・

かわいらしさをふりまき、会場をわかせていました・・・



さらにエスコンと言えばきつねダンス、3人もファイターズガールと共に可愛いダンスを披露しました!



3人が勝利の女神となったようで、ファイターズが4対1で勝利しました。

これは3期生の与田祐希、卒業記念アクリルスタンド・・・2月に注文したものがやっと届きました。



5期生の五百城茉央の7月生誕記念アクリルスタンドも注文しているので、到着を楽しみにしています。

ここからは最近のメンバーの様子を・・・



この肩・腕痛が治らない限り、ロッドは振れないので、太平洋サクラ釣行も延期せざるをえません・・・

完治はいつになるやら・・・今月中には治って、せめて渓流のヤマベ釣りに行きたいのですが・・・

完治はまだまだかかりそうです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週来肩を痛め、ロッドを振れず、サクラ釣行ができず・・・

2025-05-11 18:20:27 | 海サクラフィッシング
以前から、左の肘を痛めていて、日常生活の中でも痛みを感じ、釣りに行くときも支障を感じていました。

さらに左の肘をかばうあまり、右肩・右腕にも負担がかかり、右腕をあげるにも痛みを感じながらの釣りでしたが。

先週の火曜日あたりに、押戸を右手で開けようとした瞬間、ギクッと音がして右肩に激痛が走り・・・

手が上がらなくなりました。物も持てず、黙っていても痛いという状況に・・・

とても釣りどころではなくなってしまいました。

今も痛みが続いていて、右手を使う作業はほぼ力を入れられず、動かしたり角度によっては激痛になり・・・

痛み止めを飲んでいますが、あまり改善はしておらず、最初の頃よりは楽になったように思いますが・・・

痛みの個所が日に日に異なっているような気もして、明日以降も釣りに行ける可能性は低いです。

肩だけでなく、腕から肘にかけて、今は手首も痛みを感じていて、右腕全体が痛い状態になっています。

さらに、肩を動かすたびにゴリゴリと軟骨がこすれるような音もして、それに伴い痛みも走り・・・

全く、何をやるにも力仕事もできず、つかいものにならない状態です。

早く回復してくれることを祈りつつ、薬を飲みながら安静にしているところです・・・

先日購入した、最近気に入っているパームス ギグ90s 海サクラマススペシャル UV ブラックバーも・・・

キャストする機会に恵まれず、まだこれを実戦投入するまでには時間がかかりそうです。



蛍光・夜光で、光る素材になっているようなので、期待感を持っていたので、早く使ってみたいと思っていますが・・・

肩の回復しだいですねー・・・

こちらは衝動買いしたモデルガン・・・冴羽僚(本来はけもの変) のコルトパイソン357マグナムです。

木製仕様カラーのグリップのものが欲しく、購入してしまいました。



やはりカッコいいフォルムと、バランスの取れた銃だと思います・・・好きな銃の1つです。

ここからは乃木坂46 乃木坂を知っていただき、乃木坂を応援していただけると嬉しいです。

まずはイチ推しメンバーの五百城茉央・・・ヴィセル神戸の応援大使であり、勝利の女神でもある五百城。

五百城がスタジアムに来た時には、負けなしと言う心強い勝利をもたらす存在です!



セレモニーでも大人気!神戸出身でもある五百城。これからもヴィッセル神戸の勝利の女神であり続けて欲しいですね。

ここからはメンバーの様子を・・・



来週末は、いよいよBirthday Year LIVE です。配信もあるので、2日間自分も楽しみにしています。

今年も演出を凝らしたステージになるはずです。期待感大のLIVE・・・です。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝イチ雨が上がったので、ホームサーフを攻めるも波と風にやられ・・・

2025-05-03 16:35:29 | 海サクラフィッシング
今朝は4時頃に雨が上がっていて、ならばとりあえず行ってみるかと・・・あまり期待せずに行ってみると、

予想以上に風が真正面から吹き付け、波も徐々に高くなりシケ模様の海。

さらに、昨日の夜から降っていた雨のせいか、川からの濁った雨水のせいで、海もかなり濁りが入っていて・・・

期待できないと思いつつも、キャストしてみることに。

遠くの磯にもアングラーが現れ、キャストし始めたようですが、あんな波があるところで危ないなーとか思っていると、

風でラインがリールに巻き込まれ、リールが巻けなくなり、ルアー回収の途中で根掛かりもしてしまい・・・

ラインの50mと新品のルアーをロスト・・・別のロッドでまた再チャレンジするも、ロッドが今までより重く、

ただでさえ痛い右肩と腕の痛みが増しそうだったので、今日は6時までの1 時間で終漁となりました。

帰ってきてからは、函館に昼食と買い物に2時間車を運転し行ってきました。

釣り具ショップで、パームスのギグ90sの夜光を購入したかったのですが・・・

残念ながら在庫切れ・・・110はたくさんありましたが、37gとちょっと使い勝手が悪そうで・・・

結局、帰ってきてからネット通販で購入しました・・・画像は届いてからアップしたいと思います・・・



夜光というからには、夜明け前の暗いうちでも光るらしく、それを釣果につなげられればと思います。

パームスギグの90sが、徐々に増えていきます。このフォルムの良さは、まだまだ増えていきそうです。

さらに、今日はグッピーも買ってきました。たまたま覗いたら、オスのキングコブラ系のグッピーがいたので・・・

オス2匹、メス2匹を購入し、現在、水温を水合わせ中・・・繁殖を期待しているのですが、どうなるでしょうか?



グッピーの中では、キングコブラグッピーとブルーグラスなどのグラスグッピーが好きです。

ですが、なかなか繁殖させることはできず、色もキレイに出てこないことが多く・・・

今回は繁殖にこぎ着け、稚魚が生まれ元気に育って欲しいものです。


ここからは乃木坂46 乃木坂を知っていただき、乃木坂を応援していただけたら嬉しく思います。

佐藤楓の卒業グッツの予約が開始されました。卒業メンバーのB5アクリルスタンドは購入してきたので・・・

予約したいなーと思っているところです。

バースデーライブも近づき、メンバーもリハーサルなど忙しそうですね。自分は配信で視聴するつもりです。

今から楽しみな2日間です。

最近のメンバーの様子は・・・こんな感じのようです。



メンバー出演のドラマも楽しく観ています。小川彩が出演の「波うららかに、めおと日和」は地上波なので観られますが、

五百城茉央初主演の「MADDER・・・その犯人、私です」は、北海道では放送がないため・・・

Tverでの配信で観ています。北海道でもリアルタイムでの放送になればいいのですが・・・

これからもメンバーのドラマ出演が期待されます。

とても楽しみですし、乃木坂メンバーの活躍を見守りたいですね。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月初日にうれしい1本GET!これからまだまだ釣果を重ねていきたいです!

2025-05-01 17:37:18 | 海サクラフィッシング
今朝はベタ凪の予報・・・案の定、風も静かで狙っていた磯へ・・・4時から磯に立ちましたが・・・

最初は反応なく、1間以上間以上ひたすらキャストの時間が続き、今日ダメかと諦めかけた時・・・

手前10mくらいのところで、追ってきての突然のヒット!

沖で掛かり寄せてきた魚と違い、手前で掛かった分、ファイトがすごく何度も抵抗して走ります・・・

磯の手前まで来てもぐったり、ジャンプしたりと、外れるのではないかとヒヤヒヤしていましたが、

ガッチリとフッキングしていたと見え、フックアウトを免れ、タモ入れでてこずったものの無事ネットイン!



ゲットできたのは、今季最大の62cmと目標のロクマルオーバー達成!

しかし、重量は2.86キロと、残念ながら3キロには届かず・・・

しかし、ファイトで引きを楽しめたので、大満足の1本でした。

今季6本目のサクラ、やっと昨年に並びました・・・

残り1か月あまり、1本ずつ本数を積み重ね、日本海のサクラマス釣りを、思う存分楽しみたいと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする