
JUN SOUNDSYSTEMが影響を受けた私的名盤をうすーく語る。
主に若かりし頃に沢山聴いた音楽を紹介していきます。
若さ爆発!!UKラウドバンド。Cooper temple clause/See this through and leave
いやぁ、若いですね!その荒々しさの息吹と何かしでかしそうな危なっかしさが ギュっと詰まった、
ダークなのにやたら体温の高いイギリスの六人組、クーパー・テンプル・ クロースのデビューアルバムです。
普通のUKロックというよりはUKラウドに分類したほうがいいのかも知れませんね。アルバムをパッと聴いた感じだと、
重くてダークな印象がやや先行してしまいましたが、ライブ映像で「パンツァー・アタック」を見たときの衝撃は
未だ忘れられません!
彼らはライヴのほうが生きるバンドなのかな。ビデオ見た後、速攻でCDを聞きなおした覚えがあります。
とにかくスリリングで絶望的なロックの退廃した空気を凝縮していますから(ジャケットも凄いですよね苦笑)
聞く人を凶暴にする危険なサウンドです(笑) ただ未だに思うのはクーパーにしてもステレオフォニックスにしても、
あの粘りっこい歌い上げ方がやけにオアシスのリアムに似ていると思うのは俺だけでしょうか?
それとも流行なのかな?まぁどっちにしても将来的にUKラウドというジャンルで、世界にいち早く殴り込みを
かけるのは彼らなのかもしれません!期待大です!
でも、こんな事言ってるのにセカンド聴いてませ ん・・・。安く売ってないかな・・・。
The Cooper Temple Clause-Panzer Attack
The Cooper Temple Clause - Film Maker
The Cooper Temple Clause - Who Needs Enemies?
The Cooper Temple Clause - Let's Kill Music
※筆者は音楽活動をしています。以下のYou Tubeより視聴、チャンネル登録して頂けると嬉しいです!!※
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます