JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

「政権交代後、検察権力の乱用一掃」 小沢氏、再び捜査批判

2009-03-20 11:30:08 | 政治
 昨日の記事 で、朝日新聞による詳細な世論調査の中で、「麻生か小沢か」という『二大政党制』への誘導質問にも拘わらず、自民も民主も十数%に過ぎないことを紹介した。

 そういう、民主党への期待の急減速の中で、小沢代表は民主党内の会議に諮る事も無く、突如「企業・団体からの政治献金を一切禁止」と言い出した。

 自らは、取り放題に『献金』を受け取っておいて、「それはないだろう!」と言うのが党内外の反応であったようだ。

 自民党幹部が「目暗まし」だと言っているのを聞くと「あんたが言うかい?!」と笑ってしまうが、民主党内でも小沢代表の勝手な言動に驚きを隠せない様相である。

 その小沢代表。昨夜の民主党幹部との会合の席で、東京地検特捜部との対決姿勢を改めて強く押し出したらしい。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 これを伝えたWeb記事から引用する。

「政権交代後、検察権力の乱用一掃」 小沢氏、再び捜査批判
            産経新聞 2009年3月20日(金)08:05
 民主党の小沢一郎代表は19日、自らの公設第1秘書が逮捕された政治資金規正法違反事件に絡み、いったんは封印していた東京地検特捜部の批判を再燃させた。小沢氏は「戦うことはあきらめない」と続投を示唆するとともに、東京地検の捜査方針に対する不満が改めて噴き出た形だ。一方、同党は、党政治改革推進本部(岡田克也本部長)の役員会を開き、企業・団体献金の全面禁止を含めた献金規制の強化策の検討に着手した。

 小沢氏は19日夜、鳩山由紀夫幹事長と都内の日本料理店で会談し、事件について、「検察の対応はあまりにもひどい。自分の身がどうなろうと構わないが、戦うことはあきらめない。検察が(24日に)どういう判断をしようと、徹底して戦う」と述べ、東京地検が起訴に踏み切った場合でも、公判を通し、無罪を主張していく考えを示した。

 そのうえで、「政権交代をして検察権力の乱用を一掃しなければならない」と、次期衆院選後、政権を獲得すれば、東京地検のあり方を見直すと強調した。

 小沢氏は秘書の逮捕後の記者会見で、「適法に処理している」「不公正な国家権力の行使だ」などと、東京地検を批判。しかし、その後、側近から批判を慎むようアドバイスを受けて、全面対決の姿勢を軟化させていた。

 発言の背景には、東京地検が政治資金規正法違反容疑(虚偽記載)という形式犯で秘書の逮捕に踏み切ったことに対する根強い不信がある。「勾留期限が迫り、秘書が起訴されたとしても、公判で勝てる自信がある証拠」(幹部)との見方もある。

 一方、この日の政治改革推進本部で岡田氏は、「国民の政治に対する信頼を取り戻さなければならない。実効性のある改革を打ち出すことが大事だ」と述べ、政治資金パーティーなど政治献金全般について幅広く議論すべきだと強調した。

 小沢氏も鳩山氏との会談で、「企業・団体献金ともに全廃するしかない。いいかげんなことでは国民が納得しない」との考えを改めて示した。

 会合ではこのほか、企業・団体献金の全面禁止に賛同する意見があった一方、「政党助成金や個人献金だけでやっていけるのか」と慎重論も出た。

 岡田氏は会合後、記者団に「方向性はまだ出していない。根っこから議論する」と述べ、来週も役員会で協議する考えを示した。
 
 「政権交代後、検察権力の乱用一掃」 小沢氏、再び捜査批判(産経新聞) - goo ニュース
         産経新聞 2009年3月20日(金)08:05 


【関連記事】
ニュースを斬る 「ガダルカナル」化する特捜捜査 「大本営発表」に惑わされてはならない(日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

ニュースを斬る 代表秘書逮捕、検察強制捜査への疑問 民主党は率直に反省し、政治資金透明化の好機とせよ(日経ビジネスオンライン) - goo ニュース
 著者:郷原 信郎 (ごうはら・のぶお)
  桐蔭横浜大学法科大学院教授
  コンプライアンス研究センター長
  1955年島根県生まれ。東京大学理学部卒。
  東京地検特捜部、長崎地検次席検事などを経て、2005年から現職。  



ドロドロ・グチュグチュ で 日本の「民主党離れ」続く

2009-03-19 10:18:56 | 事件・事故
2009年3月19日(木)

世論調査は、設問の仕方によって解答の傾向が大きく誘導される。

今の「政権選択」の世論調査は、どれもが
自民か民主か
麻生か小沢か

という選択肢しか立てていない。

共産党や社民党が連立して新しい勢力を結集するなど、全く論外とされている。

その結果、どちらでも無いが7割前後と言う「政治不信」のような様相になっている。

 しかし、この結果は有権者の「政治不信」や「政治離れ」に直結するとは言えず、むしろ自民・民主ではこの事態を打開できないという強い「政治的意志表明」と見ることもできるのではないだろうか?

 直近の朝日の世論調査では、珍しく
【政界再編で新しい形】 という選択肢が設けられ
                    46% という高い結果であった。
 自民;11%,民主;15%,大連立;19% の選択肢を大きく上回りダントツである。

 回答者が、共産党や社民党を視野に入れて考えたかどうかは解らないが、少なくとも、自民・民主は既に劣化していると判断したことは推定される。

 この朝日の調査は、国民が決して政治に関心を失っていないこと。
一方で民主党の本質を見抜きつつあることを示していると思う。

*************************

 この閉塞状態を突き抜ける江藤新平や坂本龍馬のような傑出した、ある意味破天荒な人材が求められているのかも知れない。
 しかし、人民の英雄願望が行き過ぎるとヒットラーのような弁舌巧みな(オバマ氏 にも、そういう側面はあるが)煽動者に国を盗まれることもあるので注意深く見る必要はあるが・・・

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


さて、昨日出ていた 「朝日新聞の世論調査」 (概要)によれば、以下のような興味深い指摘が書かれている。
(なお標本数3千、有効回答率79%と言うから統計的信頼性は高い。設問の公平性は無いが)

【政治への不満は広がりとともに強さも顕著であることがわかった。
 「将来像を示していない」
 「国民の意思を反映していない」との意見が
  それぞれ9割前後に達する。】



【いまの政治が
「社会の将来像や道筋を示していない」と思う人が 91%に達し、
 国民の意思を「反映していない」とみる人が「まったく」 35%、
  「あまり」 52%を合わせて 87%に及ぶ。 】

【政治家を「信頼していない」との意見は「まったく」 21%、
 「あまり」 57%を合わせ約8割。
 いまの政党に「期待しない」も 61%だった。】

【政党への期待の低さは、今後望む政権の形にも表れている。
 「政界再編」などの選択肢も入れた四択で、どの形がいいかを聞くと、
 「自民党中心の政権」は 11%しかなく、
 「民主党中心の政権」も 15%にとどまった。
 「政界再編で新しい形」が 46%で最も多く、
 「自民党と民主党の大連立政権」が 19%だった。 】

【自民党と民主党の政策については、
 67%が「大きな違いはない」と考えており、
 民主党中心の政権に代わったら 政治がどうなるかを聞くと、
 「よくなる」は 19%で、 「変わらない」が 59% を占めた。】

********************
この【朝日新聞世論調査】詳報は、ここをクリック
    asahi.com 2009年3月17日21時46分
 数値表示のみで、表やグラフはありません。

ゼネコン 『闇献金』 事件 第14弾

2009-03-19 09:43:44 | 事件・事故
2009年3月19日(木) 明日は、春分の日(昼と夜が12時間づつ)

今日、配信の「河北新報」に、
【献金5年で2億円超
   小沢氏代表の民主岩手4区総支部】

という見出しがあった。

早速、読んで見ると、
【民主党岩手県第4区総支部が2003―07年度の5年間に、同社(西松建設)の下請け業者を含む全国の延べ564社から総額2億4000万円の政治献金を受けていたことが18日、政治資金収支報告書で分かった。】
との話。

 民主党のマニフェストでの「率先して企業献金をやめる」(要旨)との宣言とはかけ離れている。

          以下の表も河北新報配信分
          

 この間の経過をみれば、小沢氏側としては「政治資金収支報告書にきちんと記載しているのだから問題ない」と言うだろう。

 前にも書いたが『政治資金規正法』という『ザル法』を与党と一緒になって造った当事者の実務処理だから、『ザルの目』はスリ抜けているものと思う。
 「違法性は一切ない」というのも、あながちウソではないと思う。

 要は、政権交代を目指す最大野党がダーティーで良いのか?という話である。

 そういう処が今話題になっていて、先だっての志位共産党委員長が出演した「ニコニコ生放送」 でも、日本共産党が連立する場合の相手として「民主党」という回答が僅か6%しかなく、「自民党」の19%よりも少ないと言う結果になり、「どちらでもない」が75%に達したという結果となって現れている。

 昨日の朝日新聞にも 直近の世論調査の結果(概要)が掲載されていたが、朝日のスタンスはいまだに『二大政党制』で、【自民中心】【民主中心】の政権選択肢しかなく、共産党や社民党は、はなから無視である。
 マスコミは、馬鹿げた『二大政党制』の幻想というか桎梏から離脱するべきである。

 3月24日に公設秘書の「起訴」か、「不起訴」か、「別件で再逮捕」か?という経過が明らかになるが、小沢代表は既にそれぞれのケースでの対応を決めているようだ。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

以下、【河北新報記事】 コピペ 

 献金5年で2億円超
   小沢氏代表の民主岩手4区総支部


 西松建設の巨額献金事件で、小沢一郎民主党代表の選挙区で小沢氏が代表を務める民主党岩手県第4区総支部が2003―07年度の5年間に、同社の下請け業者を含む全国の延べ564社から総額2億4000万円の政治献金を受けていたことが18日、政治資金収支報告書で分かった。

 同総支部に献金した企業数と金額は表の通り。小沢氏のおひざ元・岩手以外からの献金額が全体の約7割。東京、大阪のほか大分、徳島などの建設業者からの献金もあった。同党岩手県第1―3区総支部への企業献金は年間数件程度で、小沢氏が東北をはじめ全国に影響力を持っていたことをうかがわせる。

 東北の業者による献金総額のうち、岩手の業者が占める割合は57%。次いで宮城県の28%だった。03年度は宮城の30社から計1429万円の献金があり、岩手の30社の計764万円を上回った。

 年度別では04年度の献金額が最も多く、全国の146社から7134万円を集めた。最も少なかったのは07年度で83社から2729万円。大手ゼネコンが「談合決別宣言」をした05年度以降、献金額の減少が続いている。

 西松建設の下請け業者以外では、大林組、大成建設、清水建設、戸田建設などの系列業者からの献金もあった。小沢氏の影響力に配慮し、ゼネコン各社が下請け業者を使って献金していた可能性も浮上している。

 西松建設やほかのゼネコンの複数の下請け会社は河北新報社の取材に対し「元請け会社に頼まれて献金したが、何のメリットもなかった」と証言。大手ゼネコンのOBは「献金をすることで、他社と条件を横並びにしておく必要があった」と話した。
        河北新報 2009年03月19日木曜日 


【関連記事】

「工事代に原資上乗せ」 ゼネコン各社裏で糸 
      河北新報 2009年03月19日木曜日

尾を引く漆間発言 “交換会議あった”の証言も 「赤旗」3/16

2009-03-18 11:31:06 | 政治
2009年3月18日(水)

「赤旗Web版」を見ていたら、以下の見出しが目に付いた。

【尾を引く漆間発言
   情報集中する官房副長官
     “交換会議あった”の証言も】

             2009年3月16日(月)「しんぶん赤旗」

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-16/2009031602_05_0.html

****************************

 あの 「自民党議員には捜査が及ばない」 と言った後
       「全然記憶にない」 と言って、
         完全否定はできなかった 漆間官房副長官

 「官房副長官」という地位は、「副」という前置詞は付いているが、「官房長官」はマスコミ向けの表の「顔」とすれば、内閣の「中枢(脳)」の臓器であり、「赤旗」(3/16)によれば、
【事務担当内閣官房副長官の立場は官僚中のトップといわれ、事務次官会議を取りしきる政府官僚群の束ね役。各省庁にかかわる情報が網羅的に集約されるポジションです。】と言うことだ。

「赤旗」では、その前段にこう書いている。

  自民、民主両党にまたがる西松建設献金事件について「(検察の捜査は)自民党には波及しない」(五日)とした漆間巌官房副長官発言が尾を引いています。漆間氏は九日の参院予算委で「証拠はなかった」として追及をそらしたものの、発言そのものは否定できませんでした。加えて、副長官発言のあとの検察側の自民党関係への追及の甘さが一部で指摘されています。 


そして、岸信介内閣当時の証言として鈴木俊一氏の回想を紹介している。

  岸信介内閣で官房副長官を務めた鈴木俊一氏(のち東京都知事)は、官房副長官当時、法務事務次官(おおむね検事出身)、警察庁長官、警視総監と四者で「水曜会」という治安情報を交換する会議があったと、回顧録(一九九九年四月刊)で証言しています。

 水曜会については「治安問題の情報の交換をする、その週に起こったいろいろな問題について情報交換する」と語っています。戦後検察のドンといわれた馬場義続検事総長が法務事務次官当時、出席メンバーだったことも明らかにしています。

 内閣官房に検察・警察情報が日常的に入る仕組みが当時すでにできていたことを鈴木回顧録は物語っています。 


 最後に「政治権力を握る側への捜査に手心が加えられている」可能性を指摘し、

 西松建設による違法献金は、自民党では森喜朗元首相、二階俊博経済産業相らに及んでいます。民主党は小沢一郎代表、山岡賢次国対委員長ら。両党の中枢を汚染しています。同質・同根の金権体質を露呈した形ですが、政治権力を握る側への捜査に手心が加えられていいはずがありません。真相解明に疑念を抱かせる漆間副長官を居座らせる麻生太郎首相の姿勢が問われます。 

 と書いている。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

【関連記事】

尾を引く漆間発言 情報集中する官房副長官
     2009年3月16日(月)「しんぶん赤旗」

どちらが真実かは明らか 漆間発言で志位委員長語る
     2009年3月11日(水)「しんぶん赤旗」

漆間発言 真相解明を 市田書記局長 「事実なら資格にかかわる」
     2009年3月10日(火)「しんぶん赤旗」

首相「調査しない」 二階氏への献金問題 山下氏が批判
     2009年3月10日(火)「しんぶん赤旗」

「明らかに違法、ゆえに逮捕」と首相 小沢氏秘書問題(朝日新聞) - goo ニュース
     朝日新聞 2009年03月16日(月) 20:38

小沢代表「検察の結論見た上で判断したい」=発言詳報=(読売新聞) - goo ニュース
     読売新聞 2009年3月17日(火)22:30

「総理としてどうか」 小沢氏「明らかに違法」発言批判(朝日新聞) - goo ニュース
     朝日新聞 2009年3月17日(火)23:12

西松 『闇献金』 事件 当ブログ関連記事一覧

2009-03-18 01:45:09 | 事件・事故
準大手ゼネコン西松建設による偽装政治団体経由で政界に数億円がばら撒かれた事件。

その波紋は、「清水建設」「大林組」「大成建設」など大手ゼネコンにまで広がりを見せつつある。

西松事件で小沢民主党代表への捜査が行き詰まったので、方向を変えるためにマスコミに検察・官憲がリークしたのであろう。

西松に加え4社が迂回献金か 小沢氏側へ1年に計1億円(朝日新聞) - goo ニュース


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

この事件に関して当ブログが書いてきた記事の一覧を以下に示す。
投稿順(古い方から)

日本の民主党は内輪もめ
     2009-03-01

日本の民主党・小沢代表の公設第一秘書逮捕のねらいは?
     2009-03-04

民主党の小沢代表 記者会見 NHKお昼のニュース
     2009-03-04

民主党だけ狙い打ちに、やはり陰湿な背景を感じる
     2009-03-04

民主党小沢代表公設第一秘書逮捕 【第4弾】
     2009-03-05

疑惑解明は政治家の第一責任【赤旗】 小沢秘書逮捕 【第5弾】
     2009-03-05

西松献金事件 【第6弾】
     2009-03-06

「自民党議員に波及する可能性はないと思う」政府高官
     2009-03-06

「国策捜査」というより “謀略” 民主・官房副長官とみて追及へ
     2009-03-06

戦々恐々? 自民、献金返還相次ぐ で、何処に?
     2009-03-07

漆間副長官オフレコ懇談の氏名公表 讀賣
     2009-03-08

漆間翁  マスコミが勝手に報道! シラを切り!
     2009-03-09

小沢秘書逮捕 西松献金事件 【第12弾】 反自公勢力の分断
     2009-03-11

検事総長招致も選択肢  民主党
     2009-03-13

共産・志位委員長が「ニコニコ生放送」で、若者に語りかける!
     2009-03-15

**************************
 西松に加え4社が迂回献金か
    小沢氏側へ1年に計1億円

           朝日新聞2009年3月17日(火)


 準大手ゼネコン「西松建設」から民主党・小沢代表の資金管理団体「陸山会」への違法献金事件に絡んで、同社の他に、大手ゼネコン3社と準大手1社の計4社も小沢代表側に迂回(うかい)献金していた疑いがあることが関係者の話で分かった。5社分を合わせると、1年間に1億円前後だったという。

 大手は「清水建設」「大林組」「大成建設」、準大手は「戸田建設」で、西松建設分とともに各社側から代表側への1年分の献金額の一覧と、下請け業者などを介した手法を示す内容を記載した資料があったとされる。

 資料については、東京地検特捜部も把握しているとみられ、西松建設と同じく4社にも自社名を明らかにしないで小沢代表側に献金する狙いがあったとの見方を強めている模様だ。さらに特捜部は、小沢代表の公設第1秘書と陸山会の会計責任者を兼務する大久保隆規(たかのり)容疑者(47)=政治資金規正法違反容疑で逮捕=ら小沢事務所関係者が、こうした資料の作成に関与していた疑いも視野に調べを進めているとみられる。

 関係者によると、資料では、ゼネコン5社側からの献金を「下請け」「パーティー券」「その他」の3項目に分類。3項目を合わせた5社側の総額は約1千万円から約2500万円まで幅があったという。

 また、西松建設以外の4社については、下請けとパーティー券の2項目だけに金額が記載されていたうえ、各社の下請けとみられる業者名一覧も付けられていた。東北地方の業者が多かったといい、下請け分は、小沢代表の政党支部に献金されていたとみられる。

 一方、西松建設分には、3項目すべてに金額の記載があり、「その他」には、同社のOBが代表を務めていたダミーの政治団体を経由させた献金であることを示す記載があったという。

 西松建設については、代表側への迂回献金の手法の一つとして、下請け業者に工事代金を水増しして支払ったうえで、水増し分を政党支部に献金させていたことが既に判明。このため、資料の「下請け」分に記載された他のゼネコン4社側の献金もこうした手法を使っていた疑いが浮上している。

 朝日新聞の取材に対し、清水建設広報部は「個別具体的な内容に関しては回答を控える」、大林組広報室は「政治資金規正法に基づいた適正な対応を行っている」、大成建設広報部は「政治資金規正法の範囲内で適法に行っている」、戸田建設広報部は「コメントを控える」としている。


     西松に加え4社が迂回献金か 小沢氏側へ1年に計1億円(朝日新聞) - goo ニュース

火災 二件

2009-03-17 20:44:16 | 事件・事故
火災が増えている。

その中でも、特徴的なものが昨日から今日にかけて発生。

一つは東京方面から大阪方面に向かうJR高速バス(ドイツ製)がエンジン付近から火を噴き、パーキングエリアに避難して乗客を緊急避難させた直後に炎上したという話である。

まさに間一髪!
我が娘も先週、会社は違うが高速バスで京都・東京間を往復したので他人ごとではない。

もう一つは、野焼の火の回りが予期せぬ方向に広がり、4人が巻き込まれて焼死したという話である。

思わぬところに危険が潜んでいることを目に見える形で明らかにした。

4台中2台が全焼事故=独メーカーの同型バス-国交省、調査求める(時事通信) - goo ニュース

野焼きで男女4人死亡 大分県由布市の原野(共同通信) - goo ニュース


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

東名走行中バスから煙=SAで全焼、けがなし-静岡(時事通信) - goo ニュース

高速バス全焼 乗客77人無事 昨年も同型車が出火(産経新聞) - goo ニュース

走行中の高速バスから出火 78人避難 静岡・東名高速(朝日新聞) - goo ニュース

******************
野焼き中に4人死亡=2人けが-大分(時事通信) - goo ニュース

野焼き中に延焼、4人死亡 大分・由布(朝日新聞) - goo ニュース




ディスカバリー、打ち上げ成功

2009-03-16 12:11:16 | 国際関係

 (2009年03月16日(月) 0時56分 AP=共同)


     (2009年03月16日(月) 10時30分 EPA=時事)


     (2009年03月15日(日) 12時49分 時事通信社)


      (Photograph courtesy NASA)


     (2009年03月16日(月) 9時46分 ロイター/Scott Audette)


 (2009年03月16日(月) 13時02分 〔AFP=時事〕 )

ディスカバリー、打ち上げ成功=若田さん、宇宙長期滞在へ(時事通信) - goo ニュース


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

National Geographic News 公式サイト

共産・志位委員長が「ニコニコ生放送」で、若者に語りかける!

2009-03-15 23:23:33 | 雇用・労働
2009年3月15日

先日、日本共産党の志位委員長 が、若者に人気のサイト
「ニコニコ動画」の「ニコニコ生放送」に生出演し
 若者の多くの質問に答えました。

事前アンケートが行われていて、興味深い結果が紹介されていました。
その幾つかを紹介します。

まず、私が若者の関心として驚いたのは、
『日本共産党』について、志位委員長にもっとも聞いてみたいこと
  トップは「党の綱領」(日本の改革プラン)で39%。
  「組織上の特徴」23%、
  「海外との交流」14%、
  「マルクス」13%、
  「党の歴史」11%がつづきます。
党のプログラム(綱領)を知りたい人が4割にも及ぶことにビックリ。

次に
共産党のかかげる主な政策のうち、志位委員長にもっとも聞いてみたいこと
  第一位は、「景気悪化から庶民を守る」で25%。
  「正規雇用を増やし、長時間労働をなくす」16%、
  「政治とカネのゆ着をたつ」13%

さらに
日本共産党という党名についてどう思いますか
  「現状のままでよい」が56%で、
  「変更したほうがよい」の44%を大きく上回った結果に、
 志位氏は「温かい結果ですね」とのべ、党名に込められた思いをこう語りました。

 私たちは共産党という名前に、「夢とロマン」ということを託しています。人類の社会は資本主義でおしまいではないという。資本主義は金儲けが第一ですよね。そこから貧困の問題が生まれたり、投機、恐慌、環境破壊などさまざまな矛盾が生まれてくる。この悩み多い体制、これで人類の社会は終わりではない、その先がちゃんとありますよという展望があるんですよね。
 共産党の語源のことをいうと、英語では「コミュニズム」でしょう。さらにその語源は、ラテン語で「コムニス」というんです。これは共同ということで、つまり、人間と人間が角を突き合わせて弱肉強食でたたかう社会ではなくて、共同して連帯して幸せな社会をつくろうというのが語源なんですね。この「コムニス」がそもそもの語源にあって、「コミュニズム」という言葉がある。だから、たとえば「コミュニティー・センター」というのがあります。これは直訳したら「共産センター」ともなりますよ。
 そういう社会をめざしているのだということを知っていただけたらうれしいな。でも、56%が、いまのままの党名がいいというのはうれしいですよ。共産党アレルギーというのが、「ニコニコ動画」の(視聴者の)方々のなかにはあまりないんじゃないかという感じをもってこの結果を見ました。 


 番組後半では、生アンケートの結果が以下のように紹介されました。
【 ここで番組がおこなったのが生アンケートです。
ずばり、
 日本共産党が他党と連立する場合にどこがいいか
        という質問で、
 (1)自民党系、(2)民主党系、(3)それ以外 の三つの選択肢で、結果は、
 (1)19%、  (2) 6%、   (3)75% となりました。
 圧倒的多数の視聴者が、自民党はもちろん、民主党も、連立対象にすべきでないと考えている――。】
 志位委員長は、これを受けて、
【 私たちも、民主党と政権を組もうというふうには思っていません
やはり日本の進路をめぐる大きな問題、憲法や消費税、雇用の問題などで考え方が違いますから。
個別の問題で一致点があれば協力しますが、政権を組むということは考えていない。

 いま日本の社会は大きな激動期に入りつつあると思うんですね。
戦後ずっとやってきた、
外交はアメリカ頼み、
経済は財界頼み

   が もうやっていけなくなった。
 そこを大きく乗り越えた社会の変革が必要なところに来ているわけですが、その志は自民党にも民主党にも見られません。
 そういう 本当の激動期には、「政界再編」というよりも、共産党と政権をいっしょにできるような新しい政治潮流、政党が出てくる と思います。】
と応えていました。

この番組には多くのコメントが寄せられたようです。

この番組を紹介した記事は、ここをクリック
     2009年3月14日(土)「しんぶん赤旗」

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

 また、これに先行する数日前には若者向けFM放送に出演し、非正規切りに追い込まれる若者に
【きょう呼びかけたいことがありまして、「派遣切り」ということで、派遣労働者の方に、三月の末ということになると、一カ月前から通知がくるんです。「あなたは雇い止めですよ」と。ぜひ、あきらめないでたたかおうということを呼びかけたいのです。】
と、語り
【いま全国の百二十をこえる職場・企業で、非正規の労働者の方々が、組合をつくったり、既存の組合に結集したりして、立ち上がっている。泣き寝入りしないで、立ち上がれば道は開かれる。現行法でも、「雇い止め」をさせないで、直接雇用・正社員への道は、たたかい方によっては、なかなかたいへんだけど、開かれるということを私はいいたいのです。
これは、お近くにユニオンがありますから相談していただきたいし、共産党に相談していただければ私たちも相談にのりたい。労働組合は二人でもつくれるんですよ。】
と、呼び掛けました。

詳しくは、ここをクリック
     2009年3月11日(水)「しんぶん赤旗」


NHK がオバマ演説特集(3/13) 再放送かも

2009-03-14 23:37:46 | 国際関係
2009年3月14日(土)



NHK総合3月13日深夜に、オバマ米国大統領がさまざまな機会に演説した映像を特集して放映していた。

 まだ、大統領候補になることなど本人も世界も知らない、応援演説の頃から、始まり、予備選でヒラリーに敗れた敗北演説で初めて使った「Yes, We Can」の効果的な使い方。大統領選挙前日の演説、そして大統領就任演説などのポイントを紹介。

 それを聴いていると、背筋がゾクゾクするほど感動し、人を惹き付ける魅力がある。
 一言ひとことが力強い。

 構成もうまい。

 多くのアメリカ人がこの演説に惹かれて行くのも頷ける。

 そして全ての演説の最後にキリスト教徒に与える祝辞
"GOD blessed you! God blessed the United States of America!"
で締め括る。

 聴いているその場では感動と熱狂のるつぼだ!

 しかし・・・

 これを聴いてしばらくして考えたら、オバマ演説には国民の心に訴える力強さはあるし、あきらめずに前進しようというメッセージは充分伝わるのだが、具体的な政策は、殆ど述べていないのである。

 具体的政策は人によって利害が対立する場合がある。
しかし、人種や肌の色や宗教の違いを超えて、我々はUSAの国民なのだ!一緒に頑張ろうと言っている間は、そのような対立軸は見えず、国民的支持を得ることができる。

 日本国民にとっては、オバマ氏が具体的な政策を実行した最初が、沖縄からグアムへの米軍基地移転の費用を日本が負担することを、ブッシュ政権の時の約束を守らせる形で確認したことであった。
 この政策実施は、これまでのオバマ演説とは随分と方向性が異なるように見える。

 このように具体的政策を実行する過程では米国内でも様々な軋轢が明らかになってゆくだろう。

 そのように考えると、オバマ氏の国民の情念に訴える感動的な演説は、プロパガンダとして危険な側面も持っているように思える。

 当ブログでも、幾つかのオバマ演説をこれまで引用してきている。

今後も、表面的に聴いた感動や礼賛ではなく、注意深く見てゆきたいと思う。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

米大統領、「危機下では政府介入が必要」と改革の正当性強調(トムソンロイター) - goo ニュース

オバマ氏の左シフトは、戦術的なフェイントなどではない――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

米大統領の予算方針、「変化」の実現目指すが調整難航も(トムソンロイター) - goo ニュース

検事総長招致も選択肢  民主党

2009-03-13 22:06:08 | 政治
2009年3月13日(金)

 漆間官房副長官は、国会質問とその後の記者会見で、記者が
「自民党」という三文字 を明確に入れて質問したと問い質したことに対し
「記憶にない」とロッキード事件以来、不都合な事態が起こる度に使われてきた『便利な常套句』を連発した。

しかし、「記憶にない」としか言わなかったことは重要である。
「一切言っておりません」と完全否定できなかったからだ。
あまねく、「私と記者の記憶の相違」と付け加えた訳だから、表面では認めないながらも事実上追認したに等しい。

 これについて、日本共産党の志位委員長は、FMラジオ番組で、以下のように述べた。
 (念のため、上記の私の見解は、以下の志位委員長の発言を読む前に書いたものであることを付け加えておく)

 漆間発言問題
     ――どちらが真実だったかは明らか

 角谷 漆間(うるま)官房副長官が、「自民党には(捜査が)及ばないよ」ということをオフレコの懇談でしゃべったという問題がありました。これをどう思いますか。

 志位 まず、官房副長官として絶対に許されない発言です。この問題は、きょう(九日)の国会で問題になって、漆間さんがどう答えたかというと、「一般論として違法性の認識を立証するのは難しい」ということをいったまでで、「自民党に波及することはない」ということをいったことは「記憶にない」 という。

 角谷 いやー、ロッキード事件を思い出すような。(笑い)

 志位 思い出しますね。「記憶にない」といったときは、だいたい事実だったというのが多いんですけれども(笑い)。
この「記憶にない」というのは、結局、否定できなかったということ なんですよ。

 角谷・鮎河 うん。

 志位 各社がいっせいに、「自民党に波及することはない」と流したわけです。だから、それを否定できなかったということは、どちらが真実だったかということは明瞭(めいりょう)です。

 角谷 (メディアの)全員が間違えちゃったとはちょっといえない。

 志位 いえないですね。これは、どちらが真実だったかは明らかで、マスコミの報道の側に真実があったと思う。漆間さんの方にうそがあったのではないか。
 さらに真相をつめて、この問題を明らかにしたうえで、こういう人は辞めてもらうしかないですね。

     どちらが真実かは明らか 漆間発言で志位委員長語る
        2009年3月11日(水)「しんぶん赤旗」



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 この件に関して民主党は、検事総長招致も選択肢に入れて追究する構えだ。
ひととき検察批判のボルテージを下げていた小沢党首だが、小沢氏の元秘書・石川知裕衆院議員への直接事情聴取という事態を踏まえ、「選挙妨害である」と改めて検察批判を展開した。
 何しろ事情聴取された議員の選挙区が、あのDrunken中川昭一の選挙区だと言うのだから、そりゃ誰でも疑わざるを得ない。
 検事総長招致に関する記事の一つは、

 検察に背景説明要求
  =「検事総長招致も選択肢」
        -民主・鳩山氏

          時事通信 2009年3月13日(金)20:30

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は13日、党本部で記者会見し、小沢一郎代表の公設秘書が逮捕された西松建設の違法献金事件について「なぜ(衆院選を控えた)この時期にこのような(逮捕に踏み切ったのか)ということの説明がまるでない。行政としての責任を果たすべきだ」と述べた。菅直人代表代行も先に同様の見解を示しており、党として検察に捜査の背景説明を求める立場を明確にした。

 鳩山氏は、捜査責任者による記者会見など速やかな対応を要求。その上で「それも行わないなら、樋渡利秋検事総長を(国会に)お呼びするのも選択肢としてあり得る」とけん制した。さらに、検察の在り方について「政権を取った暁には議論しなければならないと感じた」とも語った。

検察に背景説明要求=「検事総長招致も選択肢」-民主・鳩山氏(時事通信) - goo ニュース 


     西岡参院議運委員長「検事総長の証人喚問を考えたい」(朝日新聞) - goo ニュース


捨てる 鬼 あれば、拾う 神 あり

2009-03-12 18:06:54 | 雇用・労働
今朝のNHKニュース・ショー「おはよう日本」の中で

福井県東尋坊 (投身自殺の“名所”)で、
自殺願望の人を説得し、思い留まってもらうボランティア活動をしている方(グループ)の奮闘ぶりを紹介していた。



 出演していた方は、既に 百七十人以上の自殺を思い留まらせた というから、活動の成果は大きい。
昨年は特に多く、十数人を説得したと言う。

 TVドラマ等をみていると、下手をすると一緒に転落しかねない危険な場所で説得する訳だし、道連れを欲しがっている自殺願望者も居るだろうから、ある意味 命懸けのボランティア活動 である。

 以前は思い留まらせたらそれで済んだのだが、最近は“再犯”というか、再び訪れる人もある のだという。
 意識をチェンジして観光に訪れるのなら良いのだが・・・

 理由は、生きて行けないから…
派遣仕事が無くなり、「もう、ここから飛び降りた方が楽になる」という人が少なく無いのだと言う。実際に助けられた人にインタビューしていたが、上のような心境を語っていた。

 レポートをした、NHK福井放送局の若い女性キャスターは、
「自殺しに来る人は、多かれ少なかれ『鬱病』状態にあるので、簡単な話では無い」
と解説していた。

 だから、この頃では、「思い留まらせる」だけでは済まず、さらに後押しをする活動 にまで活動範囲が広がっている。

 紹介された活動は、一つは短期の 仮の住まいを提供する活動 である。
しかし、財政的にも厳しいものがあり、支援を訴えに廻ってもなかなか資金が集まらないという。もちろん派遣切り・リストラをやった大企業が金を出すはずがない。
 もう一つの活動は就職先を一緒に探すことと、就職先開拓の行脚 である。
リストラした企業やハローワークがやるべきことをボランティアが行っている。

 そういう中で、見つかった受け入れ企業(コンクリート工事の小企業)も、リストラした企業に是非見て頂きたいほどの、熱い心で自殺未遂者を受け入れている。上にも書いたが自殺を決意した人はやはり精神的にも追い詰められていたこともあり、仕事に正面から対峙できないことがある。
 番組で紹介されていた未遂者は、この受け入れ企業から4度も“逃避”したが、その度に若い上司が携帯で電話し悩みを聞き、もう一度仕事場に戻ろうと激励したのだと言う。
 感動した!

 一方で、世界に冠たる大企業が平気で人を首にして、大勢を自殺に追い込んでいるのに経営者や株主だけはしこたま大儲け。

 他方では、名もない(失礼)小企業が、大企業に“使い棄てられた”人を厳しい経営状態にも拘わらず採用して激励し、生活の面倒もみている。

 大企業や派遣企業の役員連中は、ぜひこういう番組を見て、自らの勝手な行動が如何に人々を自殺に追い込むほどの窮地に陥れているか理解して欲しい。

 NHKは、こういう番組を大企業や派遣企業におおいにプロモートして欲しい。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


小沢秘書逮捕 西松献金事件 【第12弾】 反自公勢力の分断

2009-03-11 12:15:00 | 政治
 この事件に関する記事も数えてみたら12本目になった。

 改めて言うが、私自身は
 「企業・団体からの政治献金は一切やめさせるべきだ」
 「政党助成金は廃止するべきだ」
 との意見であり、
 民主党や小沢代表を支持しないし政治的立場は全く異なる。

*************************
さて、
 小沢氏の逮捕が権力犯罪「国策捜査」“謀略”であるとする見解と、
 献金を受けた事実を持って小沢氏は民主党代表を辞めるべきだ
とする見解がブログ上で論争になっている。

 従来“友好的な”関係に見えたブログ上で、「失望した」などの言葉が飛び交っている。
 「自end」や「ABend」で協力してきたブログが分裂しつつある。

 私は、それこそ権力側の『思う壺だ』と思う。
今やブログなどネット世論は無視し得ない影響力を徐々に広げてきて居る。
 「ABend」運動は、それなりの役割を果たしたと思うし、「自end」運動も次第に効果を発揮し始めた矢先である。

 今、ここで反自公の姿勢を続けてきたブログが“分裂”するのは好ましくないと考える。
 少なくとも、相手のブログのコメント欄に、その相手に「失望した」という類のコメントを書くのは impolite ではないかと思うし、書き込むべきではない。
 そんなことをするとあらぬ争いになり、論争がエスカレートし、止揚(Aufheben)しない。
 自分のブログにそうした意見を書くのは自由だが・・・

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 今回の小沢秘書逮捕で検察というか『闇の権力』が狙っているのは、民主党に対する打撃と『政権交代』の阻止だけではなく、相乗効果として様々な影響が広がることを狙ったもののように見える。
 上に挙げたネット“論壇”の分断もその一つだろう。

 民主党内に対立を作り出すというのも当然射程に入っていただろう。

 また、二階大臣周辺を調べだしたように、与党議員に対しても『闇の権力』の意向は無視できない、という圧力を掛ける役割もあるだろう。(無視すると逮捕されるかも・・・)

 しかし、それ以上に大きな狙いは、曲がりなりにも維持してきた野党『共闘』を根底から分断し、『政権交代』の土壌を掘り崩すことである。

 いつもは、権力が仕掛ける「差別と分断」政策、たとえば、
  若者と高齢者
  正規労働者と非正規労働者
  公務員と民間労働者
  専業主婦と働く女性
  雇用労働者と自営業者
  社会保険受給者と国民健康保険受給者
 等などの間に起こりがちな対立を『権力の罠』であり、
軋轢を克服して団結して権力に立ち向かうことを呼びかけている日本共産党が、この問題では自民党と民主党を「政治献金を受け取っている」という局面からだけ切り取って双方を同列に批判している。
(確かに、双方とも西松との関係は殆ど同じではあるが・・・)

 しかし、今回の事態は、倫理的な意味での「政治献金は全面禁止すべきだ」という当然の立場とは別のステージで進行している事件である。

 小沢氏は、この政治資金規正法という『ザル法』を与党と伴に作り上げてきた当事者でもあり、法の網の目を熟知している人である。
 従って、今回の秘書逮捕が法律要件からして『ザルの目』をすり抜けるはずのものだと考えているし、先日のサンプロでG氏(元・特捜)が説明している通り、形式犯にも問えないものであるらしい。

 そういう状態で、「金額の多寡の問題(漆間官房副長官)」で民主党だけを狙い撃ちし、自民党には証拠隠滅の時間稼ぎをさせたことが極めて政治的・謀略的な訳である。

 東京地検特捜は、国民から喝采をあびるどころか厳しい批判にさらされて、最近ではバランスを取るために(漆間官房副長官の「記憶にない」発言をフォローするためでもある)自民党の二階大臣周辺から事情聴取を始めると言うが、いきなり逮捕の小沢秘書とは随分扱いに差があり、その上 遠の昔に『証拠隠滅』も済ませた後の話である。

 前にも書いたが、「小沢氏は代表を辞任すべきだ」との世論は、「法律違反があったかどうか?」と、「政治献金を受けるという倫理的問題」を意図的にごっちゃにして報道し、『説明不足』とマスコミが断定したリードまで付けて行ったアンケートの結果である。

 このアンケート結果を根拠にして「小沢代表はやめるべきだ」という論調を声高に叫ぶのは如何なものかと思う。

***********************
サンプロ G氏(元・特捜)の発言(YouTube)再録
2 政治とカネ(検察の本当のネライとは?)



連日のバブル後安値更新 終値7054円

2009-03-10 19:10:14 | 経済
 自公『連立』与党は、『定額給付金』を実行する補正予算と関連法案を、衆議院での3分の2による再議決で先日『ゴリ押し』したが、株式市場は一向にこれを評価せずに連日下げ続け、この数日は連日バブル崩壊を上回る(下回ると言うべきかな?)再安値を更新していると言う。

 チャートをコピーしてみたので、御覧ください。
 右端が切れる場合は表示領域を横に広げるか【全画面表示】で。


東京証券取引所 日経平均年間チャート(2009Mar10)


東京証券取引所 日経平均 2月・月間チャート(2009Mar10)

東京株、連日のバブル後安値=終値31円安で3日続落(時事通信) - goo ニュース  2009年3月10日(火)16:30

東証、連日のバブル後安値更新 終値7054円(共同通信) - goo ニュース  2009年3月10日(火)16:32

東証終値7054円98銭、バブル後最安値を更新(朝日新聞) - goo ニュース  2009年3月10日(火)17:12

*********************
 政府や関係者が『口先介入』しているが、市場は「嫌気」をさしているとのこと。

下値切り下げる株価、口先介入/公的年金では支えきれず(トムソンロイター) - goo ニュース

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

都市と大学の21世紀を考える

2009-03-10 18:17:11 | 地域情報
先日の3月8日(日)
午後1時半から5時まで
福岡自治体問題研究所主催で、九州大学跡地再開発をテーマに
新しい都市づくりを考えるシンポジウムが開催されました。

題して

「都市と大学の21世紀を考える」



テーマは壮大ですが、内容的には九州大学箱崎地区・六本松地区のキャンパスを廃止し、伊都キャンパスに移転するにあたっての、跡地再開発に関する問題提起です。

会場はNHK福岡放送局テレビスタジオ



司会進行は、安藤 毅・九大名誉教授

石村 善治・福岡自治体問題研究所理事長の開会挨拶のあと、
大学名誉教授の肩書を持つ方々から、専門分野からのアプローチを
それぞれ紹介されました。



長いので、タイトルだけまず紹介します。

1.都市と大学のまちづくり
  ~ ボローニャ大学 の取組みの紹介を中心に
   九州芸術工科大学(現・九州大学)名誉教授:三上 禮二さん

2.九大移転問題とは何だったのか?-その過去・現在・未来
   九州大学名誉教授:井澤 英二さん

3.漂流する“大学” 転換期にある大学像とキャンパス文化を考える
  ~ 「高性能宇宙船」の基地代えであってはならない
   元・関西大学教授:藤本 尚久さん

(休憩)
続いて住民団体の方から

4.私たちはこんな六本松を望みたい。
   六本松考える会:日巻 和子さん

             

5.九州大学箱崎キャンパス跡地利用に関する「東箱崎校区」からの提案。
   東箱崎地区九大跡地利用検討委員会委員長
   東箱崎校区自治連合会・会長:山内 啓徳さん



6.秀村 選三 九州大学名誉教授からのメッセージ
   六本松考える会:獄村 久美子さんより代読

           

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


漆間翁  マスコミが勝手に報道! シラを切り!

2009-03-09 13:10:33 | 政治
2009年3月9日(月)

 今回の国家レベルを超えた政権交代阻止を目的とした“謀略”で、民主党と小沢代表に対する世間の風当たりは厳しいところがある。

 小沢党首の「説明」が納得できない との意見が、ほぼ8割
 小沢党首は代表を辞めるべきだ との意見が、ほぼ6割

   
    asahi.com 記事より拝借

 しかし、この調査の前提としての、
「小沢代表の記者会見での発言内容を聞きましたか(読みましたか)?」
 という設問がない。

                   
                   読売新聞Web版より拝借

 きちんと内容を把握している人の中での割合も確認するべきであろう。
多くの回答者がマスコミが報道する「説明不足」とのリード付きの部分的な『発言』しか知らないであろうし、一方で検察が流す『リーク情報』をそのまま報じる疑惑記事に影響を受けた状態で回答している。

 今日のスポーツ紙では大谷宏昭氏が、的確なコラム記事を書いていたが、そこでも政権交代を阻む意志が働いていることと、意図的な検察からの『リーク』による世論操作について看破していた。

一方で、国会では問題の当事者が登場して無責任を絵に描いたような答弁。

*********************

 漆間巌・官房副長官が、今日の午前中の参院予算委員会に出席して、件(くだん)の発言について応え、あろうことか、発言内容を“マスコミの勝手な解釈”(要旨)と責任を転嫁。

   
      国会答弁に立つ漆間巌・官房副長官(時事通信配信)

「特定の政党を挙げてはいない」と居直った。
もちろん、この国会招致に関しては政府・与党で想定問答を繰り返して“意思統一”したに違いない。

麻生首相もこれに呼応して【「発言が誤って報じられた」と答弁】した。

もっとも、そう来るだろうとは予想はしていたが・・・
そりゃそうだろう「はい、そのように申し上げました」では、
政権が吹っ飛ぶ!

朝日新聞Web版より、関連部分を引用
漆間巌・官房副長官 

 記者との懇談はオフレコで、録音もメモもないため、「記憶の限りで話したい」と述べたうえで、
(1)この種の事件では一般論として違法性の認識を立証することはいかに難しいか
(2)金額の多寡は違法性の認識を立証するうえで大きな要素となる
(3)検察は本人が否認しても起訴できるだけの証拠を持っているとみられる
――の3点を指摘したと説明。「特定の政党の議員への捜査の帰趨(きすう)については発言していない」と述べた。

 また、「私の発言が記者にどう認識されたのかはわからない」「私が警察出身者であるので、誤解されたのではないかと思っている」と説明。
ただ、「一般論であっても言う必要はなかった。申し訳ない」とも釈明した。 


(1)(2)は一般論と言えるかも知れないが、
(3)起訴できるだけの証拠を持っているとみられる
 のひと言だけでも、検察との捜査情報のやり取りが行われている証拠である。
「録音もメモもない」は言い逃れに過ぎない。

 一方で、麻生首相に関しては

 麻生首相が9日の参院予算委で「発言が誤って報じられた」と答弁したが、朝日新聞は5日夕に首相官邸で行われた漆間氏との記者懇の内容をもとに6日付の朝刊で報じている。記者懇では、自民党でも西松建設関連の献金があったことが明らかになっていることについて、漆間氏は「自民党側は立件できないと思う。特に(違法性の)認識の問題でできないだろう」と語っていた。

 この首相発言について、河村官房長官は9日の記者会見で、「記者団の受け止めと漆間副長官の言われたことにズレがあったんではないかという認識だと思う。そこのズレがあったということを『間違った』という表現をされたのだと思いますが、それは総理の本意ではないと思う」と釈明した。
 


 と、何とも歯切れが悪い。
 
*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

漆間副長官が発言否定 首相は「誤って報道」 西松事件(朝日新聞) - goo ニュース

検察情報持たず=参院予算委で釈明-漆間副長官(時事通信) - goo ニュース

漆間氏「捜査情報持たず」 巨額献金事件、参院予算委で(共同通信) - goo ニュース

「逃げの発言」民主鳩山氏が批判 漆間氏めぐる首相発言(朝日新聞) - goo ニュース

これらから、簡潔な記事を引用。

 検察情報持たず
  =参院予算委で釈明
    -漆間副長官

        時事通信 2009年3月9日(月)12:30

 漆間巌官房副長官は9日午前の参院予算委員会に出席し、西松建設の違法献金事件に絡み、東京地検特捜部の捜査が「自民党議員には及ばない」とした自らの発言について「検察の捜査について事前に報告を受けるとか事後に聞いたとか、全くそういうことはない。法務省関係にも全くそういうことを聞いていない。今回の件でわたしが(検察)情報を持っていたということは全くない」と釈明した。

 漆間氏は「真意が伝わらない形で報道され、多くの皆様にご迷惑を掛けて申し訳ない」と陳謝。
その上で「検察の捜査の中立性、公平性を否定する発言はしていない。
記者の認識の問題でそういう記事になった」として、
自らの発言に関する報道は記者の解釈に基づくものとの認識を強調
「一般論として言っている。特定の政党、議員に検察の捜査が及ぶか及ばないかということを申し上げた記憶はない」と述べた。 
 



民主「敵失」でも内閣支持率低迷…首相の資質に疑問根強く(読売新聞) - goo ニュース

小沢代表「辞任を」53%、8割「説明納得できず」読売調査(読売新聞) - goo ニュース