2月に植えたジャガイモ、葉っぱが枯れ茎も茶色くなり、地面の上にジャガ
イモが顔を出していました。掘るのを忘れていた感じでした。
以前は男爵いもでしたが、今年はメークインを植えました。地面に出ていた
のは小さいでしたが、大きい物は長さ15,6cmもあり、さつまいもほどの大き
さでした。種芋1袋分ですから、5M程の畝分でダンボール(みかん箱)8分目
ありました。
植えたまま大した世話もせずに(土寄せ2回ほどで)育ってくれました。
ジャガイモは夏冬とも料理によく使用します。保存もしばらくは裏の庭に
転がせて、(お天気続きでよく乾いている)箱に入れておきます。
畑仕事もこの暑さで、朝の早い間に少しだけで、夕方見回りです。この時期
は水ももうやりません。きゅうりや茄子、ピーマン、トマトなど毎日食べる分には
事欠きません。ご近所さんからも頂き、買わずに済み、ありがたいです。
写真加工の一つ