goo blog サービス終了のお知らせ 

夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

老人会健康体操 ーごっくん体操ー

2013-10-22 20:21:13 | Weblog

  志摩市の保健センターから保健士さんと介護士、またサポーターの方3人で
我が地区へ健康体操に来てくれました。毎年行なっているそうですが、わたしは
初めての参加です。30名あまりが集りました。

  今日は口の体操として「ごっくん体操」の指導でした。高齢ともなると食べ物が
容易に飲み込めにくくなったり、食べ物が詰まったり、また薬なども錠剤など一
度に服用しにくいなど口の中も衰えて来ます。言葉が出にくい、食べ物をこぼし
たりする、など、わたしも結構それらの症状があります。
 夜喉が渇くのも老化
の一つです。唾液が出にくくなるからです。嚥下などもそのためです。

 「ごっくん体操」は楽しく美味しく食べられるための準備運動で唾液が良く出る
ようになり、食べ物がのみこみやすくなるということでした。

 首の運動、肩の運動、口、舌、発声練習、そして唾液腺マッサージと音楽に
合わせての体操でした。
    



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
体を動かさないとね。 (ふくちゃん)
2013-10-24 01:48:54
老いはあしからやってくるといいますが、体をこまめに動かさないと、老人の体は衰えるしかないですね。
ですから、少しでも筋力が衰えないようにと思いますが、維持するのがちへんね。
人間いつかはですが、お互いもう少しの間がんばりましょうね。
返信する
ふくちゃんへ (純子)
2013-10-24 15:50:10
いろんな所へ老化は来ていますがそれらも受け
止めてこれからの人生、歩んでいくことになりますね。
しかし少しでも気をつけることですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。