昨日メール友達のくらさんから、ベルファームへ行ってきたとのメールを頂き、
またテレビでも紹介されていたので、行く機会があり寄ってみました。
平成16年に作られたというベルファームは「地産地消」を目的に松阪市が
農業公園として広大な土地に造られた施設です。
オープン後も訪れましたが、当時は苗が植えられたばかりでしたが、今は
500種と言われる花が見事に咲き誇っています。、イングリッシュガーデン
(以前は有料でしたが、今は無料)にはが色とりどりのバラの花が咲いて
いました。
幾つかの施設の中では野菜や加工品が並べられ、販売していました。
食事所もあり、「うきさと」にて昼食をとりました。この地区が宇気郷(うきさと)
と呼ばれるところでしょうか。近くには伊勢山上のハイキングコースもあり、
直ぐ近くは伊勢自動車道の松阪インターでした。
きれいな花に包まれると気持ちが安らぎ癒やされます。