goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆★じゅん吉ブログ!!★☆★

新年度、がんばるか~。ブログのことじゃないけどね。

初心者講座★文字大きくしたり色付たりする★知っている人は流してね。

2004年09月12日 | ★ブログ初心者講座★
初心者講座



文字を大きくしたり、色つけたりする方法はかんたんです。

下図の色を参照し、サイズを指定し、FONTボタンを押して

そうすると、下記のものがでますのでそこに文字を入れます。

そしてOKボタンを押す。



そうすればOKです。

下記プレビューを見てください。


以上。


お玉さんにトラックバック!

あと、はじめま略さんの記事でもっと簡単にできるエディタを紹介しています。
その記事にもトラックバック!
なおこの記事は、このエディタで作りました。

あとHTML講座を開いている
Oui! monsieur! ~むっしゅの戯言~:【タグ講座】文字装飾<font>他
なせば成る:ブログをさらに楽しく 文字に飾りをつけよう!
も参考になるよ。


最新の画像もっと見る

19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
tom-chanさん (じゅん吉)
2004-09-17 20:06:51
虎ありがとうございました。

一緒にまたいろいろ初心者のための記事書いていこうね。
返信する
写真を貼\付ける方法を記事にしてみました (tom-chan@モバイル)
2004-09-14 21:03:16
>じゅん吉様

相互リンクありがとうございます。

写真の貼\付けの方法をじゅん吉様に習って書いてみました。

自己流ですが気に入ってます。



トラバさせて頂いてます。
返信する
いえいえtom-chanさん。 (じゅん吉)
2004-09-14 09:47:15
私の記事読んだ人がそっちに行けばいいかなってね。決してお返しトラックバックという意味じゃないですよ。
返信する
記事に載せて頂いてありがとうございます (tom-chan)
2004-09-14 00:22:13
>じゅん吉様



記事に載せて頂きありがとうございます。

じゅん吉様の説明は流れに沿っていて分かりやすいと思います。



>てくり様



頑張って下さいね。

広島弁、HTML言語...

楽しむためですから...
返信する
どういたしまして (じゅん吉)
2004-09-13 23:05:57
また来て下さい。
返信する
ありがとうございました。 (ゆーこ)
2004-09-13 22:27:33
ご親切にありがとうございました。

これからもこちらにちょくちょく遊びに来させて

いただきます。

返信する
じゃすみんさん (じゅん吉)
2004-09-13 19:15:27
ボタンでやったり、編集の場合は直接タグ打ったりですね。



せっかくのブログだから簡単なタグぐらいは、初心者でも覚えてもいいかもしれませんね。
返信する
てくりさん (じゅん吉)
2004-09-13 19:12:34
> 自分で、えっちらおっちらタグをキー入力してます。



ボタンは結構便利ですよ。でも私も結局使わないで直接タグ打っていたりしてますね。



でも略さんのエディタは、便利ですよ。ホント。

だから重宝しています。



あとテンプレは、基本的に背景が白以外は、使わないようにしています。そうしないと今までのフォントカラーが、見難くなる場合がありますよね。

返信する
あっ、そっか~。 (じゃすみん)
2004-09-13 14:53:49
今再度来てわかりました。

HTMLだったら むっしゅさんの記事があるよ!って

ことですね。



隅々までちゃんと読まないとね・・・。

ごめんなさい。

 
返信する
わたしも同じ。 (じゃすみん)
2004-09-13 12:27:31
こんにちは。私もタグは手打ちなので 編集画面の上のボタン? 一回も使ったことないんです。

私もてくりさんと同じで存在を認識してなかったのよね。

 

適当に色の英語を思い浮かべて入力してます。

だから似たような色しか使ってないんですが。

今は背景が黒なのでredやgreenばかりかな。



といっても タグを使いこなせてるわけでもないんだけどね。

絵文字は非表示にしちゃったし・・・。



 
返信する
結局 (てくり)
2004-09-13 10:51:21
編集画面のボタンって、最初に1回使っただけです。

太字にしたいだけのときも、色やフォントサイズ指定という余分なのが付いてくるし。

テンプレ変えたら、イメージが変わっちゃうでしょ。

URLボタンやIMGボタンにいたっては、そんなボタンがあることすら認識してませんでした。。。

自分で、えっちらおっちらタグをキー入力してます。

絵文字は覚えきれないので、クリックしてますが。。。

返信する
むっしゅさん!! (じゅん吉)
2004-09-13 08:05:26
おはようございます。私のところ見てむっしゅさんのところ見てより深く勉強してくれる人がいたら本当にいいよね。ブログは、HTMLを勉強するいいチャンスだから、こっちで理解できる人がむっしゅさんの記事でより深く勉強してくれるといいよね。



実際、この記事のFONTの緑なんかもこの記事ではできないのであって、タグを少々理解しないと、やっぱりダメだよね。簡単何だけどね。。



後虎しっかり受け取りました。ありがとう!
返信する
ポンさん。おはようござます。 (じゅん吉)
2004-09-13 07:55:31
そうだよね。ポンさんところは、本当に立派な先輩ブロガーがいっぱいいる。そんなブログってそうはないよね。ポンさんの人柄が、そういう人たちを引き寄せているんだよ。



これからも期待してるよ。
返信する
とっても (むっしゅ)
2004-09-13 04:19:53
簡潔でわかりやすいですね。

おっと、こんばんは、むっしゅです。



[FONT]ボタン使ってる方には充分すぎる説明だと思います(^^)

本当は、説明は簡潔に書くほどわかりやすいんですよね。

むっしゅは説明がクドイとよく言われます(笑)

クドイ説明のTB置いてきますね(^^;;
返信する
それにしても (ポン)
2004-09-13 00:05:45
じゅん吉さんて、親切ですよね♪

ポンは、タグとかをぜんぜん知らないので

じゅん吉さんをはじめ、先輩の皆さんに教えてもらって、なんとかなんとかやっていますです。

これからも、よろしくお願いします。(照)
返信する
わかる?? (じゅん吉)
2004-09-12 14:45:46
この説明で大丈夫??



大丈夫だよよね。お玉さんだから。

確かに100超えればビギナーとはいえないかもね??

がんばって!!
返信する
ゆーこさん!こんにちは! (じゅん吉)
2004-09-12 14:43:52
はじめまして!



よかったらこちらの記事を参照ください。

http://blog.goo.ne.jp/junichix/e/bdd92f44426f6e71f7e6fea1c618247a
返信する
ありがたいです! (お玉)
2004-09-12 14:43:01
じゅん吉さんへ



記事にしてもらって、うれしいです。

ご紹介のエディター、便利なものがあるのですね。

こうゆうことって、案外知らない人が、多いような

気がします。

昨日お玉のブログも記事数が100を超えていました。

脱、ビギナーって感じです(笑)

返信する
初心者講座に便乗して (ゆーこ)
2004-09-12 14:22:57
すみません。

初心者物で教えていただきたいことがあるのです。

写真を大きくしたいのですが

小さいサイズでしか出ないのです。

どんな操作をすればいいのか

教えていただけませんか?
返信する