おもろい粟島

家庭的な宿・民宿「与平」
宿泊の予約は
TEL0254-55-2110
粟島の体験観光情報発信。

タマネギの収穫まであと20日

2012-05-31 19:06:15 | 日記


 粟島は、ジャガイモが有名ですが、タマネギも甘みがありとってもおいしい。
千切りにして生で醤油をかけて食べてもおいしい。
シーチキンと混ぜたり、冷や奴の上にかけたりして食べると最高においしい。
醤油は村上市岩船産の「むらきき」に限ります。お刺身には最高の醤油です。
私は、もっと粟島のタマネギを全国の皆さんに食べてもらいたいと思っています。

 

 もうすぐ、キュウリが収穫されますが、これもみずみずしくて油味噌・蕗味噌や山椒味噌をつけて食べるとおいしい。
 一番はキュウリと自家製の味噌を使った冷やし汁は、暑いときには食欲をそそり、夏ばて防止にはもってこいです。
これから、粟島のおいしい野菜が食べられる時期に入ります。


粟島クリーンアップ作戦

2012-05-29 18:25:54 | 日記

6月17日日曜日第5回粟島クリーンアップが行なわれます。
前泊が可能なら定員以上の申込が可能です。

申込先:粟島クリーンアップ協議会0254-55-2111


今年は、4月の爆弾低気圧の影響で大時化になり、かなりの海ゴミが内浦釜谷の海岸によっています。
 皆様のご協力なくては清掃が困難です。ご協力お願いします。
 毎年綺麗にしているのにどこからゴミがやってくるのだろうか。


 

       《粟島の初夏》

この頃肌寒い日々が続き、初夏が遠い。
初夏独特の匂いがあるが今年は感じることが少ない。

気温が低いのか海水温が低いのか。気候がおかしいのかもしれない。
刺網でやっと鯛が獲れたと思ったら、海が変わった。
刺し網は、鯛が獲れなくり石鯛が獲れはじめ、定置網に鯛がいるようになってきた。
鯛が浮いてきているのかもしれない。アジは防波堤で好調に釣れている。
磯釣りは不調みたいです。

 これからは鯛の延べ縄漁が最盛期を迎える。多分たくさん釣れるよう祈ります。

 

 

 

                        ゴーヤを植えました。大きくな~れ。


粟島を歩こう。

2012-05-28 18:10:40 | 日記

都会からウォーキングで来島。
日で1等三角点1カ所、2等三角点1カ所、4等三角点7カ所を確認するという。


日目は、粟島灯台の1等三角点、逢坂山の2等三角点を確認して、粟島の自然を満喫してパノラマ街道8キロメートルをウォーキング。

 たいへん素晴らしい自然があると大いに褒められるが、維持管理が必要と指摘。

 また、パノラマ街道と名前がついているのなら、景色がいい場所を設けてはどうか意見をいただきました。
毎日一人が歩けば草が生えず道になる。もっとウォーキング客の誘致を!!

 6月の登山誌に粟島が掲載されている。全国に登山の会がたくさんあるからこれから宣伝するといってました。
日目は、あいにくの雨模様で北回り12キロメートルして釜谷に宿泊。日目は南回り6キロメートルで粟島を午後1時30分の高速船「きらら」で帰る予定。

 近年、ウォーキングで来島される方が多くなっている。住んでいる私で自然に恵まれていると感じる。都会から来た人は特に感じるかもしれない。


6月は梅雨といっても新潟県は余り雨が降らないので、ウォーキングするにはいい時期です。

また、新緑の緑も濃くなり、オレンジ色の岩ユリを眺めながら、粟島の自然を満喫してはいかがでしょうか。


今週は晴天なり

2012-05-20 06:52:12 | 日記

 やっと浅瀬に来た大鯛。

本格的な漁が始まり?

       釣りは昨日北防波堤に何人かチラホラと人影が見えていた

       釣れたのだろうか。アジは入れ食いだったでしょう。

魚の値段が安くてしょうがない。何で安いのだろう、日本人が魚を食べなくなったのか。?

 

 


粟島の初夏

2012-05-19 17:45:28 | 日記

 やっと気温も暖かくなり、大きい鯛もぽつぽつと揚がりはじめた。

岩釣りの方は、水温が低く魚がえさをとらないのか釣り人が見あたらない。

釣れるのは25センチメートル以上の黒アジ。産卵で浅瀬まで入ってきている。

釜谷の港では魚影がみえて釣れいてる       

         1週間ぶりに刺し網解禁。何がとれるかが楽しみ

         少し濁りがあったので他の人は鯛が獲れるかもしれないが

私の刺し網は、小魚専用の網を入れてきたので沖に出て失敗を確信しました。

         アジは確実に獲れるでしょう。撮れた写真は明日掲載。