gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ひとりごと~今日のつぶやき~この冬一番の寒さとか?(@_@)

2020-02-06 14:16:37 | 日記・エッセイ・コラム

今朝も6時に目覚めたけど、ラジオはすぐつけるのだけど、起床する気が無くて9時前まで布団の中に・・・・・・

ラジオ体操なし~初めて?寝てはいなくてスマホをいじっていた

友人がメールの中で、入院しているとか?何処が悪いの?と聞いたらALSと返信?

ネットで調べてみた

現時代は色々な病気があるみたい?こちらの友人等のご主人もパーキンソンとか?癌とか?現時代は昔と比較したら長生きは出来るようになったけど、医学の発達と食べ物かしら

何であれ?一長一短の両面はありますから~善悪では解らないけど、本人も家族にも手が掛からないように出来る事が良いのかも?多忙な時代だから

先日関東の友人のご主人が椅子に座ったまま亡くなられた時も、奥様は主婦業だったけど、現時代はいつ誰にもあることだからと言って、取り乱しも泣く事もなく、淡々と片づけをしていると言われていた

仲が良いご夫婦だったのだけど?12月にはがきに半分ずつお便りを書いて下さっていたのが最後になった

現時代は、それ位の覚悟は入りますね

ただ男の方は余り細々としたことは言われないから、知らない事が多いみたいだから?その方が大変みたいです

一緒に同居していてもそうだから?同居でないと余計に解らないから

各家族とは、そういう事のリスクも覚悟は不可欠ですね

まして現在はウィルス感染者も色々な場所で・・・・・

これからこういう事も含めての行動が必要になるのかも

ウィルスの病気も多くなっているから~時間の使い方も差異があるから

今我が家は、頂いた水仙の花が花瓶の中で良い香りを漂わせながら綺麗に咲き誇っている

今朝ベランダに出て藤袴の葉が出ていたから切って他の花瓶に活けようとしていたら粉雪がチラホラ?と直ぐ止んだようだけど 

最近のニュースを見ながら、地球が壊れているように感じる事が多くある

病気も事故も事件も信じられないような事が多くありますから~人間関係が希薄になっているから善悪よりも?損得勘定ばかりしているとそうなってしまうような気がする使い方は人それぞれだから何とも言えませんが

私も言われると出来そうな事はしますがこちらからお願いとかはしないかも

特にこちらでは

関東の友人たちにはそういう関係作りして来たから出来るけど?

でも行動範囲が狭くなっているからこれからは又変化するかも~それは仕方無いかも

今日も終わった~夕方だから今日の夕食は何しよう~?

寒いから鍋物?かな?

明日もその中で素敵な日にしましょうね

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿