gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ひとりごと~今日のつぶやき~関係性は大きいかも?(^_^)/

2020-01-07 15:08:33 | 日記・エッセイ・コラム

1月6日(月)

新年になって朝がスッキリしないし、社会情勢も余り良くない事が多いからかも?

そういう事のせいではないと思うけど?気力だと思うけど自分では

温かい日が続く

今日は来客で10時と思っていて準備していたら来られないから色々言われていたから、子どもさんが2時前の新幹線で帰るから送って行ってその帰りに寄ると言われて居た気もするから、来られないからPM2時前後と思い、私からの連絡はしないから~聞きたいことや確認以外はしないからPMの時間に替えて他の用事をして昼食を済ませてを見ていたら来られた

昨日は、℡で落ち込んでどうなるのかと思っていたけど、少しは落ち着いた感じで来られた

ずっと話を聴きながらお茶を入れて、お菓子を食べながら・・・・・

皆、今日の方ではなくて、何か課題を持っている人は何であれ人のせいにする人が多いのかな又は自分が正しい?で悪いのは相手?

それと甘い!覚悟?不足?

負けたくない人が多いように感じる

何故?そんなに負けたくないのだろうか?

やはり出来るからかも?ですね

私は、出来ないことの方が多いから勝ちたいはないし~どうぞどうぞと思うから気にならないけど、それでもそういう人は気に入らなくて、ターゲットにされる事が多いけど

そういう事に対して、無関心になるから 仕事は別ですよね?好みでなくてもやることはしないとね

だって好みで無い人と時間を使う程ゆとりはないから~それまでは学びには色々な処にはかなり、時間とお金を使って行っていたから結構学んでこられたと自分で自負している

昨日も言ったのだけど?私の性分が男性なのかな?

男性も色々だけど、合う人は男性の方が話易い~めんどくさい事が少ないから

相性はあるから全員ではないけどね

逆に男対女の関係は苦手

そういう意味の女は無くなっていると思うから~でも面白いTAの分析ではNPが強かったけど?家事は好きだし、家事をしていると落ち着くから

タダ時代がそういう時代に育った事もあると思うけど

現時代は変化していて、そういう時代でないからね

現在の変化は今までとは大きく違って来ているから中々大変

同じ人でも、相手に寄って変化しますよね善悪ではなくて、関係性が違うから

明日は素敵な日にしましょうね

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿