JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

姉妹店

2014年05月21日 | グルメ
静岡IC近くにある美味しいお蕎麦やさん「神楽」



ここの姉妹店が中田にある。

それが、「かぐらや」開店してもうしばらく経つのだが、まだ訪問した事がなかった。

今回初訪問。お店に中は料亭?居酒屋風?



カウンター席もありますが、一つ一つのボックス席が独立した感じでプライベート感が保てています。

メニューは蕎麦とうどんを選べるところも神楽と同じですね。

で、本日のオーダーはいつもと同じ「鴨せいろ」



フランス産の鴨だそうです。

出汁が効いて旨いつけ汁でした。



お酒を飲む人は夜がいいかも?!メニューが少し変わり、おつまみ系のめにゅーも増えるみたい。

アルコールも日本酒、焼酎と豊富にあるみたいです。

蕎麦も美味しかった。けど、やっぱ蕎麦は安曇野の「みはらし」がピカイチざんす!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の

2014年05月20日 | グルメ
久々に味噌を溶いて食べる味噌ラーメンが有名な「川しん」へ。

でも、今日は味噌ラーメンではなく、塩バターラーメン!



コーンたっぷり、あっさり塩味スープにコクのバター。

たまりません。麺が極細麺でスープとの相性バッチリで、スープも残さず行けてしまうラーメンです。

久しぶりにうまかったぁ~!(笑)

おすすめの一杯です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイン好きなので。

2014年05月19日 | グルメ
果物で一番好きな物は?って聞かれると、迷わず「パイナップル」と答えるな。

なので、「パイナップル」の文字を見つけると必ず手に取ってしまう。

そして吟味して、よし!と思えば購入!

って今日もご購入!でした。



さっぱりしててGood!でした。

ファンタにパイナップルなんて無かったよね?!新商品だよね?!

パイナップル万歳であ~る。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防御措置済みの10式

2014年05月18日 | 日常
昨日ホビーショーの帰りがけ。

17:00を過ぎていた為、閉場の準備中。でもまだ明日の公開があるので、10式戦車が防御措置を。

その姿がまた渋い!(笑)



鉄条網が、公園等にあるそれとは違い軍事目的に使われる鉄条網だね。ほんとか?!(笑)



砲口にはこんなカバーが。



渋い!渋すぎます10式







重量が44tあるんですが、時速70kmで前進後進できるってすごいですよね。

周りに鉄条網を張り巡らされ、カバーを掛けられた10式戦車。これが渋いんだ。渋すぎるなぁ~。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡ホビーショー

2014年05月17日 | 日常
毎年この時期静岡ではホビーショーが開かれる。

ちょっと時間があったので、会場に行って見た。



木曜日、金曜日は関係者の為の招待日。そして土日に一般公開されるってのが毎年のパターン。

昔は、土曜日にブルーインパルスが上空を飛んだなんて事もあった!

今年はそんなイベントは無かったみたい。(笑)

会場はこちら。ツインメッセ静岡です。



ブルーインパルスは来なかったけど10式戦車が来てました。





搬入が大変だったでは?!(笑)





おっ!後ろにはバックモニター付いてるぅ~。(笑)





たくさんの人だかりでした。まあ、そうそうこんな近くで本物見る機会ありませんからね。



さて、ホビーショーはというと、各社のブースと並んで、モデラーズクラブの作品展も併設されていました。

このモデラーズクラブの作品展が凄かった。これなんかディテールの細かさに感動!



TV局も多数取材してました。





自分が気になった物は、最近サッカーの中継などで、空撮みたいな取り方をしている画って見た事あります?!

そのような画はほとんどがラジコンのヘリが撮影しているのが多いのです。

それもリアルな現在空を飛んでいるヘリではなくて、クワッドコプターと呼ばれる、4つのローターを持ったヘリなのです。



こんな感じのもの。

これとは違いますが、会場でデモフライトをしていて、これを見てると触手が!(笑)

動画撮影をしてみたいですね。上空から色んなものを撮影してみたい!





う~ん、これは面白そうだ。

中にはiPhoneで操縦できるものもあるらしい。

もう少し色々勉強してみましょう!

会場内はかなりの人で混雑してました。

やっぱタミヤは最大手ですよね。





これは、ナンバーが付いてるけどホントに?!車検通ってるのかぁ~!?





ごめんなさい!あまり模型やプラモデルの知識がないので、あまりマニアックなレポは出来ません!(笑)

ホビーショーの詳しい内容まではお伝えできません。あしからず!(笑)

クワッドコプターはいつもの公園でわんこ達を空から空撮してみたいですね。

でもいつも鳥を追っかけまわしてるニック君に追っかけまわされそうだな?!(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALOHA NATURAL HAWAIIAN BEER GARDEN 

2014年05月16日 | グルメ
そろそろビアガーデンの季節ですよね。

でも、アルコールをあまり飲まない我が家には関係ないと思っていたのですが。

5/23(金)に静岡パルコ屋上に「ALOHA NATURAL HAWAIIAN BEER GARDEN」がオープンする。



そう聞いたら、行きたいと思うのですが、なんせビール飲まずにビアガーデンはまずいよね?!やっぱり。(笑)

なので、一緒に行ける方連絡ください!(笑)もちろんビールをガンガン飲める方希望です。(爆)

ALOHAなビアガーデンってどんなメニューなんだろう?!

ガーリックシュリンプやフリフリチキン、ポケ、サイミン、オックステールスープ、パンケーキなんかもあるのだろうか?

ちょっと気になるのが、「女性の為のビアガーデン」というキャッチ。(笑)

ビアガーデンの後は、金の字でモツカレーで「今日も一日もつかれさまでした!」ってコースはいかがでしょう?(笑)



金の字も久しく行ってないなぁ~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のロコモコ

2014年05月15日 | グルメ
ホント久しぶりに自家製ロコモコ。



もちろんソースはグレイビーソースですよ。デミグラスソースが掛かった奴を

「ロコモコです!」なんて涼しい。

顔して提供するお店があるが信じられない!(笑)

あなたたちプロでしょ?!って言いたい。

ロコモコのソースはグレイビーソースですよ!

うちのロコモコは自慢じゃないけど(自慢です)(笑)美味しい!

ビーフパテは100%ビーフ。

目玉焼きは半熟で、スプーンで割って黄身がトロ~ン。

タマネギもホントはマウイオニオンを使いたい所だが手に入らん。(笑)

でも、こだわりのロコモコなんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Patagonia Surf

2014年05月14日 | アウトドア
今年もまた何枚かボードショーツを購入しようか?!

2014年度版のカタログが手元に。



毎年購入しちゃうんだよねぇ~。(笑)

でもPatagoniaのボードショーツはホント万能だから何枚あっても構わない。

ポチッとしちまうか!(笑)



もう、コレクターと言われても仕方ないかもな。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見覚えのあるこの殻は?!(笑)

2014年05月13日 | グルメ
この前の本ズワイの甲羅を見たある方が、

「この甲羅でグラタンを」みたいなことを言っていたので!



(笑)

美味しゅうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の横浜縦断カヌーフェスティバル

2014年05月12日 | アウトドア
今年の横浜縦断カヌーフェスティバルの開催予定のメールが届いた。

今年は10月19日(日)が開催予定だそうだ。



まだ、先の事なので予定が分かりません。

この時期レトミートと重なるんですよね。



今年は4月にお花見カヌーで東京運河をだいぶ漕いだので、1年分はすでに漕いでしまってるけど。(笑)

誰か一緒に漕いでくれれば参加したいけど。

まっ、もう少し先に行かないと何とも言えませんな。



一番ギャラリーが多いと思われるカヌーレースです。

目立つのが好きな方は是非!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする