friend of mine

日常のいろんなことを書き綴っていこうっと

世界の中心で、愛をさけぶ

2005-09-30 00:36:01 | 映画
本日放送されていたので観ました。 が、イマイチ感動しきれず。 内容は書く必要がないので省きますが、 どうやら『人が死ぬ』など悲しい映画では感動できない体質らしい。 やっぱりハッピーエンドが一番いいよね。 ということをわからせてくれた映画でした 中身ないなぁ~ . . . 本文を読む

ソフトボール大会

2005-09-28 16:45:10 | 大学
今日は工学部の限られた学科だけのソフトボール大会でした 結果は1回戦敗退という情けない結果に。 ソフトの経験を生かしたいなぁ~と思ったものの空回り。 結局試合では1安打も打てず 10-5で完敗でした。 しかし、動き足りない僕たちは負けたチームと合同で練習試合をしました。 そっちの方は気が楽でワイワイできて楽しかったな さぁ明日から気持ちを切り替えて研究、資格試験の勉強だ といいたいところな . . . 本文を読む

田尾監督解任!!

2005-09-27 23:54:51 | スポーツ
もう何にもわかっちゃいないんですよねお金持ちは。 こんなんじゃ地域密着なんかできるわけないんだ 何を考えているのやら楽天のフロントは。 1年目で、あの戦力で、新天地でどれだけやれるというのか。 ファンの人が、 『今年は星野でも原でも誰がやってもこの成績だったよ』 と言ってました。そのとおり。仕方ないよ。 1年目で戦力を知って、2年目につなげる。できたと思うけど。 一時は、練習公開にもお金をとっ . . . 本文を読む

万博閉幕

2005-09-27 23:48:29 | ニュース
終わっちゃったか・・・行きたかったのになぁ~ って行く予定はなかったのですが 最初は『どうなの?』と思っていましたが、マンモスとかが話題になると人がすごかったですね。 最後の日なんかは20万人越えで、ちょっと人間不信になっちゃったりして。 友達にも何人か万博に行った人たちがいて、 『楽しかったよ』 『すんごい人が多かった』 などなど感想はさまざま。 次は中国の上海だそうで、近いですね。 社会 . . . 本文を読む

山下達郎

2005-09-25 01:19:45 | 音楽
先日、たまたまDVDを見にいったときに衝撃映像を見てしまった それは山下達郎ってこんな人だったの!!?ってことです。 山下達郎氏のポスターが貼ってありました。 最初は『んっだれだこいつはこの落武○は』 そして、視線を下にずらしてみると、 【山下達郎、ニューアルバム発売】 んぬぁに~!!∑( ̄□ ̄;) そのとき、僕の中の山下達郎のイメージはガタガタと音を立てて崩れ落ちていきました あの繊細な声を . . . 本文を読む

体育祭

2005-09-23 14:40:48 | 生活
昨日、教育実習にいった学校の体育祭に遊びに行ってきました どういう反応をしてくれるのか、不安と期待が入り混じっていましたが、 思った以上にみんな覚えていてくれてうれしかった~ 実習生はそんなに集まらなかったんですが、行った人たちには生徒が集まってきてくれたので、 よかったよかった。 僕の担当だったクラスは今回は惜しくも2位。 リレーも劇的な勝ちかただっただけに優勝したかったなぁ~ その後、もう . . . 本文を読む

黄泉がえり

2005-09-21 00:14:05 | 映画
テレビ放送していたので、観てみました この映画は、劇場で観て、 『ラストがイマイチ』 という印象が残っていた映画でした。 そして、もう1度観た今回。またもそう思ってしまいました。 そう思いませんか? 感動することはするんですが、 『えっ、これで終わり』 って感じでした。 感動のピークがないんですね~だから泣くにも中途半端。 どっちかというと後半のキャッチボールのシーンの方がジ~ンときました。 . . . 本文を読む

休日出勤

2005-09-19 16:28:21 | 大学
ただいま研究室で、明日の資料を作っております 眠いです バッティングセンターでフルスイングをしてきたせいかな・・・歳だなぁ とりあえず今日は8割がた終わらせる気でいるので、結構かかるかも。 あ~めんど なんで毎週打ち合わせなんてやるのかな~ 毎週資料作んなきゃなんないなんてもうイヤ ましてや先週は飲み会やらソフトの練習やらゴルフで 中身がほとんどないのに 何を報告すればいいのだ? . . . 本文を読む

情報ライブEZTV

2005-09-18 23:15:26 | テレビ
たったいま終了してしまったこの番組。 僕は大好きでした~ 日曜日の夜の情報番組として僕の中のテレビ番組表に組み込まれてました。 ちょうどいい時間帯で、のんびり観られた しかも扱うテーマが面白いしね 番組の進行役の2人もよかった。 このあとはどんな番組になるかわからないけど、 情報番組でいいですよ~フジテレビさん この時間帯はの~んびり観られる番組が一番です。 間違ってもお笑いなんて持ってこない . . . 本文を読む

十五夜

2005-09-18 21:31:54 | 生活
今日は十五夜らしい。 どうりで月が綺麗なわけだ くっきり形が見えて、なんとも幻想的。 昨日も満月だと思ったんだけど昨日とは全然違うね。 なんか癒されます 明日は忙しそう 火曜日発表の資料ができてないから研究室行かなきゃ 他にもやることがあるや。 がんばろっ . . . 本文を読む