friend of mine

日常のいろんなことを書き綴っていこうっと

図書館

2005-07-31 17:01:59 | 大学
あまりに暑いので、大学の図書館にてお勉強に。 とはいっても2日後に迫っているテストの勉強ではなく、なぜか別のもの。 勉強したというか、本を読みました。 その名もインターネット技術のしくみがわかるというもの。 結構面白くて、半分以上読んじゃいました。 メールアドレスのしくみとか、メールが送られる仕組みなど。 その他インターネットに関する話が書かれていました。 一応、工学部に所属しているので、それ . . . 本文を読む

ドラゴンボール

2005-07-31 13:09:46 | 
最近、教育実習に行ったこともあり、ふと思った。 『今の高校生はドラゴンボールを知っているのか?』 ってね。 ドラゴンボールといえば、伝説の漫画ですよ。 ジャンプで連載していた頃は、それは人気がすごかった 巻頭カラーは何回あったか分からないし、みんな知ってた。 映画も公開され、毎回観に行ってたもんなぁ~ テレビも毎週録画してたっけ そんなドラゴンボールを今の高校生は知っているのだろうか?疑問。 . . . 本文を読む

花火大会

2005-07-31 11:40:06 | 生活
昨日は花火大会でした。 でもバイトが長引いて、さらに雨が降り出し、猛烈に疲れていたので バイトの帰りに車の中で観ただけでした。 でも綺麗でしたね~ この歳になってやっと風流というのがわかったような気がしますね。 まぁ、今回はバイトが長引いて・・・という理由がありますが、 普通に何にもなくて花火大会にいけなかった(いかなかった)らなんか寂しい やっぱり一緒に行く人がいたほうがいいな。 しかも、車 . . . 本文を読む

おまけ

2005-07-31 11:33:30 | 生活
あ~やっと休日 休みってすばらしいですね~ バイトで毎日昼食を食べるんですが、コンビニのパンを買ってます。 バイト先で弁当を買ってもらえることはもらえるんですが、 今、セブンイレブンでは30点集めると絵皿がもらえるキャンペーンをしています。 なので、パンを買って、30点集めているのです でも1つ1点。今やっと22点。あと8点だ こういうおまけはいいですよね 毎日昼食をコンビニで買う人とかにと . . . 本文を読む

じゃらん

2005-07-28 22:41:32 | 
旅行の雑誌なのか、レジャーの雑誌なのかわかりませんが、 情報誌じゃらんを長期休暇の前になると買ってしまう。 まぁ、ただ旅行とか遊びに行きたいからなんですけどね。 でもこれがまた結構情報が豊富で 今月号では花火大会とか各地のお祭り特集 さらにアイスとか食べ物の情報も満載で、とっても満足 旅行の予定がない人でも十分楽しめるはず。 でもここに載ってるホテルは学生には高すぎる・・・ ただ、問題は一緒に . . . 本文を読む

ひま

2005-07-28 22:20:29 | 生活
がないということはなんといいことなのだろう。 バイトを始めて、忙しい日々になって改めてそう感じる。 朝8時30分~夕方6時頃まで、ず~っとバイト。これ毎日。 疲れるけど、その分仕事している実感があるし、充実感もある。 大学にいって、適当に友達とただしゃべって終わるよりもだいぶ。 内容があるというか、なんか気分が違う。 自分の時間がないと思われるかもしれませんが、バイトが充実しているので十分。 . . . 本文を読む

米沢牛

2005-07-26 19:56:18 | 生活
今日もバイトから帰ってきて、風呂から出て、のんびりしています。 こののんびりしているときが一番いい 昨日のことなんですが、米沢牛を食べました。 バイトがお肉を扱う工場なので、そこで安く譲っていただきました。 しゃぶしゃぶで食べたのですが、これがまたおいしかった なんか言葉では表現できないくらいおいしかった(言い過ぎかも) ちょびっと(30分くらい)冷蔵庫の外に置いておいただけで、 もう溶け出し . . . 本文を読む

161キロ

2005-07-25 22:44:23 | スポーツ
ちょっと遅れてますが、出ましたついに出ました161キロ 横浜の守護神クルーンが記録してくれました 何日も前から、『出るぞ~』『出るぞ~』と何度も言われていたが、 なかなか出ず、期待しすぎだろ~とまで思ったが、やってくれましたね。 投げた方も投げた方ですが、当てた方も当てた方さすが赤星 ファールだったけど、当てたのはすごいね~ 確か伊良部が158キロを記録したときも清原がファールしましたね。 空 . . . 本文を読む

25時間テレビ

2005-07-25 22:28:46 | テレビ
毎年恒例の25時間テレビ。 今年も楽しめました ただ、去年ほどじゃなかったけどね 25時間テレビはフジテレビと日本テレビの2局で 毎年放送されていますが、内容がまったく違います。 フジはここ最近『笑い』がテーマ。楽しく 日テレは『いのち』とか『環境』とかマジメ~なテーマ。 やはりこの差なのか、毎年フジの方が何倍も面白い 人によってこのテレビに求めているものは違うだろうけど、少なくとも 面白さ . . . 本文を読む

おいくら?

2005-07-24 19:20:12 | 生活
やってしまった・・・最悪だ この間、エアコンはなるべくつけないように・・・ 電気代をなるべく抑えるように・・・ と書いた。昨日までは完璧に守ってきた しか~し今日の朝、それはもろくも崩れ去った・・・なんと 冷凍庫が開いてる!? わずかながら、開いていたのである。 昨日、冷凍庫を使ったのは、ご飯を作った9時前後。 そして、起きたのは12時。約15時間開けっぱ。 ありえな~い 冷凍庫の中身はほとん . . . 本文を読む