goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

やっと、深圧のお知らせ

2016-07-22 20:44:15 | 不全足温存したい術後5年日常
待ちに待った!
深圧は、
8月の月末!


やっと、!
やった!


と、

ガーン

大型ごみ出し忘れたあ。。


ヤッパリ、忙しすぎるの
かなあ。。

くすん。



と、

またまた、
かわる。。
いろいろと。

札幌になる。完全に

いまは、北海道

なんだなあ。。


書類がいっぱい

給与口座が変わるし、
休暇もかわる。


道の独自削減がないのが
ちょっとだけ
嬉しいけど。。
コメント

久しぶりに晴れ!

2016-07-22 05:37:52 | 不全足温存したい術後5年日常
久しぶりに朝から、
太陽だなあ!

今日は、プール

疲れはててますが。。

なんとか、乗り切らなきゃなあ
職員会議もあるなあ
ふう。。

週明けは、終業式だからなあ。。
ワックスかけのために
教室から、すべてを
出さなくちゃ。。

まだまだ夏休みが
遠く

夏休みにも死ぬほど
仕事があるなあ

まずは、プールだ!

足腰はギリギリ悪くない

深圧から、お知らせがないな。。
うーん?
コメント

月!9時

2016-07-21 21:13:49 | 教育


雲のなかから、つき

東の上に大三角形


南に火星と土星


10時に見えるかなあ?



12時南東
コメント

7月21日のひょうたん、ヘチマ

2016-07-21 18:59:17 | 教育
ガーン、
子供は、満月をみたらしい。
がっかり。

ひょうたん、は、さいた
雌花


受粉させたら、ちょっと
形が。。

雄花は、元気


ヘチマは、咲かなかった


キュウリ一本はだめだなあ。。


教室の水耕のキュウリ
小さい花さいて
びっくりだが、
カメラなし。。
がっかり。

くすん。 。
今日は、月みたい。
そろそろ月の出だあ!
コメント

27度になる?寒いし曇っているし。

2016-07-21 05:37:43 | 不全足温存したい術後5年日常
満月も見れなかったなあ。。
がっかり。

雲って寒い朝

27度になるといっていたのにな

明日は、プールなんだけどなあ。
ふう。。

夏休みに向けて整理整頓しなきゃ
ならないなあ。。

やることは沢山

足腰は歩くない
左の不全足がいまいち。
深圧の連絡がこない。
8月の施術の連絡がない。
メールがはねているのかなあ?
問いは会わせもしたのになあ

あと一息夏休み


転勤したいと
校長には言った
けど
一年で出られるかなあ。

懇談いじめは続くだろうしなあ。
やだやだ。


集金も集まらないし
遅刻はたくさん、
不登校に
発達障害に
LDに
保護者が、こうでは、
疲れてしまう。。

ふう。。

やだなあ。やだなあ。


夏休みから人事が動く


どうなるかにあ?
コメント

雲ってしまった!

2016-07-20 21:33:07 | 不全足温存したい術後5年日常
満月を追いかけたかったが。

がっかり。

ひるまは、暑かった!


ラベンダーもそろそろ
終わりだな。






赤い実が元気

足腰はまあまあか。


明後日は、プール

週明けに終業式。

ふう。。
コメント

ひょうたん、雌花の7つき20日

2016-07-20 07:06:21 | 教育
ひょうたん、雌花、発見






雄花は、あるが
明日そろってさいてほしい




ヘチマの雄花は、明日かな



キュウリは、大きいの
子供持ち帰り





そだたない、受粉なしかも



ちび
コメント

満月は雨に?

2016-07-20 05:36:17 | 不全足温存したい術後5年日常
朝から、あめだなあ。。
満月なのになあ。。

理科の観察は長丁場になる。
今からなら、また、
満月がまにあう。
が、ちょっと気を抜くと
観察抜きの机上論になる。

やっと、なんとか、星座板を
JAXAのHPで見つける
印刷して紙で作る。

運よく、自分は、月と、火星
土星と見ることができた
子供たちは、無理かなあ?
アンタレスと火星が
同じになるかなあ?


と、
キュウリとヘチマも
観察だ。

並行の授業になる、

難しいところ。
この、兼ね合いが下手な先生は
どんどん授業が遅れるし、

観察なしの理科になる。

ふう。。


なのに、キチンとやらない
先生にクレームがないことが
多く、不思議。
お勉強が学校なのに。不思議。

給食残して悪いか!
等のクレームが
多くなる。
ふう。。


足腰はまあまあか。
悪くは、ない。

コメント

キュウリ7/19

2016-07-19 07:02:19 | 教育
キュウリ雌花は、


雄花が


実は




ヘチマ




教室のキュウリ雌花は、




雄花が


雌花の写真がとれた!
コメント

雨で寒い!7月ストーブ?

2016-07-19 05:35:28 | 不全足温存したい術後5年日常
四時頃、寒くて目が覚めた

天気予報通り
雨で
寒い!

昔々も寒くて、学校の畑は
育たなくて
ビアガーデンもダメだったなあ。

それを思い出す寒さだなあ。

今週で一学期の勉強がほぼ
終わるが、ギリギリだあ!
予定のところまで
ギリギリ。。
久しぶりにギリギリ

足腰はまあまあか。
花火出歩いてちょっと
左足がだるい、痛い!

深圧の8月のお知らせが
来ないなあ。。

大丈夫かなあ、スマホ

一度メールがダメなときが
あった。
携帯の時かなあ?
原因不明だが。 。

ちょっと、心配だなあ。。

問合せも返事がこない。。
大丈夫かなあ。。

ふう。。
コメント