goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

教科書が変わる!小学校

2024-03-30 09:38:07 | 人工股関節から2年です
教科書が、変わる小学校
それが?
と、おもうよね。。
まず、1,3,5年は新しい教科書であり、国語は出てくる物語も説明文も変わる。
ちょっと、つらい。
道徳は出版社が変わるから、
全く新しい教材。
図工、あと、音楽もかな。
ほかは、まあ、教える月が変わるくらい。

と、2,4,6年が面倒なのだ!!
去年と同じくが、道徳
道徳は二年続きの感じです。
あと、図工と生活も。
もう、教科書が昨年10月に配られているから!
1,2年下というものだ。
(〃´o`)=3。。。
去年のを廃棄すると大変なのだ!

混乱するよね。
時々捨ててる学校がある

札幌、晴れて気持ちいい
やはり、今日明日は、
リフレッシュに休養だあ!

皆様よい一日をお過ごしください。



アート教室展示会ににいってきました。


厚別区民センター



主催者のアーティストさんにも
会えました!

素敵だったあ。作品たち。

キャアアアア!日ハム勝ったあ!
伊藤大海、よかったあ。
道産子です。
うわーい!


コメント    この記事についてブログを書く
« 明日から!ではないんだな。 | トップ | 札幌、春です! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿