ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

見捨てられル?両足同時THA術後81日

2021-08-03 08:37:38 | 人工股関節手術両足どうじ
おはようございます。訪問ありがとうございます。札幌二週間真夏日。
エアコンは朝のテレビで45パーセントの
かたがたが所有!
うらやましい。。

コロナは160人くらいだが、まん延防止がでている。自分は自粛系だから、巷はどうなってるかわからない。
大好き!恵比寿バーは、
アルコールでません。。

だけど、ひどい!!ひどい!!
政府の自宅療養政策
軽症でもねこむという。
中等症はかなり苦しいという。
言葉のイメージと違うのだ。
札幌もそうなるの?
国民の安全は守る気はないんだ。
パラリンピックは、するのかな?
政府は経済界と国外しか見てないのだなあ。。
今までもそう思っていたけど
政党がかわっていても似たようなものだと勝手に思っている。
あさってから、札幌で、
オリンピックの競歩がはじまる。
見に行く方々はいるんだろな。
政府と同じで個人個人も
自粛よりオリンピック!の
感覚になるだろな。。
今、東京の集まっている方々に
なんだかだ言うけど
札幌もそうなるような。。

北海道新聞から
札幌駅いけないなあ。
競歩は札幌駅前通りだ。
通るだけで悪者かな?

右足も右腰も嫌な感じ
プールは休館日だから、
ストレッチだな。。

まだ一週間は、真夏日みたいです。
札幌も。

皆様よい一日をお過ごしください。


青空!ピカピカ

女子体操はいつも男子のかげに
男子バレーはいつも女子のかげに
それが!
やったあ!
の、結果が出て嬉しいな。
卓球もちょっと前はそうだった。
男子バレーは昔々強かったなあ。
川合俊一辺りまでかな?
体操男子見たく復活してほしいなあ!

テレビ観戦してます!




コメント    この記事についてブログを書く
« 雨が降りそうで、なかなか降... | トップ | フェーズ3の目 政府のフェーズとはちがう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿