goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

20日スキー場オープン!

2015-11-18 21:00:10 | AAOから四年半の日常
明日は、マイナス気温
週末雪

スキー場あくじゃん!
札幌国際スキー場

膝悪いけどいきたい
ウェア大丈夫
スキーセットあり
車、大丈夫!


昔は、いった。
腰の手術前。
五年前かあ。
はやいなあ。。

行きたいなあ。。

ふう


今日は、つかれたっ。
帰り遅くなった!


保護者アンケートに、学校評価

忙しいなあ、

くすん?
コメント

やっとマイナンバーとご対面

2015-11-18 05:35:56 | AAOから四年半の日常
やっとマイナンバーと
ご対面!

さてと、
父親のはただ保管?
うーん。。


郵便やさんはすごく
何度も
確認していったあ。

大変だなあ。

さて、マイナンバーカード
どうしようかな?

写真いるんだなあ。。


何回も作り替えていくのかな?


十年。二十年前くらい
なんかの番号きたよなあ?!
あれは、なくなるのかな?
父親、真剣にみんなの番号
控えていたよなあ。。


そして、番号性の怖さの
新書や小節いろいろあったな

斎藤?うんと?
豊田いや、自動車絶望工場を
書いた人!

あの衝撃が強いなあ


などと!茶の間で
ポカポカうとうと


はずが、ストーブついてなかったあ!

脚のひざが、また、
ずれそう!

と、
なんともやだなあ。

学校、風邪のデパートに
なってるもん。

あと、
リンゴ病
大人もなるなら、やだな。
リンゴ病、いまは、
出席ていしでない。
あちこち赤い顔の子がいる
わがクラス!ひぃぃぃ、

膝どうしようかな?
サポーター
つくろうかなあ。。
股関節と腰が悪くないのは
救い。
コメント

膝ずれたあ!

2015-11-17 19:58:38 | AAOから四年半の日常
一番危ないのは
和式といれ

うまくはまらなくて
あせる
昼休み終っちゃうよお

ひざが外に逃げるから
中にうごかす?!

ちょい。
やったあ!

校長先生に
大丈夫か、聞かれてすぐで
ははは

笑うしかない。

和式トイレはいらない!

立ち上がりちゅういしたのに
ずれたあ!

くすん。くすん。
コメント

ガクンと寒いなあ。

2015-11-17 05:18:23 | AAOから四年半の日常
昨日は外で体育が
できた。
今日は、寒い!

足腰は、いつもどおりかな?

膝は調子いい感じの
月曜日だったけど
寝返りはこわい。
一気によくは、ならないかあ。

今日は、図工だあ。
版画の次に気持ちがきつい
紙粘土
焼き粘土もきついけど。

白石区造形展に作品だしたいなあ。と
今日の粘土が大切なんだなあ。。

ふう。。

頑張らなきゃ!
コメント

筋肉痛だあ

2015-11-16 19:59:18 | AAOから四年半の日常
アシュタンガヨガは
一週おきになってしまってる。

一週あくと
筋肉痛になる。

せっかくいい感じの
ほぐれが、
すぐもどる。

でも、
土曜日は、参観日とかに
重なりやすい


また!
深圧がはいることが。
札幌施術は、混んでいる。

はずしたくないから、
アシュタンガヨガを
あきらめる。

つぎの12月は日曜日が
いいけど。
札幌じゃないかたも
沢山。
そして、新しいかたも。

とにかく、受けたいよん。

あ、12月は宮西達也の
サイン会あり、
また、アシュタンガヨガ
お休みかなあ。。
コメント

眠たい

2015-11-16 05:42:23 | AAOから四年半の日常
ひざが、なんとかなって
ちょっと
ほっとして

その分
体重でいらっとしたり

昨日夜はやく寝ればいいのに
だらだらと。

週明けから
眠い。

休みの終わりは
終わることにジタバタ
してる感じだな。

あとこれが、10年かなあ。。

退職も見えてきたなあ。。

十一月は物悲しいなあ。。

と、元気に学校に
行かなくちゃ!
コメント

普通にすっきりさわやかはないかなあ?

2015-11-14 06:48:47 | AAOから四年半の日常
ふつうに、すっきりさわやかな
体はもう、無理かなあ?
いまは、
膝にいつもドキドキ
面白いのは
学校でたち仕事と
椅子だと何もない

家は昔ながらの
日本の生活なのだ。。
しゃがむし、
座布団。布団の世界

立ち上がりは
すごく気を使う
何も考えてないと
ずれる膝の日々が
二ヶ月

いい加減うんざりなのだ!

今日、ヨガでずれたら、
最悪だあ。

ドキドキ。

いままでは、ない。

サポーターしてるからかなあ?

ドキドキ

とにかく、やってみるかあ!
ふう。
もう、普通に、は、
ないんだなあ。。

コメント

寒さダウンかな?

2015-11-13 05:45:12 | AAOから四年半の日常
昨日はバタンキュウで
眠りに落ちていた!
ふう。
ストーブで乾燥も
ひどいなあ。。
まあ、
今日をのり切れば、
お休みだあ!

学校の予定表も
冬休みがみえてきた。

ひざで、スキーを
ワクワクまてないなあ。。
すっきりしたいなあ。。

筋トレはときどき
投げ出したくなる。

ふう。

まずは、朝、筋トレだあ!
コメント

膝の病院いったのに

2015-11-12 05:22:44 | AAOから四年半の日常
いやはや。そんな日に
膝ずれると
かなしいなあ。。

ふう。


それも二回も


筋トレ、筋トレとやってたら、
太ももの筋萎縮の
ところが、こむらがえりそうになり
必死にほぐした。

治療院の先生のいうとおり、
この筋萎縮で
うまく、刺激を吸収できない

やだなあ。。

筋トレ中、膝ずれになりそう。


股関節と腰が悪くない。のは、
救いだなあ。

ふう。

一日ずれませんように。


ヨガできなくなるの
いやだなあ。。
蓮の座組めなくなるかなあ

やだなあ。

ひざのサポーター大切かあ。


寝てる時のサポーターは
筋肉落ちたりは関係ない
とのことで
して寝ることに


体の悪いとこが
増えていくなあ。。
コメント

膝ゆるゆる

2015-11-11 19:14:43 | AAOから四年半の日常
膝の病院
やっとこいって
四年前とかわらず
きれいなレントゲン

昔から、はずしてることと
お皿さわられて


ドクターいわく、

お、
ゆるいわあ、
これ
ちょっと、左も?

あ、ゆるいゆるい

もしかして、腕出して!
ほら、そるよね

これは、生まれつきね。

十字靭帯切らなくてよかったねぇ。
スキーは、つらいね。
え、
股関節手術、さいきんなの?
スキー無理は、してないんだね、

まあ、
膝ずれないの
作れるけど?

もう、慣れてるから、
その方向と、角度気を付けてね。



と、まあ、
ある意味予想通り
やることなし!

整形外科って
ある意味理不尽


水や出血は、
腫れるんだって。。

あ、昔のあしくびだなあ。。

またまた、
筋トレだって!
内転筋

いつも、
内転筋とだいたいしとうきん

いつもこれだあ。

まあ、
今まで通です。はあ。
コメント