goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

予定間違えたあ!びっくりだあ!!

2021-04-10 14:04:41 | 両足同時人工股関節!また、歩きたい!
こんにちは!円山手技治療院の日と思ったら、来週。。今日の正規のお客様がくるまで、手術報告ができました
笑うしかないなあ。。
甥っ子にいったら!心配される。
おじいちゃんがアルツハイマーだから!
わたしもそあうなるのでは?
と、心配する。。
間違いや物忘れを心配する。
私がいたくなったら、一人になっちゃうんだよなあ。
甥っ子見とりたい!
100才までいきたい
私が。最後になりたい!

さて、股関節の人工は、
腰も膝も悪いのが一因でもある。
ほかの部いがよいなら、
人工にはしないかも?
しないですんだかも?
です。

未来はわからない。。。

みなさま、よい一日を。

コメント

人工股関節を決めたのは?

2021-04-10 11:21:56 | 両足同時人工股関節!また、歩きたい!
こんにちは。訪問ありがとうございます!
さて、わたしが、人工股関節をきめたのは?です。去年まで
学級担任で退職予定三年、
退職後、午前だけのTTの先生予定
で、手術回避ばかり考えていた。

今年、学級担任ではない
退職後、専科のフルタイムになりそう。ガーン

フルタイムの専科は無理だ!
退職後に手術は、むり
この痛さでは、保存療法も
きつい。。

痛い、痛いだし。。
で、病院へ、いまなら、病休もとれる

自分を一番に考えると
いまだ!

人工股関節になったらまた、走れるかも。。
年齢、状況、タイミングが、今といっている!
だからです。

夏休みにとかんがえたが、
ドクターの、そこまで頑張れるの?
の言葉で、
いや、痛い。。。です。

自分はいなくでも学校は、
まわるさっ!
と、言うことで、

5/14入院
父親の病院も四月の次は、
七月だから、大丈夫!
のはず!

けんなかんじです。
コメント

札幌、晴れ!休日出勤!

2021-04-10 07:05:55 | 両足同時人工股関節!また、歩きたい!
おはようございます。訪問ありがとうございます!札幌晴れ!
手術で休むので、休日出勤!
まずは、次の学校だより。
いろいろ取り組みカード!

7月までだからなあ!
( ̄~ ̄;)うーん。。

午後は、最後の円山手技治療院へ。
お世話に。。なったなあ!
ありがたい。。

教師のバトンプロジェクトを
久しぶりに読む。
今の時代やはり、30人、学級か。
その方は、10人を希望してた!
世間が代わり、先生様おまかせ 時代では
ないからでしょう。。と
わたしは、あまりに、子供の発達が変わったとおもう。
療育が必要だが、やるとなると、
厳しいとか虐待とかいうからなあ!

あとは、外部発注!
ギガも、ICTも。
私やっている用紙を買ったり
プリント配ったり
特別支援の必要な子どもに付きっきり
とか。
授業とクラスに専念させてくださーい!
です。

みなさま、よい一日を。



うちの桜です!
まだまだ、咲かないな。
私よそう、木を切ったから咲かない!か、
5月3日ころ!

ブログのたくさんの桜で、
いまは、がまん!です。
コメント

あるけなーい!手術まで持つ?

2021-04-09 19:00:11 | 両足同時人工股関節!また、歩きたい!
こんばんは!!訪問ありがとうございます!歩けない!
ガーン
手術まで、脚もつかなあ?
校長先生に、集団下校をかわってもらったあ。ふう。。

さて、雪は、ほんの少しですんだので
外清掃して、外遊び!
子どもは、風の子!でした。

明日は、学校だなあ。
手術前に7月までの仕事をしないとならないな。。です。。

そして!円山手技治療院へ

三ヶ月休めるかな。
病休。。
三ヶ月なら!代替の先生をしんせいできるのだ!

みなさま、一週間お疲れさまでした。


みいちゃんも、寒いねぇ。。


コメント

新学期の一週間!おわり!札幌

2021-04-09 05:30:08 | 両足同時人工股関節!また、歩きたい!
おはようございます。訪問ありがとうございます!寒い札幌です。
新年度、一週間!!疲れたあ
新卒の補助と、一年生の補助
二日目から泣いてくる
一年生。
理由は、お母さんと離れたくない。
言葉通りではない
心配やドキドキがあるから、離れたくない。のだ!
でも、理由を追及すると何でも言い出す。友だちがやなことした。おこられた、などなど。
あまり、誘導追及しないでほしいなあ!

脚は手術決めてから、
最悪に痛い!
まず、一回サインバルタをじこはんだんでやめていた。
効いてたのだなあ。。
ふう。。
今日も集団下校
行けるかなあ?

土日は入院準備だな。
保険整理整頓していて、医療保険が
昔の手術より、減っていたあ!
忘れてた、ちょっとがっかり!

まずは、今日一日を乗り切ろう
皆様よい一日を。


アジサイのはがでたよん。
春の雪のなか

あ、#教師のバトン
なんだかな。
文科省がいいわけしてる
若者の発案で、教師を目指す人に
夢と希望を与える予定
が、
現職がひめいをあげた!
ら、避難された。 私たち。。
だから!夢と希望なんてないと言う現実を受け止めてほしいなあ!
コメント

手術に向けて、仕事前倒し!

2021-04-07 06:35:16 | 両足同時人工股関節!また、歩きたい!
おはようございます。訪問ありがとうございます!
入学式がおわり、新年度一日目!

いろいろと補助には入らないと
私的には七月末までの
仕事を前倒し
しないと、やばい
土日出勤になるかも?!
前の手術のときは、通知表仕上げて
7月14日に手術かな?
九月に渡すのを作ったあ!

さて、学校だよりを七月までかなあ?
( ̄~ ̄;)

脚はいたい。
限界だったんだなあ!

皆様よい一日を。



みいちゃん、元気
春だけど。。ちょっと寒い
札幌です。
コメント

札幌、晴れ!の入学式!

2021-04-06 06:38:38 | 両足同時人工股関節!また、歩きたい!
おはようございます。訪問ありがとうございます!
札幌、晴れ!入学式日和です!

わたしは、ここまで、体重増えたのねぇ。。の入学式用服が、ことごとく入らない。。
トップスがはいらないのは、
人生初だあああああ
昔は、ウエストだったはず???

いやあ、まいりました。
反省
体重増で、股関節、悪化させた?!
なら、、、( ̄~ ̄;)

よい入学式になりますように。。

皆様よい一日を



ゆきのしたぁ、のぉ、の
ふるさとよるぅ。。
どんな花より、タンポポの
花をあなたに送りましょ!

タンポポの歌を思い出した。、


コメント

2021/04/04

2021-04-04 16:51:47 | 両足同時人工股関節!また、歩きたい!
今晩は!の時間かな?
おばんでしたあ!って近頃聞かないな。

さて、入院のために買うのは
なんだろ?AAOのときは、
脚が腫れるから、でっかい、トランクス!と言われたなあ。
人工はどうかなあ?
あと、マジックハンドももっていったな!というか、岐阜だから、送った。

今回は、本は、要らない
スマホでいい。
iPad買っておけばよかったなあ。

コーヒーは近頃は、あまりのまないが
あった方がいいかなあ?
水筒だあ!いまでも、必需品かなあ?

ビールは今のうちに飲んでおくとして、

あとは何かあったかな?

さて、学校復帰をいつにしようかなあ!
むずかしい。。
貯血のときにそうだんだなあ。
三ヶ月と言われるかなあ?

ずっと、マッサージの日に
外は雨!

皆様の一日は、いかがですか?
雪の下にいたタンポポのはっば
コメント

うだうだといいわけを。。

2021-04-04 07:38:06 | 両足同時人工股関節!また、歩きたい!
おはようございます。訪問ありがとうございます!
札幌、雨かな?
寒いです!

急展開の人工股関節手術に向けて
反省。。
昨年のコロナから、ビール三昧
自骨の股関節手術より10キロ増
うわあああ!でも
いいわけは、コロナだし、脚はいたいし、学級担任はずされたし、PTAやめたいし、
いくらでも。。

両足同時人工股関節の手術なら
体重もう少し考えればよかったあ!

なのに、岐阜のドクターにあなたは、
頑張りやさんだからと言われると
心が痛い

さて、AAO手術の時のように
闘病を記録だな、
先輩手術の手記は、バイブルでした!
10年は、AAOして、バッチリ10年!と書くつもりでしたあ!が、腰も膝も悪いし動きすぎ、頑張りすぎの称号をいただいてますう。。

わたしの場合痛み出てからは、
不全脚が3ねんです。
弾ぱつ股が、やはり、3年か。
可動域のショックもです。。
なんかおかしいは、四年前です。

ヨガにいけなくなって
二年かな。
でも、リハビリはその後からしている。

杖はリハビリ始めた一年半前から
遠足とか使用した、が、
この一年、外では、手放せなくなり、
学校ないは、なんとか。
でも、20分立つ、20分歩くで
足腰悲鳴で、立てない歩けない。
これで、さっぽろ病院に
いく気になった。

コロナの2020年だけ、股関節の検診なし
だったので。。病院いく気になった。。

手術まで、ストレッチとほぐしは真剣にするなあ。きっと。
あと痛み止マックスかな?痛みとる。

術後を考えうだうだとしてる。
今日です。。
退院後すぐ職場復帰を考えたが
ptさんに
術後、ガッチリ休んだ方がいい
と助言され
休める病院に転院したら?と。
岐阜のときもあと、2ヶ月いるつもり
だった。あ、いたら、保険すごくでた。
が、日本国内なのにカルチャーショックで、二週間で退院。

うだうだ。。考えてる。
これが、頭の100パーセント股関節状態です!

腰のときも退院して学校いくつもりが
AAOが半年後と、
三ヶ月休めるなら、休め!がドクターからでたので。。休んだ。。

過去、人工股関節にした方は、
夏休み休んだから、
三週間か。退院から数えると二週間

術後。うだうだ。。考える。
日曜日
だな。。

皆様よい一日を。
コメント

手術まで、1ヶ月半!

2021-04-03 18:42:15 | 両足同時人工股関節!また、歩きたい!
こんばんは。
皆様いかがお過ごしですか。
札幌は雨になりました。

北海道の北はまた寒くなるらしい。
さて、手術まで、1ヶ月半!なので、
下着や靴下、タオルの準備が必要かな?16日には貯血で!詳しく聞けるだろう。
3回目の手術で落ち着いてはいるが、
一番大きいかな?
両足同時だから。。

昔は、ノートにびっしりと
書いていたが、
今回は、ブログだな。。
記録は。。
骨切り後で考えると
10年もったが、
腰の悪くないかたや片足が形成不全でなければ、まだまだ、大丈夫!だと思う。
膝の脱臼もあったし
だから、あまり参考にならない
術後十年です。
腰いたいのは腰が悪いではないし
難しいからだです。

いま、ストレッチとセルフマッサージは続けます。筋肉はよい状態で。いきたい。今は、風邪でなく、コロナにちゅういです!ね!
腰の先生の風邪引かないでください!
を、思い出します。

両足同時だと靴下はけるかなあ?
下着の履き替え出来るかなあ?

と、日々少しずつカンガエマス!
AAOのときに調べに調べた
時代の変化にはついていけないかも
だが、覚悟やらはあるか。
知識もゼロではないか。。

皆様の一日は。いかがでしたか?
わたしは、セルフマッサージ!

桜の木は芽が見えてきました!
松は、札幌の学校の定番です!

コメント (2)