goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面市立第二中学校 ブログ

毎日のようすなどを紹介します
〒562-0014
大阪府箕面市萱野1-15-12
電話 072-721-7381

生徒会制作の人権啓発動画が、箕面市からユーチューブにアップロードされました!

2021年02月15日 | 子どもたちのようす・日記・お知らせなど
保護者のみなさま 生徒のみなさん 地域のみなさま

 新型コロナウイルス感染症による差別やいじめをなくすため、生徒会に所属する生徒たちが出演する人権啓発動画を、2月12日から動画共有サービス「Youtube」で公開しています。
 動画は、約6分のドラマ仕立ての構成で、台本の作成から出演、撮影、動画の編集に至るまですべて生徒が主体となって制作しています。
 生徒会のメンバーは、市内の学校で新型コロナウイルス感染者が発生したことを知り、インターネット上で話題となっていた「コロナ差別」が広まってはいけないと考え、生徒会として情報発信することを決意しました。
 新聞の発行やポスターを掲示するという発信方法では、生徒の関心を引くことができていないと考え、過去に前例がない新しい手法を取り入れ、市内中学校生徒のみならず、より多くの人にメッセージを伝えたいという思いから動画制作を行うことに決めました。

以下のURLから見れますので、どうぞよろしくお願いいたします。

https://youtu.be/aQaLcAXO2rI




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の体育祭中止について

2020年10月17日 | 子どもたちのようす・日記・お知らせなど

保護者のみなさま 地域のみなさま

本日の体育祭についてですが、あいにくの雨模様のため中止いたします。

今日はこの後、登校時間は通常通り、

授業は①水5②水6③金1④金2 給食なしで下校になります。

部活動は各部の指示となります。

今年はコロナ禍で、いろいろな行事が出来ていない中での中止ですので、

本当に残念です。よろしくお願いいたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日7日より、出席を見合わせる子どもたちへのオンライン授業配信が始まりました!

2020年09月07日 | 子どもたちのようす・日記・お知らせなど

保護者のみなさまへ

 初秋の候、みなさま方におかれましては益々ご清勝のこととお慶び申しあげます。
 先週プリント配布をしてお知らせしておりましたが、オンライン授業配信を本日より始めています。新型コロナウィルス感染拡大予防対策やその他のけが・病気等の理由で登校を見合わせられて授業配信を希望される場合、ご活用ください。オンライン授業配信をご希望される際、欠席連絡時に、オンライン授業配信を希望する旨をお伝えください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生修学旅行の延期について

2020年09月04日 | 子どもたちのようす・日記・お知らせなど

保護者のみなさまへ

おはようございます。

本日4日から予定しておりました修学旅行は、

強い台風10号の接近に伴い、特別警報が出る恐れもありますので、延期いたします。

日程は、9月14日(月)~16日(水)になります。

詳細は、プリント配布いたしますので、

ご確認ください。

よろしくお願いいたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年7月豪雨災害 生徒会募金活動について

2020年07月22日 | 子どもたちのようす・日記・お知らせなど

保護者のみなさま 生徒のみなさん

 今回の7月豪雨によって、九州各地は大きな被害を受けられました。このコロナ禍の中、なかなかボランティア活動も順調に進んでいないことが報道されています。そこで、本校の生徒会として、「何が、わたしたちにできるのだろう?」と深く考え、7月27日(月)~31日(金)まで募金活動をすることになりました。募金のお願いのビデオを生徒会で作成いたしましたので、以下のURLをご確認ください。どうぞよろしくお願いいたします。

https://www.city.minoh.lg.jp/jtwo/documents/bokin.mp4


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【連絡】7月13日(月) 大雨警報等により学校が臨時休業になった場合の対応について

2020年07月10日 | 子どもたちのようす・日記・お知らせなど

保護者のみなさま

 こんにちは。「7月13日(月)大雨警報等により学校が臨時休業になった場合の対応について」の通知がありましたので、以下にご連絡いたします。

[要点] 
〇7月13日(月) 
・午前9時を過ぎても大雨警報等が発令され、臨時休業になった場合、午前中4限のオンライン授業を実施します。
・1時間目は、臨時休業になった午前9時過ぎからになりますので、順次Zoomの接続を開始してください。

〇オンライン授業を受ける環境が整っていない(端末・ルーターがない、電波状態が悪い等の不具合)ご家庭につきましては、本日中に学校へご相談下さい。ご不明な点がありましたら、箕面市教育委員会 学校教育室(072-724-6761)までご連絡ください。

〇オンライン授業は録画していますので、参加できなくても、警報解除後に学校で見ることができます。

〇13日のオンライン授業について参加の確認はいたしますが、参加できなくても欠席扱いにはなりません。


市教委からの文書につきましては、以下のURLで確認できます。
https://www.city.minoh.lg.jp/jtwo/documents/keihou.pdf


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日7月9日(木)の臨時休校について

2020年07月09日 | 子どもたちのようす・日記・お知らせなど

保護者のみなさま 生徒のみなさん

 おはようございます。箕面市に午前9時現在も大雨警報が発令されておりますので、臨時休校になります。よろしくお願いいたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日9日(木)の登校について

2020年07月09日 | 子どもたちのようす・日記・お知らせなど

保護者のみなさま 生徒のみなさん

おはようございます。

箕面市に、午前7時過ぎ大雨警報が発令されました。生徒のみなさんは、登校しないで、自宅待機してください。午前9時までに解除されましたら、解除30分後より登校をしてください。その際、増水している河川や側溝がありますので、気をつけて登校するようにしてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日 大雨警報による臨時休校について

2020年07月08日 | 子どもたちのようす・日記・お知らせなど

保護者のみなさま 生徒のみなさん

本日、7月8日(水)は、大雨警報が午前9時の時点で発令されておりますので、臨時休校になります。

河川や側溝が増水している恐れがありますので、気をつけてください。よろしくお願いいたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年(2020年)6月15日(月)以降の学校の対応について

2020年06月11日 | 子どもたちのようす・日記・お知らせなど

保護者のみなさまへ

 

市教育委員会の対応方針に基づき、下記のとおり、6月15日(月)以降の対応についてお知らせいたします。詳しい文書については、二中HP(URL https://www.city.minoh.lg.jp/jtwo/index.html )に掲載しております。また、本日より市教委からの文書をお子さまを通じて配布いたします。以下に要点を記しておきます。

 

【登下校時のマスクの着用について】  

・熱中症の恐れがあるため、新たに出された厚生労働省の「新しい生活様式」及び 文部科学省の「熱中症事故の防止について」の通知を踏まえ、児童生徒の登下校 時は、原則マスクの着用はしません。

 

【夏季休業期間について】

・8月7日(金)から8月21日(金)を夏季休業期間とします。

 

【7月、8月の授業予定について】

<7月21日(火)から7月31日(金)>【登校授業の実施】

・7月21日(火)から7月31日(金)は午前中の4時間授業とし、給食を実 施します。また、同期間中の午後は「補充学習」の時間を設けます。 

 

<8月3日(月)から8月6日(木)>【オンライン授業の実施】

・8月3日(月)から8月6日(木)までは、全学年で4時間の「オンライン授業」 を実施します。この期間、給食は実施しません。また、この期間の午後にオンラ インによる個人懇談を実施します。

 

<8月18日(火)から8月21日(金)>【夏季休業期間】

・8月18日(火)から8月21日(金)は、夏季休業期間中ですが、希望する児 童生徒を対象とした「オンライン補習授業」を実施します。

 

【オンライン授業の実施に向けて】 《通信環境の整備、端末の貸出について》

・通信環境が整っていないご家庭に対して、モバイルルーターを無償貸与します。 また、パソコンやタブレット端末等が無いご家庭(兄弟関係で不足する場合を含 む)に対して、タブレット端末も無償貸与します。 貸し出しを希望される方は、下記 URL より、「オンライン授業の実施に向けた無 償での機器貸し出し仮申込書」をご提出ください。

https://docs.google.com/forms/d/1r3TUaOqpsnGhbYLkEfT7QrXh-CkVoUnl YWjh7CTtgu8/viewform?edit_requested=true#responses (箕面市教育センターHP「オンライン授業実施に向けて」を参照) 

 

《オンライン授業実施に当たってのご相談について》  

・オンライン授業に係るご家庭での通信環境や操作方法に関するご相談は教育セン ター( 電話 072-727-5112 )までお願いします。

 ・そのほか、ご家庭の事情により、オンライン授業の参加が困難な場合など、個別 のご相談は担任までお願いします。 

 

【1学期終業式及び2学期始業式について】

・8月6日(木)の4時間目は、オンラインによる終業式を実施します。

・2学期は、8月24日(月)から登校しての授業を開始します。 

 

【通知表、あゆみについて】

・1学期のあゆみ、通知表については、7月31日(金)に配付します。

・1学期の通知表、あゆみの評価については、小中学校ともに、単元テストを行うな ど可能な限り、全教科の評価が出せるよう配慮しますが、教科によっては評価でき ない項目が出てくることをご了承下さい。

 

【個人懇談の実施について】

・8月3日(月)から8月6日(木)、全学年で午前中4時間の「オンライン授業」を 実施しますが、この期間の午後に「オンライン個人懇談」を実施します。今学期は、 感染症予防対策、暑さ対策を踏まえ、オンラインでの面談をとさせていただきます。
 (希望する場合は対面懇談も可能です) 
 

なお、新型コロナウイルス感染症への対応については、日々状況が変化しているた め、必要に応じて変更が生じる場合があります。状況の変化及び提供できる情報が入 り次第お知らせしますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。また学校における新型コロナウィルス感染症対策につきましては、二中HPの別添資料  https://www.city.minoh.lg.jp/jtwo/documents/0615kansenntaiou.pdf

をご参照ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする