第六中学校

ブログ

11.21 六中校区教研 

2022-11-21 19:32:00 | 学校生活
今日は、六中校区の豊川北小学校と東小学校の両小学校の先生がたと東小学校の体育館で研修をおこないました。日頃の授業などでの一人ひとりにあった支援方法などについても考えました。学期に一度、校区の先生たちと意見交換、情報共有することで、ものごとを少しでも前向きに考えるきっかけにもなります。みなさんも友だちや担任の先生、おうちの人などと話ができていますか?














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.18 避難訓練 全校集会 子どもの様子

2022-11-18 18:54:28 | 学校生活
6時間目に不審者の対応避難訓練を実施しました。いのちを守るためにどんな場所にいても『安全に・速やかに・確実に』避難できるようにしておく必要があります。教室では、教室の前後の扉が開かないようにバリケードをつくり、静かに不審者が抑えられるのを待っていました。不審者の確保ができたとの放送後、全学年がグランドに移動し、安全確認をおこないました。いつでも自分のいのちは、自分で守ることができる行動をしてほしい。できるように考えて行動をしよう!と話もありました。










 
6時間目には、全校集会(zoom)です。生徒会や委員会の代表者が協力して運営しました。まず初めに表彰がおこなわれました。夏休み明けの大会から11月までの大会や発表会等でいただいた賞状やメダル、トロフィーなどを校長から手渡されました。みなさんおめでとうございます。
 

水泳部です。















バスケットボール部です。
卓球部です。



テニス部です。





テニス部です。

バドミントン部です。

バレーボール部です。



箕面まつりのポスターの表彰です。
ピアノの表彰です。

SUPでの表彰です。

生徒集会を生徒会がスムーズに進行しました。















後期生徒会のスローガンが『虹』に決まりました。生徒会から虹のいろんな色のように、一人ひとりの色、個性を大切にしていこう!とみなさんに伝えました。




 

写真は、前後しますが3年生の体育の授業風景です。グランドではサッカーを体育館では跳び箱と平均台に取り組んでいます。
































 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.17 市長タウンミーティングin六中

2022-11-17 15:04:00 | 学校生活
2年生が6時間目に職場体験の一環で、「市長および市役所の仕事を知り、すごしやすい学校や地域づくりに生かす」をテーマに学習しました。生徒会から市長に8個の質問をしました。質問として、① 市長になろうと思った理由は何ですか? また、どうすれば市長になれますか?② 市長の代表的な1日の動きと、市長の仕事のやりがいを教えてください。③ 現在の教育行政の取り組みや、今後の箕面市を活性化するために取り組んでいくことを教えてください。④ 生徒会主催で、ウクライナ支援の募金活動をおこないました。箕面市として取り組んでいることはありますか?また、要望としては、⑤ 学校設備の老朽化が進んでいます。学習環境の充実を図って欲しいです。⑥ ボール遊びができる公園、照明がある公園の数を増やして欲しいです。⑦ 学校以外の場で、自習や気軽に教えてもらえる環境を増やして欲しいです。⑧ 職場体験学習の一環として、「服のチカラ」プロジェクトに参加し、発展途上国などの支援に取り組んでいます。箕面市として取り組んでいることを教えてください。などの質問を市長は、一つひとつ丁寧に学級委員の子どもたちとzoomで参加している2年生の子どもたちにお答えていただきました。こちらからの質問ばかりではなく、市長からの質問もあり、はじめはビックリした様子でしたが、しっかりと考え、自分の言葉で答えることができました。市長と子どもの意見交換が終わり、生徒会主催の六チューブの撮影にも協力していただきました。詳細は、生徒議会などで流す予定の『六チューブ』を楽しみにしておいてください。自分たちの思いを直接、市長に発表できた子どもたち、市長さんから、感想や、さまざまなお話を伺うことのできる貴重な経験ができたました。市長さんは「六中はたのしい。六中生のみなさんは素晴らしい!」と何度も褒めていただきました。ありがとうございました。2年生のみなさんお疲れさまでした。
 
 




































































 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.16 子どもの頑張り、うれしい

2022-11-16 19:54:00 | 学校生活
今日、跳び箱が得意じゃない生徒から『先生、次の授業を見にきてください!』とお願いがありました。体育館に様子を見に行くと『先生見てください!跳べるようになりました。』と嬉しい報告がありました。本当に上手に跳べていました。昨年、一昨年とコロナの影響で跳び箱の授業を実施していなかったので、3年ぶりの跳び箱の授業です。これから練習を積み重ねて、少しでも恐怖心がなくなれば違う技もできるようになると思います。みなさん、怪我をしないように取り組んでください。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.15 進路懇談 生徒相談

2022-11-15 17:29:00 | 学校生活
今日も三年生は午前中授業で、午後から進路懇談③がありました。お家のかたとドット絵を観ながら、楽しく話をしている時にちょうど出会うことができました。写真撮影にご協力ありがとうございました。
1年生2年生は、放課後の時間に担任の先生と本人とで生徒相談を実施しています。日頃の授業や友だち関係、お家でのことなど一人15分ぐらいの少しの時間ですが、子どもたちはしっかりと話をしています。思春期の大切な時期は、一人で悩みを解決することができないことがたくさんあります。困ったり、悩んだり、どうして良いかわからない時は、先生やお家の方などに相談してくださいね。





生徒相談を待っています。




 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする