第六中学校

ブログ

4.26 子どもたちの様子

2022-04-26 17:19:00 | 学校生活
英語コミュニケーションの授業で、クラスのみんなの前で自己紹介をしました。みなさん上手に自己紹介をすることができていました。聞いているクラスメイトにわかってもらえるように、間を開けたり、大きな声でゆっくりとスピーチしたり、ジェスチャーを交えたりしていました。日本語で自己紹介をするのも照れがあったり、声が小さくなったりするのに、学んだ英語をしっかり使い、堂々と自己紹介できました。よく頑張っていました。





クラスの仲間がスピーチしているときに、メモを取りながら聞くこともできていました。


 
2年生の社会では、桃山文化を学習しました。安土城と姫路城との共通点や違いなどに子どもたちはすごく興味をもっていました。




3年生の理科では、仕事とエネルギーの単元を学習していました。みなさんが理解しやすいように、身体をつかって「合成」と「分解」をわかりやすく説明していました。

1年生の国語では、朝のリレー(谷川 俊太郎)の群読に挑戦していました。群読する前に班に分かれて話し合っていました。ロシアのカムチャツカ半島から、北米南部のメキシコ合衆国、アメリカのニューヨークから、イタリアのローマへと、朝をリレーするという発想がとても面白い作品ですね。班員みなさん積極的な発言で活発に取組むことができていました。













本日、箕面市内の小学1年生の給食が始まりました。なので、本日の給食はカレーライスです。カレーライスの日は、残飯が少なくなります。多くの生徒がカレーライスを楽しみにしているみたいです。あるクラスで、【なぞなぞ】をだしました。
Q.カレーライスの中で、一番高価なカレーライスはなんでしょう?
生徒たちは、黙食しながら考えていました。
 
放課後、体育館でバスケットボール部とバレーボール部が活動している様子です。





部活動で身体を使い、少し疲れていた様子でしたが、元気よく『さようなら!』とあいさつを交わし、生徒たちは帰宅していきました。


 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする