「第六中学校」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
1.15 面接練習(3年生)
(2025-01-15 15:00:00 | 学校生活)
3年生が集団面接(5人~6人)の練習をお... -
1.14 授業の様子(1年生 英語)
(2025-01-14 17:06:00 | 学校生活)
3連休明けの本日、元気に登校してきた生... -
2025.01.08 子どもの様子(始業式・あいさつ運動)
(2025-01-08 12:19:00 | 学校生活)
8日、3学期の始業式が行われました。... -
2025.01 お正月
(2025-01-06 11:17:00 | 学校生活)
穏やかな天候に恵まれた元旦、みなさん元気に迎えられたことと思います。 今年も昨年... -
12.26 グラウンドクラブ にがり撒き
(2024-12-26 17:00:00 | 学校生活)
本日,グラウンドクラブ(野球部,サッ... -
12.23 3年生球技大会
(2024-12-24 15:38:00 | 学校生活)
3年生が球技大会をおこないました。風が吹くグラウンドではサッカーを、体育館ではバ... -
12.24 終業式
(2024-12-24 15:37:00 | 学校生活)
2学期の終業式をおこないました。校長先... -
12.20 子どもの様子 (1年:学年集会・球技大会)
(2024-12-20 13:42:00 | 学校生活)
一年生が2学期のまとめとして学年集会を... -
12.19 3年生 合唱祭
(2024-12-19 14:13:00 | 学校生活)
3年生が合唱祭をおこないました。11月... -
12.18 PTA花壇(苗植え)
(2024-12-18 16:43:00 | 学校生活)
PTAの花壇にパンジーが植えられました。... -
12.11 (子どもの様子)1年 人権学習
(2024-12-11 14:58:00 | 学校生活)
5時間目と6時間目に箕面支援学校から... -
『子どもの様子』3年生 部落問題学習
(2024-12-10 12:11:07 | 学校生活)
5・6時間目に『らいとぴあ21』から... -
12.06 平和学習(講和)
(2024-12-06 16:55:00 | 学校生活)
5時目と6時間目に体育館で平和学習をおこないました。はじめに3年生から沖縄で学ん... -
12.02 避難訓練 全校集会
(2024-12-02 17:04:00 | 学校生活)
【火元が給食室】という設定での避難訓練をおこないました。子どもたちが一番使用頻度... -
11.30 バレーボール部 (冬季市民大会)
(2024-11-30 08:03:00 | 学校生活)
土曜日に第一総合グラウンド(スカイアリーナ)で冬季市民大会が開催されました。六中... -
11.27 2年生:キャリア教育(ソーシャルチェンジ)調理実習(ハンバーグ)
(2024-11-27 18:20:52 | 学校生活)
2年生が、キャリア教育の一環で『探究学習プログラム 社会課題探究「ソーシャルチェ... -
11.26 子どもの様子 二年生:音楽 三年生:写真撮影
(2024-11-26 20:50:00 | 学校生活)
音楽の時間に2年生が【能】を鑑賞していました。その後、カスタネット、締め太鼓、大... -
11.22 2年生1組 家庭科調理実習(ハンバーグ)
(2024-11-22 15:32:00 | 学校生活)
2年生1組が家庭科の授業(調理実習)でハンバーグをつくりました。玉ねぎを細かく切... -
11.20 調理実習(きんぴらごぼう)
(2024-11-20 17:31:00 | 学校生活)
家庭科の授業で【きんぴらごぼう】を調理していました。班員のみんなと協力しながらニ... -
11.19 合唱祭(1年生)
(2024-11-19 15:47:00 | 学校生活)
2024年 1年生合唱祭を5・6限目に開催しました。実行委員さんが考えた目的は【...