goo blog サービス終了のお知らせ 

第六中学校

ブログ

スキー実習2日目④

2025-02-13 23:56:00 | 学校生活
雪上レクで時間が遅れたとは思えないほどに自分たちでしおりを見て行動し、予定時間通りの時程になりました。
お風呂の片付けも有志の生徒が声を掛け合い、昨日よりとても綺麗に使用できました。夕食では食事係が準備のため早めに行動することができました。
美化給食委員が挨拶をしたり、連絡をしたりと自分たちでいろんなことが進めていけるようになってきています。
その後の学年レクでは、実行委員がこの日のために考えてきた『イントロクイズ』や『丸バツゲーム』で参加した生徒全員で盛り上がることがきました。
疲れがでてきた生徒もいましたが、今夜しっかり寝て、明日の最後の講習を楽しみたいと思います。




























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー実習2日目③

2025-02-13 17:45:00 | 学校生活
午後の講習が終わってからは雪上レクです。
これまで実行委員を中心に雪上で学年のみんなが楽しめるものを考えてきました。
考え抜いた種目は、
クラス対抗「雪だるまろ〜🎵」と「雪山崩し」でした!
学年が盛り上がり、当初予定していた時間よりも大幅に時間が延長してしまいました。その後のお風呂の時間をテキパキと行動して、夕食の予定時間に間に合わそうと協力しあっていました。
































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー実習2日目②

2025-02-13 14:01:00 | 学校生活
昼食は、みんなの大好物?のカレーライスでした!講習を頑張ったからか、みんなモリモリ食べていました。お腹もいっぱいとなり、午後からの講習に備えています。







お腹いっぱいになったところで、午後からの講習をスタートしました。
各班、きもちよくコースを滑っています。少し雪も降っていますが、スキー日和です。少し疲れてきた生徒もいますが、みんな頑張っています。







































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー実習2日目①

2025-02-13 10:40:29 | 学校生活
おはようございます。
大きな怪我や体調不良者が出ず、無事に2日目を迎えることができました。
昨日の反省を活かし、朝からしおりを見て、自分たちで声を掛け合ったり、実行委員や係のみんなで、放送をかけながら時間通りに進めることができています。残りの2日間を自分たちで、より良いものに作り上げていこうとみんなで言動を考えながら活動をしています。午前中1回目の講習は、ふわふわの雪を楽しみながら一生懸命取り組んでいます。






























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー実習1日目③

2025-02-12 23:05:08 | 学校生活
講習①の後に『スキーができた』『滑れた!』『めちゃくちゃ楽しい!』など喜びを友達と共有し「明日の講習も楽しみ」という声をたくさん聞きました。










1日目のお風呂のあとの夕食は、ハンバーグでした。ご飯をおかわりして、お腹いっぱいいただきました。
















その後はクラスレクで盛り上がりました。レク係さん、司会や進行をありがとうございました。















レクの後は室長会議で1日の実習を振り返り、22時で消灯しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする