goo blog サービス終了のお知らせ 

スローライフなトモじぃさん

田舎親父の独り言

揚げ蕎麦

2023年12月15日 | 蕎麦打ち

ロスZERO

先日立ち寄った茨城・常陸太田市金砂郷のお蕎麦屋さんで

変わった幟を見つけた

揚げ蕎麦があるみたい

蕎麦屋さんで席に着くとそば茶と一緒に蕎麦の実を焙煎した物を

小皿にひとつまみ出してくれるお店がある

注文ができあがるまでポリポリ食べて待っていてとのサービス

アルコールを蕎麦前に注文すると蕎麦を揚げた物を塩を振って

つまみとして出してくれる所もある

レジ脇に置いてあったので買ってみました

ロスZEROとあるので蕎麦切りをした時にでる短いはしっこを捨てないで

利用しているのだろう

ウチでも蕎麦を打ちかみさんが天ぷらを揚げる時は蕎麦の端切れを

揚げてもらって塩を振って食べる時がある

味変用にカレー塩とワサビ塩があったが塩味が付いているとの事なので

使わないだろうがカレーの方を選んで来た

見た目は細いかりんとう 

間違いでは無いだろう 小麦粉と蕎麦粉の違いだけだから

チョット 揚げすぎ加減かな

かりんとうより淡泊な味 素朴 ポリポリ感がイイ

市販の乾麺の蕎麦を揚げた事があったがポッキーのようだった

小麦粉と蕎麦粉の比率が蕎麦粉が少ないからだと思う