goo blog サービス終了のお知らせ 

Joyce over the rainbow

モンゴルでの生活も残り6ヶ月になりました。毎日、何やら作っている私ですが、記念にブログに残してみたくなりました。

大好物

2012-10-06 | 金、銀、ジジのこと
今日も明日も夫は仕事です。
通常、土日は料理をしないのですが、
材料があったので特別にお弁当を作りました。


栗ごはんおにぎり、かぼちゃの塩麹煮、塩鮭、漬物

と、言っても、
いつも変わり映えのしないオカズですが、
夫は文句も言わずに食べてくれます。

久しぶりに、
我家の愛しいペット達の写真を載せちゃいます。






おぉー、二匹ともヤクザな顔だこと。

この二匹の大好物は、

焼きカツオ(生節)ペット用です。
鮮度が良さそうなイイ匂いがして、
しょう油を掛けて食べたくなります。

ジジ

顎をテーブルに載せてるのは、
ジジ流催促のポーズです。

ジジが欲しているのは、

猫をかたどったビスケットです。
粉とベーキングパウダーとレバーが練り込まれています。
ドイツ秘伝のレシピだとか…

本当は仲良し?

2012-02-18 | 金、銀、ジジのこと
夫は何を思ったのか、

二匹を赤い糸でつなげて遊んでいました。

馬乗りになってジジに噛み付いた銀も、
なんだか嬉しそうにジジを引っ張り回していましたが

やっぱりジジは銀が苦手なようで、
腰が引けていました。


ジジは金の方が好きなのよね~
でも実は、金はジジの唐突な動きが苦手なんです。

そして、

金と銀の間ではチビの頃から金の方が優秀?なので、
食べる、寝る、甘える時はいつも金が先です。

この3匹はグーチョキパーのような関係で、
ジジは銀が苦手で、
銀は金が苦手、
そして金はジジが苦手…

・・・だから?



窮鼠(犬?)猫を噛む「キュウケンネコヲカム」

2012-02-11 | 金、銀、ジジのこと
ブログネタに困るほどの平穏な日々に、
それは突然起こりました。


珍しく金と銀が機嫌よくベットで寝ているところへジジが侵入して来たのです。

ジジはただいつものように、
散歩に出る前に外の様子を見るために窓辺に行ったのですが…
今日は運が悪かった。

私たちはジジの「ひぃ~ん」という情けない声で「何だろう?」と寝室を覗いたのです。
   (意地悪な顔の銀) 
ジジはカーテン越しに銀の様子を見ながら「ひぃ~ん」
銀が後ろで凄んでいるので、それが怖すぎて動けない状態が5分ほど続き、
一方で私はあまりにも面白かったので、
シャッターを切りまくっていました。
この窮地をジジはどう乗り切るのだろうと興味津津で。

動きがあったのは、
銀の凄んだ顔があまりにも面白かったので、
私は夢中で銀の名前を呼びながら写真を撮っていました。
  
  
(↑↑銀がカメラ目線に)
その間、ジジがそ~と逃げる体制になり動いた途端、

衝撃的な出来事が起こりました。

ついに銀がキレたのです。




「ぎゃおぉ~」と銀のけたたましい鳴き声とともにジジに飛びつきました。

「きゃぃ~ん・・・」

ジジはやっとの思いで夫の元へ逃げたのにも関わらず、
銀は必要以上に攻撃をし続け、ジジを追いつめたので、

夫はあわてて「窮鼠(犬?)猫を噛む?」
これはやばい!!!

夫がジジをレスキューして事なきを得ました。

実は、銀にも言い訳があると思うんです。
金とともに2匹でまったりとしていたところに、
体の大きいジジが入り込んできて、
平和な時を邪魔された!銀はそれが面白くなかったはずです。

それにしても、犬の方が強いのが常でしょうが、
我が家ではジジはネズミ並みによわっちいのです。

それでも犬はイヌ。
銀、噛まれたらお終いだよ。
ほどほどにね。

隠れる猫、寝る犬

2011-12-15 | 金、銀、ジジのこと
今日はインチョンで一泊し、
明日の早朝福岡に着く予定です。

スーツケースの中身も詰めました。
あまり使っていない調理器具や冬用衣類、
冷凍/冷蔵物を運んだ時に持ってきた発泡スチロールも、
モンゴルに戻ってくる時に使うので入れました。

金と銀は荷物を忙しなく詰め込む私をじーと見ていましたが、

その内金は、
 
徐にスーツケースから離れ洗面所に籠ってしまいました。

そして銀は、
 
スーツケースの中身を丹念に点検をしたあと去って行きました。

「やばいよ!オラ達はあの忌々しいカゴに監禁されるかも!逃げろぉ」
って猫言葉で会話があったかどうかは、
トーゼン知る由もありませんが、
二匹ともほぼ同時に姿を消したのです。

一方ジジは、

いつもと変わらず、
いつもの場所で、
いつものように大股開きで寝ていました。

夫は御用納めが終わった翌日、29日からちょこっと帰国です。
(夫の日本滞在時間はわずか72時間)
ジジはミズノさん家へ、
金銀は友人が通ってお世話をしてくれるので、
そのまま家において、
家族ばらばらで年越しをします。

ブログは1月3日に再開する予定です。

来年もよろしくお願いいたします。