goo blog サービス終了のお知らせ 

Joyce over the rainbow

モンゴルでの生活も残り6ヶ月になりました。毎日、何やら作っている私ですが、記念にブログに残してみたくなりました。

チキンカレー

2011-07-31 | カレーレシピ
今日はバングラデシュのチキンカレーが食べたいと言ってくれた友人と、
そのカレーの作り方を教えて欲しいと言ってくれた友人と、
私が声をかけた友人がお客様です。
カレーの日は朝からテンションが上がるんです。
変でしょう?

3時過ぎからビールを片手に、
友人が作ったのがこれです。

つまみは要らないよ!カレーの香りで充分!!

チキンカレー 
材料 (4~5人分)
鶏肉(骨付き、ぶつ切り、皮なし)600g~1㌔
玉ねぎ大2個
生姜30g
にんにく20g
☆粒コショウ20個
☆クローブ8本
☆カルダモン5ケ(皮は取り除く)
○ターメリック小さじ1
○コリアンダ小さじ大盛り1
○クミンパウダー小さじ大盛り1
○シナモンパウダー小さじ1/3
○チリペッパー小さじ1
○塩小さじ1
クミンシード小さじ1/2
ローレル3枚
赤唐辛子3本
サラダオイル大さじ2
作り方
1.にんにく、生姜をすりおろし、玉ねぎは薄いスライス状にしておく。
☆の香辛料をすりこぎで等で叩いて、荒く砕く。
2.鶏肉に☆・○の香辛料と塩、すりおろした生姜、にんにくをまぶし、下味をつけて、30分以上なじませておく。
3.鍋を熱し、サラダオイルをしいて、クミンシード、赤唐辛子、ローレル、玉ねぎの順に入れ、弱火で玉ねぎがきつね色になるまで、じっくり炒める。
4.玉ねぎが程よい色になったら、下味をつけておいた鶏肉を加え、お湯1/2カップを入れ、水気がなくなり鶏肉が白っぽくなるまで7~8分ほど焦がさないように炒め煮する。
5.鶏肉が白っぽくなったら、さらに1カップ半のお湯を加えて、弱火で多少とろみが出るまで30ほど煮込む。塩味はこの時に調整します。

サイドメニュー

野菜のカレー

アルー・ポッタ(マッシュポテトのサラダのようなもの)

ピーマンのライタ(ヨーグルトのサラダ)
その他に写真はないのですが、野菜サラダ、ダル(豆のスープ)ターメリックライス

デザートは夫のリクエストでクレームブリュレと、
またまたラング・ド・シャを作ってしまいました。
そして、ケーキは友人が焼いたガトーショコラです。
ラング・ド・シャはさくさく感を出したくて、
コンスターチの分量を変えてみたら、

食感はOKでしたが、
この通り、不格好ですね~