goo blog サービス終了のお知らせ 

いつだって感謝!!

神さまってすばらしい!教会って楽しい!
神さまから受けた感謝と恵みをたくさん書いていきます。

高知Jゴスペルライブが公園で路上ライブを行いました②

2017年07月02日 | 賛美、賛美隊
雨が上がった週の初め、気温が急に上がり、本当に暑い1日でした。
ライブに行く前の祈りの中で、「木陰がありますように!」とお祈りしていました。
園内では、人間だけでなく、先住の鳩たちもさすがに暑かったようで・・・
公園の噴水で水浴びをし、土の上で濡れた体を乾かしていました。

 

ライブの時、白い鳩が近づいてきていたのですが、全身が少し灰色がかっていて、汚れているように見えたのですが、そうではなかったみたい。
よーく見ると、胸のところの羽の色だけが白くて、星のような形をして光って見えました。

 

ライブが終わり、教会に帰ってから、クーラーの効いたところでお昼ご飯。
涼しい~。
人間ていいなぁ!!
路上ライブも祝福され感謝します。

高知Jゴスペルライブが公園で路上ライブを行いました

2017年07月02日 | 賛美、賛美隊
7月2日、高知Jゴスペルクラブは、高知市中央にある公園で路上ライブを行いました。
気温が上がり暑い午後でしたが、東屋の下で休憩をとっておられる方、小さな子供連れの家族、街に来られていた方々が耳を傾け聞いて下さり、又顔を向けて見ておられました。
ライブを祝福してくださった神様に栄光をお返しします。


 

 

北九州生ける神の教会の賛美隊が北九州市最大の都市型公園でコンサートを行いました

2017年06月28日 | 賛美、賛美隊
6月25日(日)、GRACEと北九州生ける神の教会の賛美隊、「Jゴスペルチーム・天の賛美隊」が、若松区にある北九州市最大の都市型公園の「グリーンパーク」で、コンサートを行わせていただきました。
天候も祝福され、グリーンパークには、1,500名以上の来園者があり、賛美を通して、主が多くの方に触れておられました。賛美に合わせ手拍子をする子供達や、ある男性の方は、「素敵ですね。」と言われました。その方の家族の方も熱心に聞いて下さいました。グリーンパークのスタッフの方は、「素晴らしかったです。また、来て下さい。」と言われました。コンサート中、北海道のクリスチャンの方から電話があり、「いやしのブログを見ました。いやしが沢山起きていますね。背中とお腹が痛みます。いやしのお祈りをして頂けますか。」と言われました。そのため、いやしのお祈りすると、主が働かれ、背中とお腹の痛みが完全にいやされ、「不思議です。」と言って、喜んでおられました。「感謝と賛美とリバイバルキャンプ」の恵みと祝福が溢れるばかりに、注がれた素晴らしいコンサートでした。






いのちの冠福岡教会のBlessing-riseが通所施設でゴスペルライブを行いました

2017年06月21日 | 賛美、賛美隊
6月19日午後、いのちの冠福岡教会のBlessing-riseが以前勤めていた佐世保市の障がい者の生活介護の通所施設に招かれ、ゴスペルライブ&音楽療法を行いました。

招かれたのは今回が2回目で、利用者・スタッフの方々など25人程の前で、やすらぎの歌・風のひびきや、ブラックゴスペル・韓国ゴスペル・童謡などを歌いました。

以前からの音楽療法が用いられ、一緒に歌い始める方々や、多動性障害の子がじっと椅子に座って聞いていたり、スタッフの方々も目を閉じて聞いてる方々が多くいました。

帰る頃には、『帰るの?』『次はいつ来る?』『また歌いたい』と利用者の方々が声をかけてくれました。とてもアットホームな暖かいゴスペルライブになりました。主に感謝します!




賛美隊GRACEと宝石が特別養護老人ホームでコンサートを行いました

2017年06月08日 | 賛美、賛美隊

賛美隊GRACEと宝石が特別養護老人ホームでコンサートを行いました
2017/06/07

東京アンテオケ教会 賛美隊GRACEと宝石は、6月6日(火) 府中市の 特別養護老人ホームあさひ苑に招かれてコンサートを行いました。
ホームは、これまで ゴスペルコンサートを開いたことがないということでしたが、賛美隊のリーダーである橋本雅子牧師の居住地域であり、ご主人の故橋本牧師がお世話になったホームであったため、ボランティアを申し出たところ 開かれました。
30分のミニコンサートは 声を聞いて後から集まってこられる職員もおられ、80人程、感激して泣いておられる方も多くおられました。
会場に主のご臨在が下り、大きくうなずき 感動の声と拍手が 一曲終わるごとに響いていたが 、終わりに、此からも是非歌いに来てくださいという 一番大きな拍手が沸きました。
終了後、歩いて3分程の隣に 調布市のホームを訪問してボランティアを希望したところ、アカペラで1曲を賛美したところで、一変して確信を持っていただき、開かれました。
定期的に吹き抜けのロビーでPAもセットして ステージを用意してくださるということです。
神様の愛と恵みに感謝します。そして、全て主に栄光を帰します






高知Jゴスペルクラブがディサービスで訪問コンサートを行いました

2017年06月03日 | 賛美、賛美隊
5月31日、高知Jゴスペルクラブがディサービスで訪問コンサートを行いました。
初めての場所で、通所者と一緒に多くのスタッフの方々、あわせて35名の方々が待っていて下さいました。
唱歌では、たくさんの方が一緒に歌っていました。
今回「花色」をいれ、風のひびきの賛美に、初めての曲を真剣に聞いてくださっていました。
「God is Love」では賛美にのって手拍子、Loveの頭文字指をして盛り上がりました。
係りの方から「認知症の人には音楽がいいのでぜひまた来てください。」と次回の要請もあり
また訪問させていただく事になりました。
コンサートを祝福してくださった神様に心から感謝します。



 

高知Jゴスペルクラブが中央公園で路上ライブを行いました

2017年05月22日 | 賛美、賛美隊
5月21日高知Jゴスペルクラブは高知中央公園で路上ライブを行いました。
中央公園、上から見ると木が生い茂り、森のようです。

 

賛美が祝福されますように、心合わせてお祈りします。

 

風のひびきの賛美開始

 

木陰を見つけてですが、5月の陽射しに照らされています。

 

賛美隊の見ている風景

 

休憩をとっている方、ランチをしている家族連れ・・人々がでていました。
顔を向けたり、ベンチから耳を傾けて聞いてくださっていました。
神様に感謝します。

 

 

高知Jゴスペルクラブが路上でミニライブを行いました

2017年05月15日 | 賛美、賛美隊
5月14日高知Jゴスペルクラブは、市内で路上ミニライブを行いました。
今年になってから1週間に1回ぐらいのペースで継続してライブを行っている場所です。
前回のライブ後には「見ていました。」とメンバーに声をかけて下さった方がいました。
この日も車中や通りがかりの方が聞いていかれました。
神様に感謝します。

 

 

 

ちょっと、後ろから撮ってみました。
ピアノ音源の入ったiPadや、カバンブログ用のメンバーさんのiPadミニ・・・などがあります。

 

青い空にはぽっかり浮かんだ白い雲、ちょうどの気候でした。

 

 

クロスロードが緩和ケア病棟でゴスペルライブを行いました

2017年05月02日 | 賛美、賛美隊
名護アンテオケ教会のクロスロードが緩和ケア病棟でゴスペルライブを行いました。
ベッドごとデイルームに患者様やご家族の方々がこられ聞いてくださいました。
ライブが始まるまでずっと話していた方が歌が始まると無言で聞いて下さり、終わった後は「上等」と声をかけてくださったり、家族様が「心が癒されました。
来月も待ってます。」と言って下さいました。
皆さんの心に神様が触れてくださったこと感謝します。

 

 

オーケストラ&婦人会、中野区の施設でコンサート

2017年05月02日 | 賛美、賛美隊
風のひびきフィルハーモニーと、ザ・フジンカイが、中野区最大級の老人保健施設「しらさぎホーム」で、ボランティアコンサートを行いました。
100名以上の入所・通所のお年寄りが聞き入る中で、やすらぎの歌、風のひびき
を歌いました。始めから終わりまで聖霊の深い臨在の中、多くの人々の魂に、賛美を通して、神様の愛が伝わっていく素晴らしいコンサートとなりました。

 

 

 

高知Jゴスペルクラブ、グループホームでコンサート

2017年04月28日 | 賛美、賛美隊
4月26日高知Jゴスペルクラブは、高知市内にあるグループホームで訪問コンサートを行いました。
2年の間祈り待ち望んでいて、メンバーがそろって参加することが出来るようになった最初の踏み出しのコンサートです。
唱歌と共に風のひびきから賛美し、入所者、スタッフの方々が耳を傾けて聴いて下さっていました。
唱歌では一緒に歌っておられる方も多くおられ、また賛美にふれられて号泣しておられる方もいました。。
賛美がきいている方々の心の中に入っていることがわかり、また感じる事ができました。

コンサートの後でジュースを用意して下さっていて、交わりの時を持つことができ、ひとりひとりの方々とお話しする事ができました。
帰りには施設の方から「みなさんが喜んでいました、ぜひ又来てください。」と言っていただきました。
神様に感謝します。

 

四日市シオン教会の賛美チームが春のワクワクふれあい祭りに出場しました

2017年04月28日 | 賛美、賛美隊
四日市シオン教会の「恵みとまこと」「祈り」「KISEKI NO TOBIRA」が今週の日曜日、春のワクワクふれあい祭りに出場し5曲ゴスペルを賛美しました。
会場はとても広い、野外の広場で、たくさんの方にゴスペルを届けることができました。
熱心に聞いてくださる方々もおられ、最後に全員で歌った「God is Love」には、たくさんの方が一緒に盛り上がってくださいました。
クリスチャンのご夫妻もおられ、「すぐにあなた方がクリスチャンだとわかりました。頑張ってください。God is Love!」と言っておられました。
次に出場するチームのボーカルの方が、「同じボーカリストとして、とても、きれいなハーモニーで僕は、尊敬します!」と歌う前に、言ってくださいました。
終わってから、スタッフの方が駆け寄ってきてくださり、ゴスペルすごくよかったです!と言ってくださいました。
とても祝福されたコンサートとなりました。