goo blog サービス終了のお知らせ 

いつだって感謝!!

神さまってすばらしい!教会って楽しい!
神さまから受けた感謝と恵みをたくさん書いていきます。

エルサレムが福島県相馬市でライブを行いました

2017年11月01日 | 賛美、賛美隊
10月28日(土) ゴスペルグループ エルサレムは、福島県相馬市の復興支援レストランにて、ライブを行いました。
リピーターの方は0。でも初めての方が3人。前半後半とゴスペルを歌いました。真ん中 懐メロのリクエストを歌いました。ここで 懐メロ歌うとか初めてでしたが、3人さんが食事されながら聞いてくださいました。後半のゴスペルの時は深い臨在の中で私も、3人さんも触れられたようでした。「3人だけが聞くのは勿体無い!」と。神様が働いてくださいました。後から駆けつけて下さったリピーターも。
この日、献金も頂き祝福されました。御心の時まで来れますように。今回 来るのに大変でしたが、来たら平安が与えられました。主が助けてくださいました。次は12月 来る予定です。




兵庫フィラデルフィヤ賛美隊 社会福祉協議会のデイサービスでコンサート

2017年10月23日 | 賛美、賛美隊
10月16日午後から、兵庫フィラデルフィヤ教会の賛美隊が川西市社会福祉協議会が運営するデイサービスでゴスペルコンサートを行いました。
定期的にボランティアでコンサートしている施設。今回は、初めてコンサートに参加される方が多かったが、とても反応が良く、プロジェクターで映し出した歌詞を見て一緒に歌い出す方もいました。歌と歌の間に大胆に福音が語られ、参加された方々は熱心に聞き入っていました。

 

TrueVineが障がい者施設でゴスペルライブを行いました

2017年10月23日 | 賛美、賛美隊
TrueVineが10月16日、定期的に伺っている山梨県立の障がい者施設でゴスペルライブを行いました。
甲府ゴスペルクラブと共に入所者のみなさんと唱歌を歌い、「風のひびき」などのゴスペルを聴いてもらいました。最近、毎回必ず一人の入所者の男性が、「JOY」を歌って欲しい、「JOY」を歌って欲しい、とうるさいくらい熱心に言ってこられ、今回もJOYを歌うまで猛アプローチでした。でも、そのくらいこの曲の歌詞がその方の心に触れていることがわかり、とても感動しています。

 

 

 

 

10月15日沖縄エルサレム教会のボーチェが緩和ケア病棟でゴスペルを歌いました

2017年10月23日 | 賛美、賛美隊
沖縄エルサレム教会のボーチェが緩和ケア病棟で6曲賛美する事が出来ました。
「驚くばかりの 」から共に賛美し、風のひびき5集を4曲賛美させていただきました。
手でリズムをとる職員や、普段じっとしていられない患者様が、静かに聞いておられたり、口ずさむ患者様が起こされました。最後に「いつくしみ深き」をみんなで賛美し、大変祝福の時となりました。

 

 

PATOLIS 、練馬区の施設でコンサート

2017年10月23日 | 賛美、賛美隊
10/17、PATOLISが練馬区の施設でボランティアコンサートを行いました。
神様の深いご臨在の中、1時間を超えるコンサートとなり、最後はアンコールもありました。
歌詞が聴衆に深く入っていってるのがわかるコンサートで、「幸せな気分になった」、「今日も良い思い出ができた」とおっしゃる方もおられました。

 

スプレンダー 伝道コンサート・救いが起こる

2017年10月11日 | 賛美、賛美隊
7日(土)、スプレンダーが枚方市でJゴスペルコンサートを行いました。
最近、枚方のゴスペル集会に人が集まっておられるので、今回コンサート開催となりました。連休だったので、いつも枚方集会に来ておられる方々は都合がつきませんでしたが、リハーサルの段階からちらほら人が来られました。チラシを見た方がお友達を誘われたという女性4人組は、最初から最後まで聞いて帰られました。選挙運動中の議員さんが来られましたが、スプレンダーがボランティアしていた高槻の病院に勤めておられたお医者さんでした。コンサートの中では、福音がはっきりと語られ、救いの祈りが導かれましたが、一人はっきりと声に出して祈りをされた方があり救いが起こりました。皆さんニコニコして帰られました。関わりを開かれ、救いを与えてくださった主に全ての栄光をお帰しして感謝します。




TrueVineと甲府ゴスペルクラブが施設でコンサートを行いました

2017年10月09日 | 賛美、賛美隊
今週月曜日、TrueVineと甲府ゴスペルクラブは、県立の施設にてボランティアコンサートを行いました。駐車場に着いた途端、歌詞のカード(JOYだけ)を運ぶのを手伝いに来てくださる利用者さんや、毎曲ごとにアンコール!と言ってくださる方など、楽しみに待っていてくださる様子が伝わってきました。神様の祝福を感謝します。

 

高知Jゴスペルクラブ施設の創立記念祭でコンサート

2017年09月11日 | 賛美、賛美隊
9月10日(日)高知Jゴスペルクラブは、老人施設の創立記念祭でコンサートを行いました。
施設からの要請で、会場には施設の方々やご家族の方がたくさんの人々でした。

秋の唱歌や青い山脈を一緒に歌い、又賛美の中で「L」の手文字を共にされて参加されました。
賛美に、目を閉じて深く聴き入っておられる方、食事の手を止め真剣に前を向いておられる方、スタッフの方もその場で身動きせず、じっと聴いていました。
望郷の賛美に涙を流され、終了後に大きな声でアンコールがありました。
聖霊様が人々に触れて下さり、コンサートは溢れるばかりの恵みと祝福に満たされました。

スタッフの方から「どこで聞くことができますか?」「Tシャツの英語の意味はなんですか。」と
質問があり、また機材を車まで持っていくのを手伝ってくださいました。

 

 

 

高知Jゴスペルクラブがディサービスで訪問コンサートを行いました

2017年08月29日 | 賛美、賛美隊
8月23日高知Jゴスペルがディサービスで訪問コンサートを行いました
初めての訪問の時、依頼を受けていて2回目の訪問でした。
賛美に合わせてLの指文字を半数以上の方が作って一緒にして下さったり、前回よりも反応がありました。
スタッフの方々も長い間、熱心に聴いておられ、自然に体を動かしたりしていました。
非常に喜びにあふれ、また涙を流している方もいて、聖霊様が働いて触れていて下さいました。
コンサートの後には、みなさんが元気になっていました。
コンサートを祝福してくださった神様に感謝します。

 

『ゆうきのつばさ inclusion FES. 2017-everyone is original- 』にGiftsとJOYが出演しました

2017年08月29日 | 賛美、賛美隊
8月27日に恵比寿ガーデンプレイスで行われた『ゆうきのつばさ inclusion FES. 2017-everyone is original- 』にGiftsとJOYが出演しました。
6月に恵比寿・天窓で行われたイベントにイベント主催者とイベントプロデューサーが観に来ており、今回のイベント出演に繋がりました。恵比寿の中心の場所で沢山の方々にゴスペルを届けることが出来ました。JOYは自閉症のYUTAくんの演奏とコラボレーションを行いました。YUTAくんはこころごすぺるを観に来てGod is Loveの歌が好きになり、Giftsが歌うGod is Loveでは会場のみなさんと共に元気にLサインのフリで喜んでいました。とても祝福された時となりました。

 

 
 
 

神のしもべ長崎教会の賛美チームが夏まつりでライブを行いました

2017年08月18日 | 賛美、賛美隊
浦上天主堂前にある平和町商店街の夏まつりで、山里ゴスペルクラブとPEACEとフィリピンチームが、8月5日土曜日に各1時間ずつライブを行いました。フィリピンのチームも「イエス」などを生き生きと賛美しました!
夜の出店が立ち並ぶ中、今年は数え切れないほどの人が道路にごった返していました。
その中から、1組の親子がゴスペルクラブに入りました!

 
 
 

 

ラスポーザが開所記念礼拝の特別賛美

2017年07月31日 | 賛美、賛美隊
7月29日 東京都内のキリスト教系老人ホームの開所式の礼拝の中で、ラ・スポーザが特別賛美をしました。
『風のひびき』『やすらぎの歌』よりJOY・大きな愛を賛美する中で、深い主の臨在が注がれ、招待された大手企業の社長さんが、「何の歌ですか?」と訪ねて来られ、「オリジナルゴスペルです」と答えると、「ゴスペルですか。素晴らしい歌ですね。なぜか涙が止まらなくてすごく感動しました」とおっしゃってくださいました。礼拝の中でもたくさんの方が涙を流しておられました。


高知Jゴスペルクラブがディサービスで訪問コンサートを行いました

2017年07月04日 | 賛美、賛美隊
6月28日高知Jゴスペルクラブは、ディサービスで訪問コンサートを行いました。
そこでは、今回初めてコンサートのボランティアを受け入れるということでした。
15名程の利用者とスタッフがおられ、唱歌では懐かしそうに体を振りながらリズムをとり、「人それぞれの人生」の賛美は特に気に入って下さっていました。
又「いつくしみはいつの日も」の曲を通して主がふれ深く入っていました。
コンサートの間、手で踊るような動作をしたり、手をたたいたり、「えいねえ。」「まっこと
きれいな声で上手。」と言ってくださいました。
車椅子の方、認知症の重症の方も含め、病気や症状も様々な方がいましたが、反応があり、帰るときには、所長さんがニコニコして笑顔でとても喜んで下さっていました。
コンサートを祝福してくださった神様に栄光をお返しします。