
宮崎いいとこ一度はおいで(3)
朝食は、毎朝マリンロッジの一階食堂で作ってもらいました。宮崎カップのときはあんなにに...

カンムリウミスズメ
春になりました。冬の餌不足で里山から降りてきていた鳥たちも、そろそろ山に帰っていくかな。jogo菜園に餌あさりに来ていた、ヒヨドリ、ムクドリともそろそろお別れです。 上記の...

今日の海と連絡事項
4:00起床。日がだいぶ伸びたので、もう朝5時ごろから海に出れます。朝カヤッキングの季節...

新しい記事カテゴリ
カヤックと海をネタにした当ブログでありますが、料理ネタも入れていこうと思います。ワタ...

昨日の海
久しぶりに師匠Tさんと海へ。昨年の12月以来とのこと。4ヶ月ぶりに海でご一緒しました。角...

緩々(ゆるゆる)ツーリングの勧め
さあ、行くぞ。と海辺に出ると、波打ち際で記念写真を撮ってるグループが。「イー・アール・...

Round31
AM3:30起床。何?天気予報に反し、もうオフが上げている。日が出てもダメ。波は大きいが、...

宮崎いいとこ一度はおいで(4)
毎朝食、写真撮っていたら、マリンロッジのオーナーに笑われた。だけど、朝食話で盛り上が...

宮崎いいとこ一度はおいで(終)
スタッフの皆さんとお揃いのツナギを着させてもらいすっかり上機嫌のjogo。 宮崎トリ...

最高のファンウエーブ
宮崎のシークレットポイントでかっとぶチャンプMさん。 今日はハラサイズのきれいな...
- 自然(54)
- 語学(13)
- 柔道(54)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1074)
- 鶏飼育(143)
- シーカヤック(947)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(21)
- シーカヤックフィッシング(1128)
- キャンプ(57)
- 菜園(264)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(78)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(180)
- ライフスタイル(83)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(208)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(86)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(423)
- タイランド(104)
- 海(387)
- 遠征(543)
- 書籍 映画 テレビ(241)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)