JMのバレーボール観戦記

テレビのバレーボール解説では触れられない戦術面や選手個人の特徴について、「全員応援」の立場から語ります。

男子の世界標準バレーの先にあるもの クネオ

2013-03-27 02:18:33 | 用語解説
クネオは、あのマストランジェロ選手がセンターを務めるイタリアの強豪です。そのマストランジェロ選手が先月から欠場していて、今回の記事の内容もマストランジェロ選手欠場に端を発したものです。

・裏センターにスーパーエースを入れる
センターを一人欠いたクネオは、何とそこにスタメンスーパーエースのソコロフ選手を入れました。そして、前衛ではソコロフ選手がクイックに入り、サーブを打ったS4ローテではリベロと替わります。その次のS3ローテで控えのスーパーエースのアントノフ選手がサーブを打ってからは、アントノフ選手にリベロが入ります。後衛に戻ったソコロフ選手は、スーパーエースのように守備免除になって、バックライトを打ちます。

・何がクネオのオリジナルを可能にしたか?
これは、ソコロフ選手が前衛でセンターを出来ることに尽きます。しかし、実はソコロフ選手はそれほどクイックを打つのが上手いわけではありません。セッターのグルビッチ選手(シドニー金メダリスト)も、ソコロフ選手のクイックはアクセント程度にしか見ていません。それなのにソコロフ選手がセンターに入っているのは、やはり長身であり、センターブロックが出来るからではないでしょうか。クイッカーとしては三角でも、ミドルブロッカーとして満点以上なら、センターは務まるのですね。

このように、長身選手を、前衛でセンター、後衛でスーパーエースのように使う布陣は、時代の流れに関わらず、いろいろなチームで稀に見られます。アルゼンチン男子も、何年か前にやっていました。そのため、この布陣は、クイックとバックライトが打てる長身選手がいるときに、時代の流れに関わらず考慮すべき布陣と言えます。

クイックとバックライトを打てる長身選手と言えば、あの大御所がいるではありませんか。そう、山本隆弘選手です。山本隆弘選手を裏センターに入れる布陣を試してみても良かったのではないでしょうか。

また、クイックとバックセンターが打てる長身選手なら、前衛でセンター、後衛でレフトというような組み合わせも可能です。石島雄介選手、どうでしょうか。