趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

連夜のネット不調        (細葉ヒイラギナンテン)

2010-01-12 10:25:14 | 独り言


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 2010年2月21日(日) 「第10回津軽三味線&日本一の仲間たち」と題するコンサートが中野サンプラザにて開かれます。
開演時刻は11:00です。
入場料:
SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円です。
出演者:
清野明子さんほか歌手が64名、そのほか三味線、尺八、踊りなどを加えますと、優に100名を越す日本一の方が舞台に立ちます。このようなコンサートは民謡意外には考えられません。是非ご覧になって欲しいと思います。どうしてこんなコンサートが出来るのかと思ってしまうほどコストパフォーマンスの高い舞台です。

お問い合わせ先:03-3813-5836(柿崎ノボル)
 

本日の投稿

 お早うございます。
 昨日も
NET環境が不良で投稿が出来ませんでした。取り急ぎニャンコと花の写真をアップします。

 ネットが極端に遅くなったときには必ずと言って良いほどこれらのエラーが表示されます。その他にも「Internet Explorerではこのページを表示できません」などのエラーが表示されます。あまり目にしたくない表示です。接続状態を監視するとパケット受信が送信の1/10以下に落ちています。

 梅吉さんのテーマソング、「にゃんにゃん踊り」で使われたグッズと同じ手袋?を持ったにゃんこさん。にゃんこさんを連れて来た着物のお嬢さんは熱烈ファンの一人のようでした。にゃんこさんの鬘(かつら)がユニークなので写真を撮らせていただきました。因みに鬘は浅草のネコショップで売られているそうです。(注:にゃんこはSTUFFED TOY)

ヒイラギナンテンと言えば、棘のあるヒイラギを思い浮かべると思いますが、この種は珍しくヒイラギには似ていません。メギ科の「細葉ヒイラギナンテン」です。中国原産です。花は終っています。この後黒い実をつけますが早く開花した場合にはスズメバチが蜜を求めて集まるので要注意です。


「梅吉ライブ」レポート     (シレネ・カロリニアナ)

2010-01-11 11:19:29 | コンサート


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 2010年2月21日(日) 「第10回津軽三味線&日本一の仲間たち」と題するコンサートが中野サンプラザにて開かれます。
開演時刻は11:00です。
入場料:
SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円です。
出演者:
清野明子さんほか歌手が64名、そのほか三味線、尺八、踊りなどを加えますと、優に100名を越す日本一の方が舞台に立ちます。このようなコンサートは民謡意外には考えられません。是非ご覧になって欲しいと思います。どうしてこんなコンサートが出来るのかと思ってしまうほどコストパフォーマンスの高い舞台です。

お問い合わせ先:03-3813-5836(柿崎ノボル)
 

本日の投稿

 お早うございます。
 昨日はNET環境が最悪で投稿が出来なかった事をお知らせしておきます。
 1月9日に日暮里で行われた「梅吉ライブ」の詳細を報告いたします。写真撮影と録音は固く禁止されていましたのでポスターなどの写真を掲載しています。場所は日暮里としましたが、山手線日暮里駅で都営の新交通システム「舎人(とねり)ライナー」に乗り換えて10分、熊野前駅下車、徒歩5分で「三味線カトウ」さんのホールです。

 「三味線カトウ」さんの「CHITO-SHANホール」この日は梅吉さんの熱烈なファンが多く集まり、立ち見を含め100名ほどの入りでした。開場前に並んだお客さんは男性の方が多く民謡のコンサートとは少し違った雰囲気でした。梅吉さんは毎年ファンと一緒にツアーをされるそうです。今年も岡山、鳥取方面を計画しているそうです。こんなところも彼女の魅力なのかもしれません。

 おじさん達が開場前から並ぶのも頷けます。岡山県倉敷市出身で主に浅草などの寄席に俗曲師として活躍されているそうです。長唄、端唄が得意です。寄席に出演されるだけあってお話もスムースで素敵な方でした。

 こちらは和太鼓伴奏で競演の清野明子さんです。この二人のコンビは昨年ウイーン公演で現地の人たちから大きな声援をいただいたそうです。写真は撮影禁止なので以前に投稿したものを再使用させて頂きました。

この日、梅吉さんが唄った三味線弾き語りは次の通りです。

1 春雨
2 春は嬉しや
3 大工さん(納豆売りの掛け声が入る)
4 深川くずし(髷の型)
5 品川甚句
6 十日町小唄
7 磯節
8 ステテコ
9 みかんの花咲く丘
10 にゃんにゃん踊り(梅吉さんのテーマソング)
11 野球拳(プレゼントの争奪戦)
12 オーストリアの曲(ドイツ語)
13 オーストリアの曲(ドイツ語)
14 三味線ブギウギ
アンコールは「東京音頭」でした。総じて江戸の雰囲気を色濃く残した「小唄、端唄、長唄」も落ち着いた雰囲気で感じのいいものでした。

 梅吉さんのテーマソング、「にゃんにゃん踊り」で使われたグッズと同じ手袋?を持ったにゃんこさん。にゃんこさんを連れて来た着物のお嬢さんは熱烈ファンの一人のようでした。にゃんこさんの鬘(かつら)がユニークなので写真を撮らせていただきました。因みに鬘は浅草のネコショップで売られているそうです。

 この度のコンサートで感じた事は民謡とは客質が全く異なっている事です。やはり江戸の文化ですね、前出のお嬢さんも、和服に鳥打帽で来ていたお兄さんも何となく垢抜けしていて「江戸っ子」だなーと思い、しばし江戸の雰囲気を味わったようなコンサートでした。
※にゃんこは「ぬいぐるみ」です。

昨年も同じ時期に「不明の花」として投稿した花です。その後持ち主から聞いているのですが、忘れました。通勤の途中にある家なので訪ねておきます。種を頂いて蒔いたのですが未だ芽が出てきません。赤い茎が特徴です。
追記:2010.01.12 シレネ・カロリニアナです。


WEEKEND MINYOU EVENTS PACK 76 REV.1  (ネリネ)

2010-01-10 00:25:24 | コンサート


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 2010年2月21日(日) 「第10回津軽三味線&日本一の仲間たち」と題するコンサートが中野サンプラザにて開かれます。
開演時刻は11:00です。
入場料:
SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円です。
出演者:
清野明子さんほか歌手が64名、そのほか三味線、尺八、踊りなどを加えますと、優に100名を越す日本一の方が舞台に立ちます。このようなコンサートは民謡意外には考えられません。是非ご覧になって欲しいと思います。どうしてこんなコンサートが出来るのかと思ってしまうほどコストパフォーマンスの高い舞台です。

お問い合わせ先:03-3813-5836(柿崎ノボル)
 

本日の投稿

 お早うございます。
昨日は「梅吉ライブ~」に行ってきました。「カトウ三味線」は日暮里にあり、東京の北東部になりますので押上駅付近の新電波塔「東京スカイツリー」が見えました、現在約200mの高さになっています。武蔵の国だから高さを634mに設定したそうです。
 ライブの模様は明日に投稿を予定しています。アットホームで粋なライブでした。
 昨日の投稿はてこずりました。草稿を3回も投稿ミスしてしまい、4回目で漸く投稿できました。今までにも痛い思いをしているのですが、懲りていないようです。小まめに投稿をしておく癖をつける必要を感じました。

 昨日の「民謡を訪ねて」は録音が出来ず、電車の中でラジオを聴きました。宮城、福島、山形の民謡でしたが、いい唄がありました。今日は午前11時からの放送です。

1 1月10日(日) 11:00~11:50 NHK FM 「日本の民謡」

正調こいこい節
鍬ヶ崎浜唄(岩手)
北上川舟唄(岩手)

菊池マセ
(二代目 井上成美)

津軽三味線:照井真実都、村松幸一
尺八:多田治
笛:岩井利信
鳴物:福田廣平
はやし詞:藤岡理子

とんこ節(青森)
南部じょんから節(青森)
南部追分(青森)

角田弘信

津軽三味線:森川弘彩、近藤義彦
尺八:熊谷霊水
鳴物:松田とみ
はやし詞:小笠原なみ

2 1月11日(月) 05:00~05:50 NHK FM 「日本の民謡」リクエスト特集
  ※1月4日に放送された番組の再放送(リクエスト特集)です。

 

 昨日熊野前駅界隈で撮影しました。NOMENは調査中です。
2010.01.17 ヒガンバナ科の「ネリネ」の一種と判明しました。約30種類の花が確認されています。南アフリカ原産です。


WEEKEND MINYOU EVENTS PACK 76 (スイートアリッサム)

2010-01-09 00:49:06 | 日本民謡


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 うめ吉ライブに清野明子さんが参加します。
  2009年1月9日(土) 日暮里 加藤三味線 Chito shan
  詳細は「
来年の初舞台は日暮里です
」を参照してください。
  

4 2010年2月21日(日) 「第10回津軽三味線&日本一の仲間たち」と題するコンサートが中野サンプラザにて開かれます。
開演時刻は11:00です。
入場料:
SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円です。
出演者:
清野明子さんほか歌手が64名、そのほか三味線、尺八、踊りなどを加えますと、優に100名を越す日本一の方が舞台に立ちます。このようなコンサートは民謡意外には考えられません。是非ご覧になって欲しいと思います。どうしてこんなコンサートが出来るのかと思ってしまうほどコストパフォーマンスの高い舞台です。

お問い合わせ先:03-3813-5836(柿崎ノボル)
 

本日の投稿

 お早うございます。昨日は我が家でちょっとした事件がありました。家内がゴミを出しに屋外に出た隙に、三男が施錠して家を出た為に家内が家に入れなくなってしまったのです。この日はお出かけの日だったので往復1時間をかけ、娘の鍵を借りて入室したようです。

 早いもので今年2回目の土曜日です。そして第1回目の週末の民謡番組紹介です。

1 1月9日(土) 12:30~12:55 NHK AM/FM 「民謡を訪ねて」
  ※この放送は11月3日宮城県白石市で収録されたものです。

かんちょろりん節(福島)
さんさ時雨(宮城)
古調えんころ節(宮城)

鈴木正夫
白井幸子
菊池智宏 ほか

白石市文化体育活動センター
(ホワイトキューブ)
(宮城県白石市)

2 1月10日(日) 11:00~11:50 NHK FM 「日本の民謡」

正調こいこい節
鍬ヶ崎浜唄(岩手)
北上川舟唄(岩手)

菊池マセ
(二代目 井上成美)

津軽三味線:照井真実都、村松幸一
尺八:多田治
笛:岩井利信
鳴物:福田廣平
はやし詞:藤岡理子

とんこ節(青森)
南部じょんから節(青森)
南部追分(青森)

角田弘信

津軽三味線:森川弘彩、近藤義彦
尺八:熊谷霊水
鳴物:松田とみ
はやし詞:小笠原なみ

3 1月11日(月) 05:00~05:50 NHK FM 「日本の民謡」リクエスト特集

  ※1月4日に放送された番組の再放送(リクエスト特集)です。

アブラナ科の「スイートアリッサム」です。ピンクと白が綺麗なアプリコット


梅吉ライブ近づく REV.1   (ヒメツルソバ)

2010-01-08 00:13:03 | コンサート


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 うめ吉ライブに清野明子さんが参加します。
  2009年1月9日(土) 日暮里 加藤三味線 Chito shan
  詳細は「
来年の初舞台は日暮里です
」を参照してください。
  

4 2010年2月21日(日) 「第10回津軽三味線&日本一の仲間たち」と題するコンサートが中野サンプラザにて開かれます。
開演時刻は11:00です。
入場料:
SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円です。
出演者:
清野明子さんほか歌手が64名、そのほか三味線、尺八、踊りなどを加えますと、優に100名を越す日本一の方が舞台に立ちます。このようなコンサートは民謡意外には考えられません。是非ご覧になって欲しいと思います。どうしてこんなコンサートが出来るのかと思ってしまうほどコストパフォーマンスの高い舞台です。

お問い合わせ先:03-3813-5836(柿崎ノボル)
 

本日の投稿

 お早うございます。いよいよ土曜日は清野さんの2010年の初舞台「梅吉~ライブ」です。東京の北部、日暮里方面ですのでお近くの方は是非足を運んで欲しいと思います。実を言いますと「梅吉さん」と言う方は私も存じ上げておりません。しかし、清野さんが心酔するほどの方です。素晴らしい物を持っていらっしゃるものと考えています。全席自由席ですのでお早めにお出かけ下さい。

日  時: 1月9日(土) 13:00(開演は13:30)
場  所: 有限会社 三味線かとう・三味線ライブハウスchito-shan
料  金: 前売り2,500円(自由席) 当日券は3,000円

アクセス:
●地下鉄千代田線町屋駅より都電/東尾久3丁目駅下車徒歩2分
● JR 日暮里駅より日暮里・舎人(とねり)ライナー/
熊野前駅荒川線口下車徒歩3分 
 
チケット販売、三味線かとうHP↓こちらを
 
 今日夕刻、テレビを見て少々驚きましたが北九州には糠(ヌカ)味噌を食べる習慣があるそうです。糠床のヌカを食べるのです。サバ、イワシの臭みを取ると称して、サバやイワシを煮付けにする場合、煮上がる前に6匹ほどのサバ煮に対し、3にぎリくらい(大さじ10個にもなる量)のヌカミソをかけて一緒に煮込むのです。完成したサバ煮の上にはヌカミソがべったりと付いています。これを「少しヌカの臭いがするけど、美味しい」と言って満足げに笑います。カラシメンタイコの国のお話でした。
 
 
 
 
 
 庭の芝生がなくなり、土がむき出した場所などに「グランドカバー」として植えられることが多いタデ科の「ヒメツルソバ」です。猛烈な繁殖力を誇ります。紅葉が綺麗でこの時期にも花が咲いています。原産地はヒマラヤです。写真は5月頃に10cmほどの根が付いた茎を3本植えてからあっという間に広がったヒメツルソバです。
 

梅吉ライブ近づく    (シロツメクサ)

2010-01-07 00:19:43 | コンサート


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 うめ吉ライブに清野明子さんが参加します。
  2009年1月9日(土) 日暮里 加藤三味線 Chito shan
  詳細は「
来年の初舞台は日暮里です
」を参照してください。
  

4 2010年2月21日(日) 「第10回津軽三味線&日本一の仲間たち」と題するコンサートが中野サンプラザにて開かれます。
開演時刻は11:00です。
入場料:
SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円です。
出演者:
清野明子さんほか歌手が64名、そのほか三味線、尺八、踊りなどを加えますと、優に100名を越す日本一の方が舞台に立ちます。このようなコンサートは民謡意外には考えられません。是非ご覧になって欲しいと思います。どうしてこんなコンサートが出来るのかと思ってしまうほどコストパフォーマンスの高い舞台です。

お問い合わせ先:03-3813-5836(柿崎ノボル)
 

本日の投稿

 お早うございます。今日は「七草粥」です。お正月のご馳走で荒れた内臓を癒して上げましょう。「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ほとけの座すずな、すずしろ これぞ七草」、ほとけの座で一たん切り、すずな、すずしろと加えて読むと言いやすいです。

 1月9日は「梅吉~ライブ」です

日  時: 1月9日(土) 13:00(開演は13:30)
場  所: 有限会社 三味線かとう・三味線ライブハウスchito-shan
料  金: 前売り2,500円(自由席) 当日券は3,000円

アクセス:
●地下鉄千代田線町屋駅より都電/東尾久3丁目駅下車徒歩2分
● JR 日暮里駅より日暮里・舎人(とねり)ライナー/
熊野前駅荒川線口下車徒歩3分 
 
チケット販売、三味線かとうHP↓こちらを
ただし、1月7日が仕事始めです
 

 最近駅の花壇に咲き始めたマメ科の「シロツメクサ」です。ツメって何かご存知でしょうか?爪ではありません。詰草なのです。昔、ガラス容器を輸送する際にこの草を緩衝材として詰めたのでその名が付けられました。ヨーロッパではクローバー(牧草)と言います。花の茎に葉がありません。


ドナウ川ビューポイント    (サンゴ系ハボタン)

2010-01-06 02:39:41 | 独り言


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 うめ吉ライブに清野明子さんが参加します。
  2009年1月9日(土) 日暮里 加藤三味線 Chito shan
  詳細は「
来年の初舞台は日暮里です
」を参照してください。
  

4 2010年2月21日(日) 「第10回津軽三味線&日本一の仲間たち」と題するコンサートが中野サンプラザにて開かれます。
開演時刻は11:00です。
入場料:
SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円です。
出演者:
清野明子さんほか歌手が64名、そのほか三味線、尺八、踊りなどを加えますと、優に100名を越す日本一の方が舞台に立ちます。このようなコンサートは民謡意外には考えられません。是非ご覧になって欲しいと思います。どうしてこんなコンサートが出来るのかと思ってしまうほどコストパフォーマンスの高い舞台です。

お問い合わせ先:03-3813-5836(柿崎ノボル)
 

本日の投稿

 お早うございます。
 今日は6日、水曜日です。後3日で清野明子さんの今年の初舞台、「うめ吉~ライブ」です。

日  時: 1月9日(土) 13:00(開演は13:30)
場  所: 有限会社 三味線かとう・三味線ライブハウスchito-shan
料  金: 前売り2,500円(自由席) 当日券は3,000円

アクセス:
●地下鉄千代田線町屋駅より都電/東尾久3丁目駅下車徒歩2分
● JR 日暮里駅より日暮里・舎人(とねり)ライナー/
熊野前駅荒川線口下車徒歩3分 
 
チケット販売、三味線かとうHP↓こちらを
ただし、1月7日が仕事始めです
 
先日投稿したニューイヤーコンサートの投稿でドナウ川の写真を掲示しましたが、場所がわかりました。ブルガリアだそうです。とても良いアングルで撮影されていましたが、有名な撮影ポイントのようです。情報提供者は「異邦人の食卓」でヨーロッパの旅行、料理などを紹介している方です。
http://blog.livedoor.jp/tanukoponkichi/ 

次のURLでブルガリアでのドナウ川ビューポイントが見られます。
http://www.abh-bg.com/about.html

 

 珍しいアブラナ科の「サンゴ系ハボタン」です。葉に細かい切れ込みの入ったハボタンは他にもあります。ちりめん系、カンザシ系、クジャク系などです。


NET BUSY & DTM   (クマザサ)

2010-01-05 10:24:18 | 独り言


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 うめ吉ライブに清野明子さんが参加します。
  2009年1月9日(土) 日暮里 加藤三味線 Chito shan
  詳細は「
来年の初舞台は日暮里です
」を参照してください。
  

4 2010年2月21日(日) 「第10回津軽三味線&日本一の仲間たち」と題するコンサートが中野サンプラザにて開かれます。
開演時刻は11:00です。
入場料:
SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円です。
出演者:
清野明子さんほか歌手が64名、そのほか三味線、尺八、踊りなどを加えますと、優に100名を越す日本一の方が舞台に立ちます。このようなコンサートは民謡意外には考えられません。是非ご覧になって欲しいと思います。どうしてこんなコンサートが出来るのかと思ってしまうほどコストパフォーマンスの高い舞台です。

お問い合わせ先:03-3813-5836(柿崎ノボル)
 

本日の投稿

 お早うございます。
 当ブログは毎日MIDNIGHT更新をしていますが、今朝のNET状況はひど過ぎました。04:00まで待ちましたが一向に改善されないので更新は諦めました。1アクションが1分以上かかってはブログ編集操作はできません。ウイルススキャン、、MacAfeeのアップデート、Windowsのアップデートなどは実行していないので、多分仕事始めでもあり夜中にパケット通信が集中した事による「NET BUSY」だったと推測しています。メールを400通以上溜めてしまったので、その整理をしながら状況が良くなるのを待ちましましたが、改善される事はありませんでした。

 先日今年の抱負を書きましたが、補足しておきます。DTMとは「DESK TOP MUSIC」の事でPCで作曲をし、それを再生したりする事ができるソフトウエアのことです。PCにMIDI端子を通してシンセサイザーなど音響機器を接続して運用する事ができます。私の満足できる機能を有するソフトは4万円以上の値が付いているのでMIDI機器とあわせると10万円が必要になります。早くこれを調達して音楽生活を充実したいと考えています。
※次のURLで各種DTMの「製品試用版」がダウンロード出来ます。10日間の体験が出来ます。所要時間は6分ほどです。
http://www.ssw.co.jp/products/ssw/index.html

 

 イネ科の「クマザサ」です。冬になると葉の渕が白くなり、名称は隈取りに見立てて「クマザサ」としたと言われています(熊と誤表記したものも在る)。葉には抗菌作用もあるが煎じて飲めば高血圧、糖尿病にも効果があるそうです。


明日は御用始め         (ギョリュウバイ)

2010-01-04 01:00:17 | 日本民謡


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 うめ吉ライブに清野明子さんが参加します。
  2009年1月9日(土) 日暮里 加藤三味線 Chito shan
  詳細は「
来年の初舞台は日暮里です
」を参照してください。
  

4 2010年2月21日(日) 「第10回津軽三味線&日本一の仲間たち」と題するコンサートが中野サンプラザにて開かれます。
開演時刻は11:00です。
入場料:
SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円です。
出演者:
清野明子さんほか歌手が64名、そのほか三味線、尺八、踊りなどを加えますと、優に100名を越す日本一の方が舞台に立ちます。このようなコンサートは民謡意外には考えられません。是非ご覧になって欲しいと思います。どうしてこんなコンサートが出来るのかと思ってしまうほどコストパフォーマンスの高い舞台です。

お問い合わせ先:03-3813-5836(柿崎ノボル)
 

本日の投稿

 お早うございます。今日は御用始めの組織が多いようです。本来は官公庁で行われていた儀式ですが、今では民間でも「仕事始め」などと称して行われています。

 さて、「清野明子(民謡歌手)応援ブログも二年を経過し、漸く順調な投稿が出来る様になりました。今年はyou-tubeへのUPを考えて行きたいと思っています。著作権の問題が絡み、難しい面も有りますが、勉強してみる価値はあると思います。そのほかDTMもやってみたいと考えています。有料のソフトを購入する事になるでしょう。
 ブログもマンネリ化すると面白くないので変化を模索中のブログですが、今後ともを宜しくお願い致します。

開花末期のフトモモ科「ギョリュウバイ」です。花と実が付いています。花は大きさ、時期、土壌などにより、色、大きさなどが変化する。針葉樹のネズに似ている事から「ネズモドキ」とも呼ばれる。


民謡の話 VOL.85 「秋田大黒舞」   (キダチアロエ)

2010-01-03 01:24:36 | 民謡の話


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 うめ吉ライブに清野明子さんが参加します。
  2009年1月9日(土) 日暮里 加藤三味線 Chito shan
  詳細は「
来年の初舞台は日暮里です
」を参照してください。
  

4 2010年2月21日(日) 「第10回津軽三味線&日本一の仲間たち」と題するコンサートが中野サンプラザにて開かれます。
開演時刻は11:00です。
入場料:
SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円です。
出演者:
清野明子さんほか歌手が64名、そのほか三味線、尺八、踊りなどを加えますと、優に100名を越す日本一の方が舞台に立ちます。このようなコンサートは民謡意外には考えられません。是非ご覧になって欲しいと思います。どうしてこんなコンサートが出来るのかと思ってしまうほどコストパフォーマンスの高い舞台です。

お問い合わせ先:03-3813-5836(柿崎ノボル)
 

本日の投稿

 お早うございます。今朝はニューイヤーコンサートの投稿で間違いがありましたので、この場を借りて訂正をさせて頂きます。アンコールの曲名を「美しく青きドナウ」としましたが、実際は「Radetzky Martch」(ラデッキー行進曲)でした。番組終盤テーマ曲の「美しく青きドナウ」をアンコールと勘違いしてしまいました。

 さて、今日の投稿は年の初めでもあり、目出度い席などで唄われる「秋田大黒舞」を取り上げてみました。この唄は正月などに芸人が家の前で唄い、金銭や米などを貰い歩く「門付け」で唄われてきた民謡です。
 大黒天は七福神に数えられ、恵比寿様と並び床の間などに飾られたものです。頭巾を被り、左肩に袋を担ぎ、右手に打ち出の小槌を持ち米俵の上に立つ絵が一般的です。また、台所(又はかまど)の神として祀られます。

<!-- 秋田大黒舞 -->

明(あき)の方から福大黒舞い込んだナー
サーサ舞い込んだ、舞い込んだナー

何が先に立って舞い込んだナー
コラ御正殿が先に立ち、若大黒が舞い込んだナー
四方の棚を見渡せばナー
鏡の餅も十二重ね、神のお膳も十二膳
コラ大と小代々と飾られたや
サー何よりも目出度いとナー

春の初めの初夢はナー
きさらぎ山の楠(くすのき)で 船を造りし今おろし
白銀(しろがね)押し立ててナー
黄金の千両も含ませて 綾(あや)や錦の帆を上げて
宝の島に馳せ込んでナー
積んだる宝を数々と この家のお蔵に納めおく
サー何よりも目出度いとナー

※ここからはセリフです。
「コラめでたい めでたい 商売繁昌 御家内繁昌
皆様おまめで 金もうけ どっさり」

 「明(あき)の方」とは歳徳神の在る方向を指し、干支により変わる。綾とは一楽織りとも言われ、綾織にした精巧な絹織物の事です。錦は金銀糸を用いた豪華な織物を言います。
 この唄は秋田県の南部、由利地方で唄われていたものです。

 他家の軒下に育つ、アロエ科の「キダチアロエ」です。原産国は南アフリカ、日本でも暖地では戸外でも育ち冬に赤橙色の花が咲きます。ワシントン条約によって輸出入は禁止される。