趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

蓼科山登山報告REV.1 (コバイケイソウ) CMT DISAPVL 8/8 27’44”

2013-08-10 17:15:17 | 登山&マラソン

 お早うございます。8日行われた高校野球第三試合日川高校対箕島高校の試合中に日川高校の応援団の帽子をみて驚きました。112年の歴史を持つ県立の高校ですが、開校当時から使用されているのでしょうか、ボロボロです。その応援団が頑張ったせいか第2回戦に進んでいます。

日川高校応援団

 今朝も真夜中にブログ更新に努めましたが殆ど椅子に座ったまま寝ていたようで更新を諦め05:00頃に寝てしまいました。それでも朝ドラ(あまちゃん)の時間にはしっかり起きられました。 遅ればせながら蓼科山下山時の報告をしておきます。

将軍平

11:35 昼食をとった将軍平
分岐(2350m)を出発しました。右に下って天祥寺原を経て竜源橋登山口に下山します。歩く距離が長いのは天祥寺原方面、次に七合目・ゴンドラ、大河原峠コースの順になります。

沢下り

12:15 このコースは道の無い沢下りが有ります。と言っても殆ど案内のペイントが有る岩の道で水無し川になっています。2個所ほど緑色のロープを張って立ち入りを禁止している場所が有り、普通の登山道に戻ります。

天祥寺原分岐

13:00 天祥寺原と言う標識は見当たりませんでしたが、この辺り一帯が天祥寺原の様です。子供たちが遊ぶ川は滝の湯川で、この川に沿って竜源橋まで下ります。標識の支柱に場所を表記してくれると有難い。

平坦なクマザサの道 
 平坦なクマザサの道が続きます。湿地帯を含む沢伝いに高度を下げていきます。北八ヶ岳のマイナスイオンを沢山頂きました。

コーヒータイム


13:30 登山者が全く無いので登山道の真ん中でコーヒーを煎れました。ミルク入りです。

流木ブロック

 正式名称は不明ですが鉄砲水による流木などをブロックするための施設だと思われます。

竜源橋

14:05 ビーナスラインの舗装路が見えて来ました。竜源橋登山口です。

女乃神茶屋

14:20 女乃神茶屋前を通過し14:25 すずらん峠に到着、14:35 駐車場を後にしました。

蓼科パークホテル

15:15 入浴の為に蓼科高原の一角にある蓼科パークホテルに立ち寄りました。入浴料は800円です。

温泉

16
:15 およそ1時間をパークホテルで過ごしましたが入浴時間は約30分でした。泉質はアルカリ単純温泉で効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進との事ですが、パンフレットには美肌効果が有ると記されていました。帰路は車が渋滞し、21:30に自宅に戻りました。来月は北アルプスを予定しています。乞うご期待!

 週末のNHK民謡放送予定です。「民謡を訪ねて」は特集「宮崎県の民謡」です。興味のある方はNHKラジオ放送(FM)をお聴き下さい。地方によっては高校野球放送に変更されるかもしれません。PC作業中の方は次のURLでも聴けます。

http://www3.nhk.or.jp/netradio/

週末のNHK民謡放送

8月10(土)12:30~12:55「民謡を訪ねて」NHK AM/FM放送

枠内特集(1)
「宮崎県の民謡」をたずねて


8月11日(日) 11:00~11:50「日本の民謡」
NHK FM 放送


津軽三下り(青森県)
津軽よされ節(青森県)・・・・・・・・・・・白戸久雄
津軽あいや節(青森県)

おてもやん(熊本県)
入間馬子唄(埼玉県)・・・・・・・・・・・・木谷有里
男なら(山口県)

能代舟唄(秋田県)
津軽じょんから節(青森県)・・・・・・・・・橋本大輝
秋田臼挽唄(秋田県)

8月12日(月) 05:00~05:50「日本の民謡」NHK FM 放送


朝の出がけ(東京都)
塩釜戻り(東京都)・・・・・・・・・・・・・村松喜久則
追分馬子唄(長野県)

外ヶ浜音頭(青森県)
姉こもさ(秋田県)・・・・・・・・・・・・・千田けい子
長者の山(秋田県)

白浜音頭(千葉県)
安房節(千葉県)・・・・・・・・・・・・・・堀ひろみ
祖谷甚句(徳島県)

赤い字は筆者が個人的に好きな民謡です


コバケイソウ

 将軍平を下った登山道脇に咲いていたユリ科の多年草「コバケイソウ」(小梅草)です。大きめのバイケイソウも有りますが共に根に毒が有り殺虫剤などに使用されます。基本的には湿地を好みます。


最新の画像もっと見る