趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

日本の民謡「長崎のんのこ節」 (カルーナ)

2010-12-29 00:05:38 | 日本民謡

清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです。

3 
清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/form.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

4 第11回「津軽三味線&日本一の仲間たち」
日    時: 平成23年2月20日(日) 11:00開演 前回の終演21:00
場    所: 中野サンプラザ (JR中野駅 徒歩3分)
入場料金 : SS席6,000円、S席5,000円、A席4,500円
出  演 者 : 尺八名人 矢下勇厳、津軽三味線名人高橋祐次郎ほか
(敬称略)   歌い手は川崎マサ子、小野花子、清野明子ほか
        舞踊家はイケメン舞踊家の花園直道ほか
        以上のほかにも総勢44名の多彩なゲストの方々が出演
        されます。
チケット申込み先:FAX 03-3814-6923
お問い合わせ先 :〒113-0033文京区本郷4-36-2
            TEL 03-3813-5836(柿崎) 

                         本日の投稿
                
                    
 お早うございます。今日は佐賀県から長崎県にまたがって祝いの席で唄われる民謡「長崎のんのこ節」を紹介します。同じ唄ですが諫早では「諫早のんのこ節」と言われています。宴会の席では小皿を重ねてカチャカチャと鳴らして踊る事から「皿踊り」とも言われます。
 歌詞に「箱根の芝」とありますが諫早の藩主が参勤交代時、箱根の関所を超え一休みをした場所の芝生を指し、酒を飲んで陽気になった武士が藩主のご機嫌取りに歌い踊ったとされる。武士も太平の世で規律が緩んでいたのかもしれません。




芝になりたやー 
箱根の芝にヤーレー
諸国諸大名の 
敷き芝に
(ノンノコサーイサイー シテマタサーイサイー)

はー飲めや大黒
唄えや恵比須ヤーレー
中の酌取りゃー
弁財天
(ノンノコサーイサイー シテマタサーイサイー)

はー今日の此の座は
祝いの座敷ヤーレー
鶴と亀とが
舞い遊ぶ
(ノンノコサーイサイー シテマタサーイサイー)

長崎県

長崎市は長崎半島の先端にあり、昔から天然の良港とされ、現在でも三菱重工長崎造船所は日本一の造船所です。海軍の戦艦「武蔵」はここ長崎で作られています。諫早市の東側には今話題の「諫早湾干拓地」があります。諫早市と雲仙市に挟まれた湾です。

カルーナ

 見た目にはエリカに近いのですがツツジ科の常緑低木「カルーナ」です。「ギョリューバイ」にも似た葉を持つので和名を「ギョリューモドキ」と言います。シベリアから地中海まで自生する強く耐寒性(-29℃)のある植物です。夏に咲くとの記述もありますが、現実にはこの時機にも咲いています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿