趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

坂之上の雲主題歌「Stand Alone」 (コウテイダリア)

2011-12-04 23:36:35 | 独り言

 お早うございます。日曜日は久しぶりに大学ラグビー早明戦をテレビ観戦しました。18X16で早稲田が勝ちましたが、ノーサイドの笛までどうなるかが判らない良い試合でした。昔は明治ファンでしたが、1997年の監督の不祥事(金銭問題)発覚以降、早稲田を応援しています。 バレーボールワールドカップはブラジルに完敗で残念な結果となりましたが、これを機に一層の強化対策をしてオリンピック予選に望んで欲しいと思います。

 2009年から放送されているNHKドラマ坂の上の雲の主題歌「Stand Alone」をじっくり聞きましたが、良い曲なので投稿いたします。作曲は久石譲氏、歌はイギリスのソプラノ歌手サラ・ブライトマン(Sarah Brightman) 、演奏はN響と言う豪華さです。歌い方はヴィブラートが安定していて聞き易く、外人独特の発音も不思議な魅力として捉えています。

サラ・ブライトマン1960年イングランド生まれ、51歳
歌手、女優

3歳からバレエを習い、
11歳の時にジャズと演技を学び
13歳の時にピカデリー・シアターの
ミュージカル「I and Albert」で劇場デビュー
を果たした。
以後ミュージカル「キャッツ」などに出演

1991ねんには紅白歌合戦にも
出演しています。このとき歌ったのが
「オペラ座の怪人」です。

※写真はwikiから借用しました。



コウテイダリア

 寒さの中で頑張って大輪の花を沢山咲かせるキク科の多年草「コウテイダリア」(皇帝ダリア)です。別名「木立ダリア」です。英名も「Tree Dahlia」となっています。緑と薄紫の花弁が綺麗ですが朝一番に真下から撮影しています。花の直径は12~15cmもあり、背丈は3mにも及び、正しく木のようです。原産地がメキシコ、中南米地方なので日本では越冬は球根だけになります。繁殖は挿し木、株分けによります。


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (inaka)
2011-12-06 03:31:20
ダリア シンプルですね
坂の上の雲 ならぬ 海の上の雲を見学に行ってきます
Unknown (sapphire)
2011-12-06 09:28:23
サラさんて 結構お年を召していらっしゃったのね
歌声は よく耳にしていました
Unknown (玉茶丸)
2011-12-06 12:15:20
ラグビー戦ちらちらと見てました
バレーも3セット目を見ました
どちらもあまり得意な分野ではないので力が入りませんでした
サッカ―と高校野球とフィギアスケート、スキ―(全種目)、マラソンなどは力入ります
坂の上の雲は司馬遼太郎さん原作で壮大なスケールの物語であるとわかっているのですが・・・乗り遅れています
この主題歌は毎晩聞いています
さすが、久石譲さんの曲ですね~~♫
ipodに取り入れます
この方が歌っておられたの~~!!
年齢的にすごく共感がもてます(爆)
Unknown (れお君の母)
2011-12-06 17:23:46
コウテイダリア!!
ブログ友さんがなんていう名前なのか
知りたがっておりましたので
早速教えます♪
寒い時期でも可愛い花を咲かせてくれますね^^
Unknown (桃とん)
2011-12-06 20:44:26
久石譲さんの曲、みんな素敵ですよね。
大好き!とっても癒されます。
久石譲さんと言えば、映画「おくりびと」のサウンドも最高でした。
劇中に流れる音楽に心奪われちゃいました。

ゴチさん、いつもありがとうございます。♪
海の上の雲? (issei)
2011-12-06 23:42:15
To:inakaさん
海の上の雲?海岸に行けば大間方面の雲が見えますが。はて、釣りにでも出かけられますか?
びっくりです。 (issei)
2011-12-06 23:45:17
To:sapphireさん
私も驚きました。写真とは随分変わっているかも知れません。オペラ歌手なので高音が綺麗ですね。
サッカー、野球、スキー/スケート (issei)
2011-12-06 23:54:34
To:玉茶丸さん
サッカー、野球、スキー/スケートにマラソンですか。ラグビーもルールを覚えれば面白い競技です。本当の力の勝負です。
明治時代の話で元武士(士族)と一旗揚げようとする平民が頑張った時代でした。私はガチャガチャした曲よりも綺麗な曲が好きです。
Unknown (issei)
2011-12-06 23:58:47
To:れお君の母さん
コウテイダリアは霜が下りる頃には枯れますが、根は生きています。ヒマワリよりも背が高くなります。
良い曲に良い唄い手です。 (issei)
2011-12-07 00:03:25
To:桃とんさん
良い曲に良い歌手のベストマッチと言う感じです。久石譲さん、良い音楽を作り続けられるって天才ですね。今後にも期待しています。

コメントを投稿