趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

本年2回目の舞台は相模原

2009-01-03 00:38:58 | コンサート

 昨日の 清野さんの本年初舞台は、家庭内の事情(年始)で見に行けませんでした。ファンとしては大変残念でした。 その代わり、1月11日に相模原市民会館で行われる「新春民謡チャリティショー」には応援に行けそうです。楽しみです。お近くの方で民謡に興味がある方は相模原まで出かけてみてください。

1/11(日)
イベント名 : 新春民謡チャリティショー
主    催 : 相模原市民謡協会
場    所 : 相模原市民会館大ホール
開    場 : 10:00
開    演 : 10:30
入 場 料 : 2,000円
問 合 せ : Tel 042-756-4194(小山内)
※はじめに、わらべコーナー・会主コーナーがあります。

ゲ ス ト   :
      唄  : 鎌田英一・高橋キヨ子・川崎マサ子・小山内清謡・丹山範雄
           三宅敏子・千田けい子・清野明子

  三味線 : 澤田勝秋・南條藤秀・南條秀延

  尺  八 : 三枝寿童・矢下勇奏
  踊  り  : 高柳宝仙・宝仙社中
  司  会 : 加藤京子
※コンサートの見所は清野さんの澄み切った声、高橋さんの西物、川崎さんのゴロ(民謡独特の節回し)加えて澤田勝秋さんの津軽三味線に注目してみたい。

 

 【アクセス】
□公共交通機関
 JR横浜線相模原駅下車南口出て、
 神奈川中央交通バス『1番』『2番』乗り場。

新宿→[京王線特急]→調布
   →[京王相模原線急行]→橋本
   →[JR横浜線]→相模原/約45分
八王子→[JR横浜線]→相模原/約15分

<バス1番乗り場から>
「市民会館前」バス停下車徒歩すぐ
<バス2番乗り場から>
「市役所前」バス停下車徒歩1分

□自動車
[国道16号]を八王子方面に向かって、「相模原警察署交差点」を左折。

上の写真は庭に咲く千両です。この時期にも黄色い実を付けています。

ひと言

1 大晦日のネット状態は最悪でした。まともにアクセスが出来ませんでした。昨夜(1/2日夜)も接続に時間がかかりました。20:00頃からPILE-UPが始まったようです。

2 箱根駅伝は柏原(東洋大1年) と言うスーパーランナーが出現した。早稲田とのデッドヒートは大会を大いに盛り上げました。

3 大学ラグビーは早稲田大学が東海大学を降し、帝京大学との決勝に進みました。

在宅で学ぶなら放送大学
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000155&bc=S1&hid
「ライオンのメタボ対策商品「ラクトフェリン」
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S1&hid



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お初です。 (ぎんちゃん)
2009-01-03 16:33:06
広島から、ぎんちゃんです。ブログにコメ有難うございました。

近かったら、民謡、是非聞かせて頂きたいものです。
安芸の国からありがとう。 (issei)
2009-01-04 12:17:56
ぎんちゃん有難う。
以前に平 清正ゆかりの「音戸の舟唄」を取り上げたことが事があります。広島市の護国神社はお城の付近でしたね、落ち着いたら護国神社にもお参りして国の安泰を祈ってください。民謡に興味を持って頂けただけでも嬉しいです。有難う御座いました。
Correction My last. (issei)
2009-01-04 16:53:38
ぎんちゃん、ごめんなさい
音戸の瀬戸所縁の武将は平清盛でした。
清正を清盛に訂正します。

コメントを投稿