こんばんは、9月2日以降、Windows10のトラブルで散々な目に逢ってしまいました。本日10月9日に漸くOSをWindows7に戻すことに成功し、結果を報告しています。どうやらWindows10は8月から9月にかけてバージョンアップをしましたが、バージョンに不具合があり、多くのユーザーがフリーズを報告した結果、マイクロソフト者が不具合を認めました。時系列的にはWindows10の不具合でフリーズを繰り返し、新たなバージョンに対応していなかったCPU(AMD)ドライバーの不具合が重なり、スタートアップもできない状況に陥ったと考えられます。
その後Windows7をCDからインストールし、スタートアップは出来ましたが、再度フリーズが発生しました。この原因がお恥ずかしい。周辺機器のUSBを接続したままインストールしたのが原因でした。OSのインストールは周辺機器を切り離して行い、インストール終了後に新OSに対応したドライバーをダウンロードしてから周辺機器を接続するのが基本です。(汗) 現在、フリーズは全く発生しておらずWindows7は快適に動いています。
そうなると欲が出て、Windows10にアップグレードしたくなります。で・・・現在投稿準備と並行してWindows10をダウンロード中です。W
フリーズする度にPCの電源強制接断を100回以上繰り返したので愛するMouse PC(MDV-ERF7020B)には本当に「ごめんなさい」と言いたい。強制電源断は「ハードディスクに悪影響を及ぼす」というのが一般的な解釈ですが、今回の修復劇で「ハードディスクは強い」ことを知らされました。「HDDは強制電源断100回くらいでは壊れない」と言う認識に至りました。W
セーフモードで立ち上げたWindows7のデスクトップ画面です。解像度は640X480ドットで大変見にくいです。
通常モードで立ち上げたWindows7のデスクトップ画面です。解像度は1920X1080ドットですが綺麗だと思います。Windows10のダウンロードはおよそ5時間かかります。現在時刻は00:15、04:00頃に完了する予定です。それまでタイマーをセットして仮眠します。
※結果は「更新プログラムを確認しています」で進まず。あえなくアップグレードはあきらめました。Windows10の更新プログラムには多くの問題がありそうです。しばらくWindows7で様子をみる事にします。
山中湖周回道路脇で見かけた白い花、日陰に生え、舌状花は白く管状花が黄色いキク科の多年草「シロヨメナ」(白嫁菜)です。別名「ヤマシロギク」とも言います。花はノコンギクよりやや大きく丈は5、60CMで類似のシラヤマギクより小さい。原産国は中国とされていますが日本とする図鑑も有る様です。