所用で隣市へ行く途中立ち寄ったMFの河口で、今季初のダイシャクシギが観察出来ました。
クリックマークは別画像
J 午前中は満ち潮でしたが距離があり、時間もなかったので証拠写真だけ撮って一先ずその場を離れました。

用事を済ませ戻ってみると、引き潮の海岸に今季初のアカアシシギが1羽入っていました。(*^^)v

冬羽に換羽中で未だ夏羽の残る個体 足の赤色が目立っていました。

防波堤側からそっと覗いていたのですが、波打ち際の方に飛んでしまい遠くなりました。

キアシシギと一緒で小石の上に上がったり~

ムナグロもいたのですが暫くして全羽飛び立ってしまいました。戻って来るかな~

M 河口の遠くで佇んでいました。

釣り人が来て直ぐに飛び立ち左岸の方へ~

入り江に降り立ったのですが又また遠い
でも待つ時間が無いので

戻ってみると引き潮の海岸にアカアシシギがいるではありませんか

暑くても探鳥の甲斐がありました。防波堤に寄りかかっての撮影はアッチチ!! 痛かったです。

波打ち際の方へ行き遠くなった。暑かったけど渡りの途中のアカアシシギに出会えた事に感謝

ムナグロやイソシギもいました。

日中の鳥見は暑くて厳しいですが、鳥たちとの出会いがあると一瞬でも暑さを忘れて撮影しています。鳥馬鹿ですね~(^^)
クリックマークは別画像


用事を済ませ戻ってみると、引き潮の海岸に今季初のアカアシシギが1羽入っていました。(*^^)v

冬羽に換羽中で未だ夏羽の残る個体 足の赤色が目立っていました。

防波堤側からそっと覗いていたのですが、波打ち際の方に飛んでしまい遠くなりました。

キアシシギと一緒で小石の上に上がったり~

ムナグロもいたのですが暫くして全羽飛び立ってしまいました。戻って来るかな~



釣り人が来て直ぐに飛び立ち左岸の方へ~

入り江に降り立ったのですが又また遠い



戻ってみると引き潮の海岸にアカアシシギがいるではありませんか


暑くても探鳥の甲斐がありました。防波堤に寄りかかっての撮影はアッチチ!! 痛かったです。

波打ち際の方へ行き遠くなった。暑かったけど渡りの途中のアカアシシギに出会えた事に感謝

ムナグロやイソシギもいました。

日中の鳥見は暑くて厳しいですが、鳥たちとの出会いがあると一瞬でも暑さを忘れて撮影しています。鳥馬鹿ですね~(^^)