じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

明日の茂山茂さん狂言講座でご覧頂く肩衣はこれ!

2018-06-15 21:40:35 | イベント
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
よろしくお願いいたしますm(__)m

 いよいよ明日、茂山茂さんの狂言講座です。
雨が上がると良いのですが・・
気温はあまり上がらないようなので 小千谷縮じゃなくて単衣かな。
単衣、しまう準備しちゃったのに。

茂山さんから 明日店に展示させて頂く肩衣の画像が届きました。
梅雨の季節だから、と カタツムリの意匠です。


狂言って夏でも舞台では袷なんですって。夏の衣装がないのだとか。
肩衣は麻ですけど。
こんな衣装の由来などもお話し頂きます。
興味のある方は まだ間に合います!ご連絡ください。
軽食付き、参加費5000円。
13時~18時です

最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
やまとなでしこローン

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿