じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

帯留コーディネイト2つ。明日は小物半額デー!そして決算セール開幕です!!

2019-07-31 13:01:56 | 小物の使い方
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村 ← クリックお願いいたします
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
貴方の一押しで もうすぐ1位になれるかも!?

8/4(日)すみれ堂着付け教室の立川先生の特別レッスン。
夏に嬉しい半幅帯を中心に しっかり教えていただきます。
詳しくは こちら から
ご参加お待ちしております。
 

あっついですけど 湿度が下がったので
木陰の風は涼しいです。影から出られない・・・
犬の散歩用に麦わら帽子を買おうと思ったら
みんなおっきいんですよね Mサイズだと57センチらしいです。
探せばあるんでしょうけど 
100均は みんな57センチでした。
私52センチで入るんですよねー
どっかに安くて小さい麦わら帽子ないかしら。

いよいよ7月も今日でおしまいです。
明日は8月初営業日なので 帯揚げ帯締め半額デーです。
そして決算セールが始まります。
特価品を除いて 3割引き以上になりますので
そろそろ秋物を物色しにいらしてください。
秋の単衣用や 秋の帯、お安くなっています。

昨日の帯留でコーディネイトを2つ。

まずは コスモ。

藍染めの花織に ホースヘアの帯。帯揚げは着物に馴染ませる同色系で
帯締めだけピンク。そして 青いコスモ。

 
もう一つは

芝崎さんの苅安の薄い黄色に 権田さんのきれいな裂き織&浮き織の帯。
ピンクにオレンジの水玉の帯揚げで オレンジのちっちゃな帯留とリンク。


8/4の立川先生の着付け(帯結び)レッスン。
まだ空きがございますので ご参加お待ちしております~
 
 
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!

最後までお読み頂きありがとうございます。

下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 

PVアクセスランキング にほんブログ村


単衣を着ちゃおう!じゃぁ小物はどうする!?羽織は??

2019-04-18 15:08:53 | 小物の使い方
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
4/29(月・昭和の日)30(火・国民の休日)には捨松さん来店!
6/8(土)9(日)本場結城紬の地機体験!
5/3(金・憲法記念日)は型絵染半衿ワークショップ!
捨松さんと結城の好きな方、型絵染に興味のある方は 応援クリックお願いいたしますm(__)m

今週末土曜日には捨松さんから沢山の帯が届きます。
5/6(月・振替休日)までたっぷりとご覧いただけます。
4/29,30日の2日間は帯屋捨松の8代目をじざいやにお迎えして
「捨松さんと話そう!」の会です。
29日は13時~19時、30日は12時~17時まで
店内で自由に捨松さんの帯を見ながらいろいろなお話が聞けますので
どうぞ 皆様お誘い合わせていらしてください。


今日はよく晴れて元町には半袖の方も・・・
着物もそろそろ単衣が着たくなりましたね。
連休には単衣を着ていると思います。

さて着物は単衣を着ることにした。
その時 半衿は?小物は??
毎年 質問がありますので ちょっとまとめてみました。

連休の頃には単衣を着るようになりましたが  小物はどうしたら良いでしょう?  
小物は着物より先に季節感を取り入れたいものですが
4月の単衣に 絽の半衿や帯揚げは違和感があります。  
25度を越えるような夏日でも季節はまだ晩春、初夏。
この時期の単衣はあくまでも 暑さしのぎの緊急避難で  
気持ちはまだ袷です。  
半衿は塩瀬、帯揚げも綸子や楊柳で。  
5月の20日も過ぎれば 絽縮緬も許容範囲に入ります。

6月になれば 本来の単衣シーズンですから  
半衿も帯揚げも楊柳や絽縮緬が活躍します。  
6月9月の単衣時期の絽縮緬は贅沢なお洒落ですが
絽縮緬が無ければ 6月から小物は絽でも。  

駒絽や変り絽織りは絽目の広さや透け具合で  季節の変化に合わせます。  
帯揚げの結び方も 袷の時よりボリュームを抑え  少なめに見えるようにすると涼しげです。  流水や秋草などを織り込んだ紋紗は  6月後半から盛夏の織方です。
絽目はなくとも 縦にシボのある楊柳は  単衣から夏の間、ずっと使っていただけます。 

麻の着物には 麻の半衿、帯揚げが一番似つかわしいですが、楊柳や紋紗も使えます。  
綿麻や小千谷縮みなどの気楽なものは手拭を利用した半衿も。
宮古上布や能登上布などの艶のある上布には 駒絽も似合います。

夏の帯締めと聞くと  レース組のものを思い浮かべる方も多いと思いますが
レース組である必要はありません。
レース組のものは比較的歴史も浅くて、
戦後、着付け教室の普及と共に多く出回るようになりました。  
平組や丸組の中から 、厚みの薄いもの、細めのもの、色の爽やかなものなどで 
暑苦しく見えない、  季節に見合ったものを選んでお使いください。

桜が散れは羽織は透け感のあるものでもオッケーです。
もちろん透けない単衣の羽織やコートでも。


座繰り糸の紬を単衣にして 結城の捺染八寸、小千谷縮を羽織りにして。

半衿は

4,5月に単衣で着るなら塩瀬で(この画像、塩瀬じゃないけど)


6月になれば絽でも。この場合は帯揚げも絽などの透けるもので統一感を持たせてください。
 

 

 
 
 
 
 
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)
次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 

PVアクセスランキング にほんブログ村


帯留1つで そこに季節や物語が立ち上がります!

2019-02-18 12:55:22 | 小物の使い方
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
おお、ポイント差が100を切りました~~
もう一押し!よろしくお願いいたします。
1位奪回、巻き返し~~

2/20(水)は銀細工で根付や羽織紐を作るワークショップ
かんざし見返り美人体験も出来ます~ 
ワークショップ、家紋講座は満席になりました。

ようやく春が近づいているのを実感できる日差しになってきました。
今日は洗濯~~ 掃除~~
本当は犬も洗いたいけど・・・

おかげ様で 20日の家紋講座、ワークショップは満席となりました。
当日、かんざし体験はご予約なしでもしていただけます。
ただ デザイナー作家で講師の居野家さんがお手すきの時になりますので
かんざし体験をしてみたい方は 事前にご一報頂けますと助かります。
よろしくお願いいたします。
かんざし、帯留などオーダーも承ります。お気軽にご相談ください。

かんざしの使い方は 居野家さんに伺うとして・・・
帯留の使い方がいまいち わからない、というお声も。
根付も同じですが コーディネイトの中の1つの遊びとすると気楽に楽しめると思います。


例えば

とび柄の大島に いまい幸さんの「雪えくぼ」
どちらも季節感のない(帯の銘には季節感がありますが柄としてはないので他人には分かりませんね)
春・秋どちらでもオッケーのコーディネイトです。
そこに 椿の帯留を1つ加えることで これは冬なんだな、とわかります。
帯留が桜だったり、菊だったりで 着物と帯が同じでも季節が変わっていきます。
逆に 季節感の無い家紋などでしたら 通年使えます。

また

貝の江戸小紋に有職模様の名古屋帯、帯留に千鳥。
本当は青海波の着物か帯があれば一番だったのですが・・・波に千鳥。
貝でも海モチーフってことで。1つの物語が生まれます。
そんなお遊びが着物の楽しみの1つだと思っています。

自己満足でも そんな遊び心が着物の世界を広げてくれます


昨日の着物美人さん。

久米島紬に 新田さんの名古屋帯のAM様。
旦那様とご一緒にご来店。バレンタインデーのお返し、狙っちゃえ~~


 

 
 
 
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
 
 

最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 

PVアクセスランキング にほんブログ村


帯留のあるコーディネイト。メンズも?  プレチャーミングセール開催中~!!

2019-02-17 13:08:45 | 小物の使い方
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
がんばれー ぢぶん。ふぁいとー さくらこ!おー

2/20(水)は銀細工で根付や羽織紐を作るワークショップ
見るだけ~~の方のご来店もお待ちしております!!
 

旦那が店に来ないので せっかく買った電子レンジの使い手がいず
甘酒温めたりしています。甘酒好きー

プレチャーミングセールで 店内も通販もセール価格になりました!

帯留コーディネイト その2.です。

まずは

山下芙美子さん黄八丈に 牡丹の刺繍帯。
牡丹には蝶でしょう、ってことで。

小ぶりですが 繊細で丁寧な造形がみごとです。
 
お次は 帯留が主役に。

市松の本塩沢に 夏牛首の後染めの帯。月には蝙蝠。
帯揚げも帯締も主張させずに 帯留だけを強調してみました。


男性でも こんなモチーフを羽織紐などにアレンジしたらカッコいいですね。

メンズ羽織紐や値付け、ご相談ください。

 
 
 
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
 
最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 

PVアクセスランキング にほんブログ村


居野家さんの帯留を使ってみました。帯留のあるコーディネイト

2019-02-16 16:35:50 | 小物の使い方
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
なんとか100ポイント差です~
もうちょい!二桁まで迫りたいです。そして追い越せー

2/20(水)は銀細工で根付や羽織紐を作るワークショップ
家紋講座は当日でもご参加可能!(茶菓付き1500円)
ワークショップ、講座にご参加されなくても お気軽に遊びにいらしてください~
かんざしの使い方やお手入れ方法などもお教えいたします。 

通販サイトは セール価格になってますよ!


携帯からアップするのが嫌いで
ブログもインスタもパソコンからアップしてるのですが
インスタが パソコンからアップできなくなりましたー(泣)
どこが悪いのか パソコンで携帯モードにしても
投稿ボタン?が提示されなくなっちゃいました。なんで??

元町はここ1,2年着物屋さんラッシュで 新しいお店が増えました。
着物好きの方がたくさん来てくれる街になるのは嬉しいです。
いろんなタイプのお店があります。
お客様も店も うまく住み分けられるといいな、と思っています。
でも 呉服屋っていろいろです。
チェーン店などに行くと 参考上代(希望小売価格)〇〇円、販売価格〇〇円。
だって うちの店で30万程度の帯が
参考城代88万、販売価格44万、って・・・
いきなり半額にしても うちより高いし 誰が参考にして誰が希望してる価格なんでしょう??
なんだか とても品のないお商売の気がします。
そういう店に慣れちゃうと買う方も 半額で当たり前、って思ってしまいますよね。
裏から見ちゃいますと
例えば 仕入れが10万のきものをじざいやで18万で売れるとすると
そういう店は 参考上代を80万につけて
半額にしますよー とか言って さらに貴方だけ、もっとお安く、とか
あれとこれも付けますよ、とか言うんですよね。
私も昔、20代のころは 着物のローンが目いっぱいだったので^^;
手口は知ってます。
でも そういうのが嫌なので 自分の店は 値引きありき、にはしたくありませんでした。
値引かなくても きちんと適正価格。
品物を貶めるような値引きもしませんが 不必要な高額にもしない。
価値に見合った金額をいただくのって作った人に対する礼儀でもあるはずです。
セールの時には お値打ちにしちゃいますが
それは お客様への感謝だから。
じざいやで出会って 納得して 大事に可愛がって頂けるのが望みです。

なんか 話がそれましたけど
居野家さんの帯留を使ってみました。

ありがたいことに三分紐よりちょい太くても平たいタイプなら使えました。
あとは 房があると入らないけど・・・


繊細で立体的な蝶です。蝶とくればお花でしょ~~と思ったら
お花の帯が意外とないのでした^^;;;
縞の本塩沢に チャンチン染。帯締めは三分より広めです。


白鷹お召しに 西川さんの「日連れのころ」に雲の帯留。
蝙蝠のとどちらにしようか迷ったのですけど 白鷹には雲がいいような気がして。
これも四分くらいの帯締めです。


かわいい小紋に伊藤峰子さんの花倉織帯。
あっさりした帯にカジュアルな小紋なので 軽めの千鳥をポイント的に。
見えにくいのですが 千鳥ちゃんには黒いパールが下がって揺れています。
これは房のある帯締めだったので 通せずに上にのせているだけです^^;

三分紐の在庫なかったー 20日に間に合うように仕入れられるかなー
細目の平ならいくつかありますし 大き目の帯留は少し太め用の金具になっています。

ぜひぜひ 見いらしてください~

 

 
 
 
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
 

最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 

PVアクセスランキング にほんブログ村